• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤八丸→「アル」のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

進撃の浦山ダム

進撃の浦山ダム初見学です。

ダムの上に車両を展示・・・
そして少し暑いくらいのイイ天気!

素晴らしいイベントでした。












ただ行きのルートでナビが悪さをして強烈な凸凹道、アップダウンが続くという刺激的なルートで向かったので、早速新品のURASリップをダメージ加工してやりましたw

さて、早速気になった車両を!


スマホで撮影なので、本当車両の良さが伝わりにくいのですが、みなクオリティはもちろんですが、小ワザやセンスが光る素晴らしい車両でした。






やっぱ内装もこだわると完成度が違いますね!

自分は・・・

外装終わってからだな・・・










グリルやロゴ、キャラの小物などにラインストーンを使って立体感やアクセントをUPさせてます!

こーゆーのはオーナーのセンスと多分根性⁉︎がビシビシ伝わってきて素直にスゲーって思っちゃいます。




スポ根魂をそそる1台!
色使いとか車両の雰囲気が個人的にツボな1台です。






黒ボディに金ロゴ&バイナルでシックに決めてキャラはごちうさ!

思わずこころがぴょんぴょんしちゃってピントが合わせずらかったw




海未ちゃんかわいーんだよなぁ!




少しずつ増えてきてるサンシャイン勢!



曜ちゃんもかわいーんだよなぁ!!

映えるんだよなぁっ!!!




まだまだ現役バリバリの超電磁砲より御坂&シスターズ。
まだまだ3期諦めません!




アニメが終わり速攻で原作買いに行ったNEW GAME!

OPの歌い出しのひふみんが神だった!

よって車両のひふみんも文句無しにかわいー!

長くなってしまったのでその2へ・・・






Posted at 2016/10/24 00:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

完成!

完成!本日、無事にステッカー施工が完了しました!
先週の日、月の休日で終わらず、平日またいで今日1日かけました・・・

手伝ってくれた友人、ステッカー製作に関わった全ての方にこの場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。





















今後の予定

10/23 進撃の浦山ダム見学
天気良ければ見学に行きます!

今年中
①UDX地下駐車場スナップ撮影
来月中にはフロント周り、リアガラス、後部座席の小窓を施工するので、一通り終わったらスナップ撮影是非お願いしたいですね(^∇^)

②ラブライブ!サンシャイン‼︎聖地巡礼
これも今年中には行きたいですね。
早い時期に2クール目、ないし2期があるようでしたらずらすかもですが・・・

12/11 痛車ルDin赤城 展示予定
これから受付します。やっぱ最初の展示は地元でって決めてたので!
12月の赤城は寒いだろーな・・・

そんな所ですかね!
茂原DE痛車とかにも参加してみたいな、とも思っていますが、多分来年ですかねw

施工中の画像などは改めて投稿します!





Posted at 2016/10/22 18:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月09日 イイね!

キタキタキタキタキタ〜‼︎

キタキタキタキタキタ〜‼︎ステッカー施工が来週に迫ってまいりましたっ!
実にそわそわしてきましたっ‼︎
高まってまいりましたっ(>_<)

この3連休は愛車を車検に出して代車生活の為に暇3連休確定でしたが続々と今回の車検後に取り付けるパーツが届き始めたのでテンションだけは上がってる状態です。
因みに車検の方も半年前くらいから要交換であろうヶ所はメンテしていたので、今回の車検ではエアコンフィルター交換とエンジンオイル交換くらいで済みそうです。

因みに代車



おいっw
何故に代車のが排気量デカいw
しかもリアフルスモ、ブラックテールランプ、メッキホイール、極太ハンドルカバーのイカついオデッセwww
軽トラで良かったのに・・・

今回届いたブツ。







FC3S用ってのがミソ。
ステー的にまたトランク加工だなぁ・・・




前回塗ったデュフューザーが塗装も終わりコンパウンドかけて無事手直し?完了。
こちらも要加工。

後はリップだなー。URASさんオナシャス!

最後に・・・



今回の主役であるステッカー!





あの長さで、この巻き数。
カットは勿論してありますが、このままでは貼れないので、デザインごとに大まかにカット、車体にマスキングテープを使って仮貼り付け、本貼りと来週までにやる事は結構ありますね。

最後にキャラの方を少し・・・







これ、分かっちゃうだろなw

まぁチャームポイント的なのが2箇所ある子ですねw

楽しみと不安が何とも混ざり合ってる。
そんな日々です!
でも凄く充実してますd( ̄  ̄)

ありがとうございました。




Posted at 2016/10/09 11:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

準備

痛車化に向けて現在着々と進行中であります。
今回、ステッカーを貼り付けると共に、少々車両自体にも手を加える予定なので、そちらの準備をしました。
まぁ、先に車検を取ってからなので、

