• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

カレーのお粥

カレーのお粥札幌と小樽の狭間にある、「KUFUU(クフウ)」さんに行って来ました。
ちょっと遠いので、気にはなるものの躊躇していましたが、ようやく訪問出来ました。

初めてのお店では、定番のチキンを頼むのですが、メニューを見ると「カリーがゆ」という文字が。
何だこれは?メッチャ気になる!!

という事で、「カリーがゆ」(\900)をブガラブー(辛口)で注文。
ちなみにこちらのお店、辛さの単位が打楽器になっています。

土鍋でグツグツ煮立った状態でやってきましたが、チーズがたっぷり入ってコッサリしたお味。
チーズの下のトマトを割ると、さらにトマトの甘みが加わって、まろやかな味に変わりました!
ほぐしたチキンに、コーン・なす・ピーマンと、チーズに合いそうな具がたっぷり入っていて、簡単に言っちゃうと「カレー風味リゾット」ですが、とっても美味しかったです!
スプーンのみで食べられますが、土鍋でアツアツなので、猫舌の方は注意して下さいね。(^^ゞ

嫁の「野菜カリー」も味見しましたが、こちらは割とあっさりな感じ。
今度はこっちをチャレンジしようっと♪
小樽は遠い…という方は、大通の支店へどうぞ!
Posted at 2007/01/30 22:46:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2007年01月04日 イイね!

イカスミスープカレー

イカスミスープカレー今年に入ってアチコチ親戚周りをしていましたが、やっと帰って来ました~!

おせちも飽きたしそろそろ刺激のあるものが食べたい!という事で、札幌の北区にある人気店、「アジアンキッチン lavilaviさんに行って来ました。

こちらのお店、市内に4店舗あるのですが、それぞれにスープトッピングというのがあり、本店のこちらは「イカスミスープ」(限定30食)。
凄く気になったので、ラビオリto野菜カレー+イカスミスープトッピング(\1,000+\200)を辛さ10番(50段階:3番で中辛レベル)でオーダーしました。

元々はトマトベースの濃厚なスープですが、イカスミのお陰で見事に真っ黒になり、お味も通常より香ばしくマイルドになった気がしました。
ノーマルも美味しいですが、イカスミのパスタとかが好きな方にはお勧めですね。

古い民家を改装した店舗は、一歩中に入ると南国リゾートっぽいお店で、接客も良いのですが、「トッピングに加わるイカを入れ忘れました」と言われ、後で別皿で出されました。
お店も今日からオープンだし、正月ボケだったんでしょうかね?
オイラも気をつけないと(^^ゞ
Posted at 2007/01/04 21:34:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2006年12月24日 イイね!

札幌らっきょ

札幌らっきょ今日でスープカレーは食べ収めかな?という事で、超有名店「札幌らっきょ」に行って来ました。

12時過ぎに行ったのですが、クリスマスイブと大雪のせいか、並ばずに入れました。ラッキー♪

食べた事のなかった「シーフードスープカレー」(\1,050)を辛さ3で注文。

見た目にはちょっと寂しげな感じですが、焦がしバジルが入ったトマトベースのコクのあるスープに、エビやアサリの旨みが出て、さらにまろやかになった感じで美味しかったです。

それはそうと、アンケート用紙が配られてきて、店内を禁煙にすべきかどうかをリサーチしていました。
それほど大きな店ではないので、勿論「禁煙」に○をつけてきましたけどね。(^^ゞ
こういうのって、店の判断で決めちゃっていいと思うのですが、もし禁煙になった時に「お客様の要望が多かったので」という逃げが出来るからでしょうか?
客商売は難しいです。
Posted at 2006/12/24 21:19:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2006年11月12日 イイね!

レゴン

レゴン今日はSAB札幌の近くにある、
「Spicy Soup Curry LEGON」さんに行って来ました。
今年の1月にオープンしたお店ですが、昼飯時はいつも駐車場が一杯。ずっと気になっていたんですよね~。

パリパリチキンのスープカレーを辛さ3番(おすすめ辛口)で注文。

20種類のスパイスが入っているというスープはあっさりさらさら。トムヤムクンの様な酸味も感じたので、そんなスパイスも入っているんでしょうね。
ハーブで一晩漬け込んだというチキンは柔らかくはないですが、骨抜きで大きめにカットされています。皮がパリパリで美味しかったです。

スープの量に比べてライスが少なめに感じましたが、じゃがいも、にんじん、かぼちゃ、キャベツ、水菜、揚げ出し豆腐と結構な具沢山なので、食べ応えはありました。

驚いたのが、日曜なのにランチタイム適用で、デザートにコーヒーゼリーが付いて750円(税込)というお値段!採算大丈夫なの?と逆に心配になりました。(^^ゞ
でも、安くて美味しかったから、また行こうっと♪
Posted at 2006/11/12 20:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2006年10月09日 イイね!

アジアンバー ラマイ

アジアンバー ラマイ体調を崩したり、色々あったりで放置してました。
時差はありますが、思い出して書きたいと思います。

この日は久々に晴れ!
ドライブがてらちょっと遠征しよう!という事になり、月寒(つきさむ)の「アジアンバー ラマイ」さんに行って来ました。
北海道日本ハムファイターズ、パ・リーグ優勝で沸いた、札幌ドームの近くにあるお店です。

人気店らしいので駐車場も一杯に近い状態でしたが、運良く1台空いていて、待たずに入る事が出来ました。ラッキー☆!

定番と書かれていたので、素直にチキン(\880)を辛さ7番で注文。
加えてこちらのお店では「スープ大盛り」がタダで注文可能との事!貧乏性のオイラは迷わずそちらにしちゃいました(^^ゞ
十数分後、なみなみとスープの入った器が運ばれて来ました!

スープはトマトベースでコクがあり、ミネストローネ風味カレー(意味不明)といった感じでしょうか?スープカレー初心者の方や、辛いのが苦手な方でも、食べ易い感じですね。
具もたっぷりでコストパフォーマンスは高いです。
バリ島から買い付けたらしいインテリアや雰囲気は、デートスポットとしてもイイと思います。

ただスープはノーマルでも他の店より多めでした。
恐らくスープ大盛りは、ライス大盛りを頼んだ人向けかと…
後半はラーメンの汁みたいに残ったスープを飲むのがしんどかったです。
何でも欲張っちゃいけませんね。(;^_^A
Posted at 2006/10/14 23:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation