• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lostwatchのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

半年寝かした熟成フォグ

半年寝かした熟成フォグ思えば、2012年3月3日にアップしたフォグ購入の整備手帳、。。。。

【フォグ】 [1] フォグランプ装着への道
https://minkara.carview.co.jp/userid/1310708/car/974851/1806403/note.aspx

っていうか、いま何月だよ。。。。
トホホ


ということで、つけました!



いいんでないかい?
ミラリードの安バルブの青色が、見事に写りこんでます。
それもまたよし。
(写真撮ってるヤツも見事に写ってるな・・・)


そして、夜。



大陸製のCCFL、とても明るいです。

おー、とてもよい。


あさからやって、ホームセンターを2往復しながら、日没サスペンデットまでやって、、、、、、、








あ゛ー、片方しか出来なかった(涙)
あと、バルブは入れたものの、バッ直なんていう配線をやる勇気がなくてバルブは点灯しません(- -)y-~~~

どうしよう、来週の土曜までこのままで走ることになるけど(笑)


ちなみに今日はバンパーずらした状態で島忠1回、ドンキ1回行きました(汗)
ドンキに行ったとき、タイヤハウスの固定が甘くて、タイヤとの摩擦で溶かしました(滝汗)




ちなみに大陸製フォグにはH3のふざけた豆電球がついていたので、それは廃棄処分にして、ミラリードのH8ハロゲンバルブを入れてます。

どうやって入れたかというと、無理やり突っ込んでホットボンドとテープで固定!です。

さて、熱で燃えたりしないかな。。。。


整備手帳は来週だぁ。
Posted at 2012/09/09 21:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

ジブリの森美術館

ジブリの森美術館混んでますねえ。

きもちいい空間でした。

ただ、美術館ではなく、アトラクションでした。
Posted at 2012/09/08 13:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

悩み・・・

悩み・・・とても気に入っているグリルイルミ・・・



ACCにつなげていて、乗っているときは常時点灯。
「乗っているときは」

乗ってたら自分で見れないではないか!

これじゃ、富士山がきれいだ、近くにいって富士山の絵を書こうとして、富士山登山を始めて、「富士山は遠くからみるのがきれいなんだな、登ってしまっては絵はかけないんだな」と気づいた、はだかの大将・山下清画伯のようではないか。

もしくは、ポケモンジェットにうずうずしながら乗ったはいいが、なかにはほとんどポケモンなくて呆然としている子供のようではないか。


だから、

1.クルマに乗って、
2.わざわざエンジンかけて
3.外に出て
4.眺める

なんてことしてます。
コンビニの駐車場とかで。

とても気に入ってます。
とても。


なので、BCM63をつかってドア連動にして、かつ、ACCがついたらACCに引き継いで点灯というのを試みました。



要するにこれの下のやつをやる!

青 - ACC
黒 - アース
白 - BCM
黄 - ACC
赤 - グリルイルミ

という配線です。




んで、昨日半日格闘して完成し、夜出かけて、駐車場でニヤニヤしていたら、以下の不具合発生。

1.ドアロックで、グリル点灯
2.ACCで点灯継続 (ここまで問題なし)

3.イルミ点灯で、グリル消灯

消灯?

ヒューズ飛んだかと思いましたが、再現します。




んで、昨日飲みながらこんなことを延々と考えてました。

ACCにつないでいると思っているものが、実は常時だったとか、いやいや、実は両方ともBCMにつないでいたか?、いやいやそれなら残光機能でリレーがぎゃりぎゃり音を立てるはずだ、この際もうひとつリレーを追加して、BCMのときとACCのときではグリルにつなげるプラス回線を分岐したほうがいいのではないか、いや、そもそも全部ACCにつないでいて、、、いや、それならドア連動でそもそも光らない。。。。えーっと、


一夜明けて、現物に当たりました。


こんなんで分かるわけがない。

久しぶりにグローブボックス外して、調べました。

そこで、ACCと思っていた回線は、シフトイルミのときに作成したイルミオンで減光されるACCでした。。。。。

紛らわしい。。。
両方とも黄色。。。

やれやれ。


夜に写真とって整備手帳だぁ!
Posted at 2012/09/02 07:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日 イイね!

〆五百円であたってのまれた
Posted at 2012/08/29 22:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日 イイね!

はしご

はしご飲むべし、呑むべし!
Posted at 2012/08/29 21:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォグ復活の狼煙 http://cvw.jp/b/1310708/38776405/
何シテル?   10/30 20:09
セレナ C26 20X スチールブルー バイザーなし ドラレコあり 端子台あり インテリジェントキーなし

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】純正風イカリング付きフォグランプ装着 ≪作成編≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 20:19:16
新兵器 スピーディーステッチャー(手動ミシン)の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 16:06:13
エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 12:22:03

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
洗車もしないようなやつだったのに、セレナ乗ってからオートバックスに通うようになりました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation