• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月17日

ソフトバンクがボーダフォンを買収!

とうとう確定したようですね。これでKDDIに次ぐ固定電話・携帯電話事業を有する総合通信会社が誕生した訳です。
買収額は約1兆7500億円!!金持ってますね~孫さん!

思えばボーダフォンが売っぱらった日本テレコムを投資会社から入手したのがソフトバンクですから、冷静に考えれば有り得る話だったんですけどね。
最初から新規参入するとか800MHzよこせ!とか言わなければよかったのに…

「デジタルツーカー・デジタルホン」→「J-PHONE」→「ボーダフォン」と移り変わってきたブランドですが、どうやら新ブランドになる模様です。
BBフォンは使用済みだとして、Yahoo!フォン?SBフォン?孫フォン?
今後の展開が気になります。
ブログ一覧 | デジモノ | ニュース
Posted at 2006/03/18 00:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年3月18日 8:05
ネットのプロバイダー等でソフトバンク利用している私には非常に気になるニュースです。
前々から孫さんが携帯の基本費用が高すぎる!と言っていたコメントが忘れられません。
すでにau使用暦が7年くらいになりますが、場合によっては既に乗り換えも視野に入れてます。
楽しみです。
コメントへの返答
2006年3月18日 18:30
ADSLの普及は孫さんの価格破壊が引き金ですから、携帯についても何かやってくれそうですね。少なくても旧ボーダフォンよりは期待できそうです。
私はセルラー時代からのauユーザーでしたが、サービス内容によってはソフトバンクに乗り換えるかも知れません。

ただFOMAですら繋がらない事が良くある北海道ですから、3Gに完全移行する迄は様子見すると思います。


プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation