朝はふぶいてまして凍結が怖く、さてオフ会どうなるのやら、と案じておりましたところ、2時ぐらいより晴天。
あわてて洗車し、イオン香椎浜にいざ。
道中、上の娘に今回の主旨を
「パパのクルマと同じものが20台ぐらい集まってるんだよ」
と説明したら、
「20台もいるわけがない!」
となぜか大憤慨し、
「いなかったらケーキ買って!」
ということで受けてたちました。
行ったら、お犬様がおりました。
しばしのお戯れ。
お犬様の歩く先には、とても気合の入ったアルファード・ヴェルファイアがずらりと並んでいて、イカリングやイルミが一杯仕込んであって、これがオフ会!という感じでした。
大変お世話になっております、HAPPY?さん・かぺりんさん。
お二人ともびしっと決まってます。
今回は特にかぺりんさんのクルマにしびれました。
ドリンクホルダーイルミも見せていただき、その際に感じた、なんと言うべきか、車内の雰囲気の上品さに驚愕しました。
まず、音が違いました。
照明が違います。
なにか、いい香りもしました(笑)
スピーカーとか変えてみたいな、と思ってしまいました。
やばい。
おそらくスピーカーとか単体のものではないと思います。
シフトパネルの照明もなんか違うと感じてしまいました。
とても刺激になりました。
でも、財布開けてみるとあんまり刺激されたくなかった!ことに気づきました(爆)
わたくしはといえば、当然端っこに止めたのですが、スライドドアのイルミを皆さんで弄りに来てくださったのですが、ドアを開けたら
まさかの不点灯。。。。
あわててみてみたら、ヒューズボックスからとる常時電源のヒューズが抜けてました。。。。。
折角、ドノーマル車にも触れてくださったのに、みなさま申し訳ありませんでした。
また、不点灯に対するあまりの動揺でHAPPY?さんがくださった名刺を片手で無言で受け取るという、一昔前の田中康夫を迎えた長野県庁の職員のように、とんでもなく失礼なヤツをやってしまいました。
HAPPY?さん、大変申し訳ありませんでした。
かぺりんさん(青)とわたくし(赤)でツーショット。
息が切れるまで我がムスメ二人と遊んでくださったかぺりんさん。
本当にありがとうございました。
クルマ以上にすてきな方でございました。
あとは、わたくしの引きこもり体質が遺憾なく発揮されて、ほとんどお話は出来ませんでしたが、名刺を下さった「ゆう★紋」さま、「《紋》 一派」さま、ありがとうございました。
んで、帰ってきたら破壊されてました。
でも、正直に何も変わらない。
迷惑かかるから他人の領地に攻めない、ということぐらいでしょうか。
筋トレの日々にします。
お世話になりました皆様方、ありがとうございました。
Posted at 2012/02/19 22:02:22 | |
トラックバック(0) | 日記