車検~ステッカー施工~車両カスタム

の流れですかね。




はい!リアディフューザー入れます。

以前ノーマルバンパー時に取り付けていた物です。
今回、幾つか車両に手を加える中でフロントスポイラーを追加する事になったのですが、

だったらリアにも何か手入れたいなーと思い、倉庫にゴミと化していたディフューザーを引っ張り出して来ましたw




画像は以前ノーマルバンパー時に取り付けていた時の物。

うーん・・・
純正バンパーでもカナリ低い位置に取り付けてたため、社外バンパーの今では付くのかどうか・・・

DIYで取り付ける予定ですが、当時のマフラーとは取り回しが全く違う(ワンオフマフラーの為)など、
仮合わせした状態だとカナリ苦労しそうですw

じゃあそこまでして、地上高を下げたり、そもそもディフューザーの効果も微妙な安物のパーツをなぜ付けたいか・・・




面白そうだからですっ‼︎

いーんです、それでw
しかし、無理くり付けてこれは余りに危険だ、と判断したらすぐ外します。

まぁ長くなりましたが、本日はそのゴミカスと化していたディフューザーを塗装して、少しでも綺麗に取り付けできる様に、と久々に自家塗装をしていました。

塗装前







うーん・・・

傷だらけ、穴も空いてる。
本来はパテなどで補修、断面を手直しして少しでも、良い物に見せたいのですが・・・




時間ないので、塗装だけにしました!

そもそも塗装の1番の失敗する原因は焦りだというのに・・・w





無事下地まで終わり・・・
現在




はい‼︎
見事失敗しました。

原因は・・・

塗料代をケチったため、深い黒と、薄い黒でかなりマダラ模様になりました・・・

と、




これ何だと思います?

自分の汗を垂らしましたwww
そして垂れた瞬間にスプレー吹いてたので、まぁこうなります・・・

普通は削ってやり直しですが・・・

面倒なのでこのまま続行しました。

ま、いーんです‼︎
あまり見えないのでっw

そんなこんなで、より良くなったのか微妙ですが久々の塗装を楽しんだ1日でした!

最後にアニメネタを・・・
友人が今SAOのアプリにハマっているらしくウチでアニメを見てみたいと言う事で、昨日1期、2期とぶっ通しで見ていました。

いやー懐かしい。
まぁ映画化前に一度、見直しておきたかったのでイイ機会でしたが。

改めて思ったのですが、原作からのファンの自分からすると・・・

やー、やっぱマザロザ編は映画で観たかったなー‼︎

結局泣けるし最高なんですけどねっd( ̄  ̄)



長文でしたが、ありがとうございました。
寝不足と塗装のWパンチで頭がシャイニーするー‼︎


Posted at 2016/09/25 23:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月16日 イイね!

とうとう始まります。

えー・・・久々のブログです。

全く更新してませんでしたが、色々動いてました。車ネタで!





痛車化します!

ボディーにやっちゃいます‼︎

デザインまでしちゃってますw

現在の進行状況は、大体の完成イメージを自分で作り、今はそのデータを元に担当のスタッフさんとより良く手直ししたり、スポンサーロゴはどういう配置に、バイナルカラーやキャラのロゴのフォントはどうする?
キャラの配置は?
バイナルも、もっとこうした方が動き出て良いですよ、とか。

まぁデータを細かく弄って完成デザインに向けて日々メールやTELで打ち合わせしている段階です。

今回の痛車化で大きな決め事が2つあって、

1つが

ただ好きなキャラをドカーンとアピールとか、アレも貼りたい、これも貼りたいとかじゃ無しに、

自分のエイトの外装デザインを壊さず車全体でバランスのとれた車両を製作する。
それを、フルラップじゃなしに部分ラッピングで!


そして、

実際ステッカーが完成して車への貼り付けを仲間でワイワイガヤガヤ施工しよう、つまりステッカーはプロの方に出力してもらい、施工は仲間とやる!
って事です。

このままのステッカーデザインだと、結構な面積になりそうで、エイトのエアロの形状的にかなり凹凸があり、素人集団ではかなり苦戦しそうですが、楽しく、尚且つぱっと見キレイ・・・
位の完成度で仕上げられたらなって思います。
金額もなる安で、と考えてましたが、中々いい金額になっちゃいそうなので仲間がビビって当日バックレしないか心配ですw

当日の様子もブログに上げると思うので予想通り失敗した画像上げたらいいねをヨロシクですw
施工日は10/15~16を予定してます!

場所は実家屋根付きガレージ内にて。
無事完成したら今年中になんかのイベに参加したいな、と思ってます!
長文失礼しました。


Posted at 2016/09/16 23:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #RX-8 リアディフューザー http://minkara.carview.co.jp/userid/1311001/car/961645/8084802/parts.aspx
何シテル?   11/15 11:59
赤八丸改めまして・・・ アルです! ニックネーム変えたのはこれからちょこちょこイベントとかに展示出来たらと考えており、昔から馴染みあるHNで統一したかったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

支那では痛車は禁止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 23:44:42
フェラーリディーラーで車検をすると・・・このお値段でした! ご参考までに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:30:56
本日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 17:19:16

愛車一覧

マツダ RX-8 黒澤ダイヤRX-8 (マツダ RX-8)
プチ痛車から普通の痛車に昇格! 765pro我那覇響仕様からAqours黒澤ダイヤ仕様 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
間違えて2台目に登録してしまいました。 消し方が分かりません! 愛車は1台だけです!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation