• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2007年03月10日 イイね!

赤い衝撃

赤い衝撃今日は、久々に北大近辺にある有名店、
カレー食堂「心」さんへ行ってきました。
14時過ぎに行ったのに、ほぼ満席。相変わらず賑わってますね~。

「季節野菜のスープカレー」(950円)を辛さ15番(+50円)で注文。辛さの単位は100段階で、31番以上はマニア向きだそうです。

トマトベースの元祖とも言えるこちらのスープは、25種類ものスパイスが入っているにもかかわらず、旨みと程よい酸味がパッと広がります。
メニューには「10種類の季節の野菜がたっぷり」と書かれていましたが、実際に入っていた野菜は、じゃがいも・にんじん・ピーマン・なす・キャベツ・トマト・ブロッコリー・ヤングコーン・さつまいも・オクラ・竹の子・いんげん・枝豆・シメジと、14種類!
野菜不足の学生さんには、是非とも食べて頂きたい一品です。

辛さ15は結構辛かったです。でもトマトベース特有の酸味と甘さは残っていて、スパイス以上に自己主張するんですよね。
これを美味しい!と思うか、余計なお世話だ!と思うかは、人それぞれだと思います。
Posted at 2007/03/10 23:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2007年03月04日 イイね!

黒い稲妻

黒い稲妻先週の話ですが、ドサクサに紛れてUPしました。

この日は、念願の有名店「てら家」さんへ行ってきました。
何度も店の前を通った事はあるのですが、常に行列待ちでそのままスルーしていました。
この日は13時過ぎに行きましたが、丁度店舗前の駐車場が空いていて、ほぼ満席でしたがスムーズに座れました。ラッキー♪

「ちきんやさい」(950円)を辛さ天(風、空、天、火、炎の5段階)で注文。

普通のカレーに近い黒っぽいスープは、こってりで濃い目の味ですが、後味はすっきりしています。表面がパリッと揚がったチキンや、レンコンや水菜などの変わった野菜も、彩りや違った食感を楽しめて良かったです。

辛さ天はそれ程辛くは無かったのですが、食べ進むにつれ、じわじわ汗が滲んできました。
色んなスパイスが自己主張する、男っぽい?カレーだなと思いました。
写真を撮り損ねましたが、レンゲのようなスプーンが面白かったです。

帰る頃には、14時過ぎだというのに4組程並んでいました。
濃い味付けなので、若いカップルが多かったのも納得ですね。
でもライスの大盛メニューが色々あるのに、スープの大盛がメニューに無かったのが残念です。
Posted at 2007/03/10 23:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2007年02月17日 イイね!

納豆スープカレー

納豆スープカレー今日は老舗のスープカレーのお店、
「村上カレー店 プルプル」さんに行って来ました。
14時過ぎに行ったのに、ほぼ満席でした。

「ナット・挽き肉ベジタブル」(950円)を辛さ20(100段階)で注文。

ひきわり納豆・オクラ・なめたけと、ネバネバしたものがたっぷり入ったスープは、ヌメリのせいでルーカレーに近い感じがします。
鶏挽き肉の旨みも加わって、白いご飯にはもってこいの相性です。
久々に食べましたが、やっぱ美味しかったです♪

雑居ビルの地下にあり、一見怪しげですが、店内はレゲエが流れる隠れ家っぽい雰囲気で、野郎1人でも大丈夫です。

ただ日祝が定休日なので、なかなか行けないんですよね…
Posted at 2007/02/17 18:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2007年02月12日 イイね!

お洒落なスープカレー店

お洒落なスープカレー店今日は札幌ファクトリーの向かいにある
「soup curry room Coo Doo」さんに行って来ました。
ほぼ1年振りの訪問ですが、その日も天気が悪かったような…

「チキン野菜」(1,000円)を辛さ4で注文。ライスは、ターメリックか五穀米を選択出来るのですが、ターメリックにしました。

スープは割とコッテリしていますが、後味スッキリで独特の感覚です。
表面がカリッと揚がったチキンは、中は柔らかくて食べやすく、さらに11種の具材がたっぷり入っていて、かなり食べ応えがありました。
甘めの福神漬けが付いたライスは少な目かなと思いましたが、これだけ具沢山だと適量なのかも知れませんね。
嫁の五穀米も味見しましたが、五穀の食感で、また違った楽しみ方が出来ました。

辛さ4は結構辛く、自然に汗が出てきました。素揚げしたブロッコリーがちょっと脂っこいかな?と思った以外は、美味しく頂けました。

ビートルズが流れる店内は、ポップでカラフルなインテリアで、かなりオシャレ!
デートにはうってつけの雰囲気ですね~。
(お客さんがいっぱいで写真は撮りませんでしたが、関連情報URLを参考にして下さい)
1人だとちょっと恥ずかしいかも知れませんが、壁向きのカウンターもあるので、シャイな貴方も大丈夫です(^^ゞ
Posted at 2007/02/12 23:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2007年02月04日 イイね!

ベーコンとキャベツのカレー

ベーコンとキャベツのカレー今日は久々に北24条にあるスープカレーのお店、
「Voyage(ヴォイジュ)」さんに行って来ました。
以前紹介した「ピカンティ」さんの姉妹店で、当然の如くこちらも人気店。常に行列なのですが、今日は天候のせいか運よく待たずに入れました。

スープは2種類から選べるので、日替わりで提供している「パラレルワールド」にして、「ベーコンwithキャベツ」(950円)を辛さ3(+100円)で注文。

スープはコクがあって、塩で味付けされたベーコンは、柔らかくてジューシーでした。
キャベツの他にもなす・ジャガイモ・ニンジン・レンコン・かぶ・ピーマンと大量の野菜が入ってます。スープの中には一口大のズッキーニや赤ピーマンも入っていますが、間違えてピッキーヌ(タイの唐辛子)にかじりついて悶絶してしまいました(^^;
相変わらず注文してから20分以上は待たされますが、美味しかったので良しとします。

こちらのお店は専用の器を使っていて、底の一部が出っ張っています。ここを使うと、スプーン一本で大きな野菜をカット出来ます。
しかもスプーンでスープをすくい易い様に、中心からずれた所にあると言う計算ずく。
嫁は「上げ底してる!」と文句を言っていましたけどね。(^^ゞ
Posted at 2007/02/04 23:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation