• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

あら炊き豚骨 あらとん

あら炊き豚骨 あらとん今日は札幌場外市場にある「あら炊き豚骨 あらとん」さんに行って来ました。

今年の9月にオープンしたのに、瞬く間に話題の店に。
それもそのはず、こちらの店主は、かの超有名店
「麺屋 武蔵」新宿店で店長も務めた方らしい。
そりゃ期待するな!という方が無理ですよね~♪

あら焚き豚骨醤油(680円)を注文。
店名の「あら炊き豚骨」とは、豚骨スープに生魚の粗(あら)を豪快に加えたもの、との事。
背油ちゃっちゃで魚出汁が効いた濃厚なスープに、食べ応えのある極太麺のタッグは、札幌では見た事がないラーメンですね。美味しかったです。
でも魚の粗を使うって事は、季節によって味が変わるんでしょうか?何だか気になります。

個性が強いラーメンに、豪快な麺の湯切りパフォーマンスと、この店ならではの工夫がされているのですが、並んでまでして食べるか?と言うと、個人的には微妙です。
私は極太麺が、嫁は魚出汁が得意じゃないんで…(^^ゞ
でもメニューに味噌(750円)が追加されていたんで、今度チャレンジしてみます。
Posted at 2006/12/02 23:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2006年11月23日 イイね!

らーめん 北山龍

らーめん 北山龍今日は今季初の積雪…寒いっす(-Д-)
昨日rt-rさんのところで旨そうなのを見ちゃったので、今日は朝から絶対ラーメン!と決めてました(笑)。
という事で、麻生にある「らーめん 北山龍」さんに行って来ました。

しおラーメンと煮卵(750円+50円)を注文。
スープは豚骨ベースで魚ダシの味がかすかにして、まろやかでしつこくないお味。
塩はチベット海底岩塩や沖縄の焼き塩など5種類の塩がブレンドされているそうで、ちょっと高いですが、この辺がこだわりなんでしょうね。
旭川の細めの麺も美味しかったです。

ラーメン屋としては珍しい女性店主という事もあってか、ラーメンは無化調だし、+200円で残ったスープでおじやを作ってくれたりと、細かい気配りが嬉しいです。
煮卵頼んだので諦めましたが、今度はおじやを頼もうっと♪
Posted at 2006/11/23 23:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2006年11月11日 イイね!

櫻島

櫻島すっかり寒くなった昨今、暖かい食べ物が恋しくなりますよね~。
という事で、西野にある「ラーメン櫻島」さんに行って来ました。

こちらは北海道では珍しい鹿児島ラーメンのお店。
人気店で混んでいますが、今日は運良くすぐに駐車でき、店に入る事が出来ました。

櫻島ラーメン(682円)を注文。
豚骨と鶏がらの白湯スープは見た目よりも癖がなくアッサリで、博多風の白いストレート麺とマッチして、相変わらず美味しかったです。
チャーシュー(2種類3枚)もヘビー級で、角煮の方は分厚くてボリュームたっぷりでした。
これでチャーシューメンなんて頼んだら、どれだけ重量級になるんだろう?

でも徐々にチャーシューの油にダメージを受けたのか、後半は食べるのがしんどかったです。
昔は全然大丈夫だったんだけどなぁ…(´・ω・`)
Posted at 2006/11/11 18:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2006年11月05日 イイね!

麺武 はちまき屋

麺武 はちまき屋三連休も今日で終わり。
先週のラーメン祭りのリベンジ(^^; を兼ねて、太平にある「麺武 はちまき屋」さんに行って来ました。

こちらの店主は、今は無き小樽の「すみれ」で店長をされていたそうなので、期待を込めて味噌ラーメン(700円)を注文。待つこと数分、いい意味で期待を裏切られたラーメンが運ばれて来ました。

すみれ系の味噌味なのに油は比較的少なめ、にも拘らず旨みはしっかり出ていて、プリプリの麺ともマッチして、とても美味しかったです!
麺の固さや油の量も選べますが、変わった所では具(ネギ・キクラゲ・メンマ・コマ切れ肉)の大盛りも可能らしいです(しかも無料)。

カウンターだけのお店になぜか券売機が設置されていましたが、接客も良くて、個人的には久々の大当たりです!(^o^)
塩や醤油も美味しそうだし、また行こうっと♪
Posted at 2006/11/05 22:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2006年10月14日 イイね!

醤油豚骨ラーメン専門 らもみ

醤油豚骨ラーメン専門 らもみ今朝は今年一番の寒さ。(-Д-)
こんな日は暖かいラーメンでしょ!という事で、澄川にある「らもみ」さんに行って来ました。

こちらのお店、常々気になっていたものの、夜間のみの営業でなかなか行けませんでしたが、営業時間が昼に変わったとのネット情報で行って来た次第です。
便利な世の中になったものですね~(´ー`)

札幌では珍しい醤油豚骨専門店で、メニューは醤油豚骨(650円)のみ。
平打ち麺とちぢれ麺から選べるので、最初に書いてあった平打ち麺を選択しました。

コッテリとした豚骨スープと、シコシコの平打ち麺の組み合わせは、札幌ラーメンの文化には無いものですね~。食べ応えもあって美味しかったです。
食べた事は無いですが、家系のラーメンがこんな感じなんでしょうか?
今度はちぢれ麺で食べてみたいと思います。
Posted at 2006/10/15 00:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation