• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月28日

スリップの果てに…

昨日の夜、雨上がりの道をサブ車で帰宅途中の事。

街灯の少ない、薄暗いT字路を直進しようとした所、暗闇から突然無灯火のチャリが!
危ない!と思ってブレーキをかけたら、濡れた路面の為か後輪がスリップして、ズベベベベ~と転倒してしまいました…。

サブ車の損傷は殆ど無かったのですが、両手両足に擦り傷と打撲を負うわ、携帯もあちこちに傷が付くわ、スーツは血塗れになるわで、エライ目に逢いました。(>_<)
しかも相手は止まりもせずに、気が付けば(プゲラ ってな感じで遠ざかっているし…
あームカつく~!(# ゚Д゚)

日頃から無灯火で赤信号の横断歩道に突っ込んでくるチャリにはムカついていましたが、同じ立場で遭遇すると、尚更腹が立ちますね。
いっそ自転車も、免許や車検のシステムを組み込めばいいのに!!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/06/28 23:48:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3回目
ターボ2018さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2006年6月29日 0:04
こんばんわ(^_^)/

危ないですね~(^^;
いくら、自転車でも乗り物ですからね~
基本は、守って貰いたいものですね!!

しかも、そのまま逃げてるのが
また、ムカツキますね(怒
ひき逃げですよね!!!!

お大事にしてくださいね~。
コメントへの返答
2006年6月29日 1:03
こんばんわ!

そうですよねー。
一応軽車両扱いなんですから、最低限の交通ルールや安全確認は守って貰いたいです。

飛び出した猫を避けようとして、スピンして横転した様な感じですが、一応理性のある人間が相手だと思うと、やり場の無い怒りが込み上げてきますo(`ω´*)o
2006年6月29日 0:07
悲惨でしたね・・・骨折までいかなくてなによりです。

自転車は危険ですよね~。周囲の安全確認すらしないで走ってますから!
本当は自転車も車と同じルールなんですよね。
コメントへの返答
2006年6月29日 1:13
ありがとうございます。
病院に行く程ではありませんでしたが、右手をヤラレたので、仕事・日常生活・みんカラに支障が出ています(笑)

大体無茶な運転する奴って、車の免許が無さそうな人ばっかりなんですよね。
故にルールも法令も解っていないのでは?と思います。
2006年6月29日 0:49
怪我は大丈夫ですか??
交通マナーの悪い順で言うと、歩行者・自転車・バイク・車となります
自転車は非常に便利な乗り物ですが、使い方を間違えると大変危険な乗り物です
自転車で死亡事故などの人身事故起こすと大変なことになりますから、交通ルールを遵守しましょうね
コメントへの返答
2006年6月29日 1:29
絆創膏5枚、湿布2枚貼っていますが、顔や頭は無事だったので、あまり表沙汰にはなっていません。

最近自転車に乗る様になってからは、歩行者より自転車の方が、交通マナーが悪い様に思えます。そちらとは交通量の差もあるでしょうが、無灯火はおろか、傘を差したり携帯で話しながら走っている自転車を見ると、殺意すら覚えます。

でも今回、もし自分がノート君に乗っていたかと思うと、ちょっと身震いしました。
とばっちりの様な事故に巻き込まれない様、気を付けないといけませんね。
2006年6月29日 0:50
こんばんは。

車なら~大事のはずなのに軽車両の自転車はどうでもいいってのがおかしい。最近は自転車の傍若無人ぶりが目に余る気がします。そういえば今日帰り~車どおりの激しい道を自転車が何も見ずにフラフラ横断してきよりまして~ホーンを思いっきり鳴らしてあげました。本当にどうなってるんだか。

お体、お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2006年6月29日 2:00
こんばんは~!

電動アシスト自転車が現れ、原チャリとの差が近づいていますから、真面目に原動機の有無に関わらず自転車の免許制度を検討してもらいたいです。
本来自転車は車道走行なんですが、それも逆走してみたりと、ドライバーから見たら有り得ない行為ばかりです。

とりあえず歩けるし、体の方は大丈夫ですよ♪
2006年6月29日 1:23
こんばんは~。

おケガの方大丈夫ですか??

自転車は乗ってるときはそうそう気が付きませんが、クルマ側からみると、結構危ない運転だったりしますよね。

オイラも車が使えない時は、自転車で駅までいったり(最寄の駅は徒歩30分以上。。)するのですが、できるだけ、乗りたくないですね。もらい事故でも、大怪我しますから。。。先日うちの伯母が自転車でクルマに轢かれて亡くなりました。どちらに非があったのか分かりませんが、やはり怖いですよね。

自転車に乗るときは、ブレーキの効き具合と、ライトの光り具合を念入りに調べてから乗るようにしています。ノート君に乗るときより、念入りです^^。
コメントへの返答
2006年6月29日 2:26
こんばんは!

少しは良くなりましたが、久々の擦り傷は痛みます…(>_<)

去年は雨天の夜に右折しようとして、後方から無灯火で突っ込んできた自転車(もちろん歩行者信号は赤)に出くわし、ヒヤヒヤしました。
勘弁してもらいたいものです。

伯母様の件はご愁傷様でした。自分がいつ何時強者と弱者になるか解らないですが、何れの立場であっても気を付けなければいけませんね。
2006年6月29日 3:03
こんばんわ。

皆さんいろいろ書いていらっしゃいますので、
とりあえずお見舞い申し上げます。

他に車輌が通らなくてよかったですね。
普通に運転してて、マナーの悪い相手のせいで
自分が被害を被る・・・腹立たしいことですね。
元気出してください。
コメントへの返答
2006年6月29日 22:10
こんばんは!
コメントとお見舞いのお言葉、ありがとうございます。<m(__)m>

そうですねー、後ろに車がいたら、病院かあの世に旅立っていたかも知れません。
私も止まっていた訳ではないので落ち度はありますが、やっぱり癇に障りますね。
クリーニング代くらいは請求したいです^^
2006年6月29日 4:19
あらら大丈夫ですか?
災難でしたね。無灯火の自転車は本当危ないですよね。
私も以前ヒヤリとしたことがありました。
コメントへの返答
2006年6月29日 22:17
打撲の部分を除いては、痛みは治まりまして、今日から自転車通勤も復活しています。
振動やブレーキで支障はありますけど…

嫁曰く「あー(ダイナモで)重くなるから、点けないんじゃない?」
一般の感覚はこんなもんなんでしょうかね?

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation