• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

ようやく観光

ようやく観光 松山に上陸して早5日。
結構仕事がたてこんでいましたが、週末は休める事になったので、ぶらぶら観光してきました。

写真は3000年の歴史を誇る日本最古の温泉、道後温泉本館です。
「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルになったとも言われる重要文化財の公衆浴場ですが、趣があって入浴料は400円~と、大変満足できました。

他にも色々行って来ましたが、ネット難民なので、追々UPします。
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2008/01/26 23:14:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お漏らし治ったよ🚰
ラフィンノーズさん

ありがとうございます!
shinD5さん

「食事処 やまよ」 千葉県木更津市
揚げ職人VIPさん

今日は、チェルの命日😘
mimori431さん

こんばんは、😃
138タワー観光さん

ビーナスライン他(下道)
2.0Sさん

この記事へのコメント

2008年1月26日 23:23
おおっ!歴史を感じる建物ですね^^
温泉でリフレッシュしてくださいね♪
コメントへの返答
2008年1月27日 0:21
北海道には長い歴史を誇るものが、全然ないですからね。
宿泊先から近いので、ちょくちょく通おうかと。
2008年1月26日 23:26
素晴らしい!\( ̄▽ ̄)/
イイものを見せて頂きました♪
コメントへの返答
2008年1月27日 0:23
渋いですよね~!
そちらにも由緒ある建物は色々ありそうですが、今度紹介して下さいね♪
2008年1月26日 23:35
おっ♪ようやく観光モードですね♪
ココの風呂σ( ̄∇ ̄)も入りましたが
めちゃめちゃ熱いんですよね!(笑)
満喫できてなによりです♪
コメントへの返答
2008年1月27日 0:32
やっとですよ~!
土地勘が出来てきたので、食生活も楽しくなりそうです♪

聞いた話では43℃位との事でしたが、そんなに熱くは感じませんでした。
鈍感なのか老化現象なのか…(^_^;
2008年1月27日 9:32
3000年の歴史がある、道後温泉ですか。すごいですね。北海道にはないですね。
コメントへの返答
2008年1月27日 23:05
そうですよね~。
瓦屋根だけでも、珍しいですし。
でも道東の野天風呂とかは、記録がないだけで、昔から湧いていそうですけどね。

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation