• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

スープカレー 十魔素

スープカレー 十魔素18日は吉野家の牛丼復活の日!是非とも食べようと思いましたが、オイル交換を終えて帰ってくると、雨の中長蛇の列で駐車場も一杯…orz

「牛丼なら松屋やすき家でもいいでしょ?」という嫁に、限定販売の牛丼を食べさせるのも気が引けた為、近くにあるスープカレーの新店「十魔素」さんに行って来ました。

「十魔素」と書いて、トーマスと読みます。近くにある創作料理の店「絵地尊」(エジソン)さんの支店のようです。続けて読むと、トーマス・エジソン。発明か?(C)タカアンドトシ

こちらのお店では、さっぱり・こってり・トマトスープの3種類のスープを選択可能との事で迷いましたが、コッテリスープの「地鶏と野菜」(1000円)を辛さ3番(5段階)で注文。
お洒落な器で運ばれて来ました~♪

スープはコクがあって、無知なんで何だか解りませんが、タイ料理っぽいスパイスの香りや味がしました。青梗菜やカブ、長ネギと一風変わった野菜も入っていて面白いし、写真には写っていませんが、つけ合せに自家製?のピクルスが付いていたりと、さすが発明料理の支店ですね。

ちなみにこちらの店は普通のルーカレーもあるので、スープカレー嫌いの方とでも大丈夫です。
メイン通りから外れた所にあるお店ですが、ラーメンの様に口コミでお客さんが増えるといいですね。
Posted at 2006/09/19 23:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2006年09月09日 イイね!

居酒屋でスープカレー

居酒屋でスープカレー今日も今日とて仕事でした。もう日付や曜日感覚がすっかり麻痺しています。
で、今日の昼に突然思い立った事は、
「スープカレーが食べたい!」
そういやここ2ヶ月程食べてないや。でも専門店は結構遠いし…。とあれこれ考えた結果、職場の近くにある
炭焼居酒屋「とりの介」で、ランチタイム限定のスープカレーに挑戦してきました。
本当は定食系のメニューがメインなんでしょうけどね。(^^ゞ

写真に写っていた、チキン野菜カレーの辛さ3番(5段階)を注文。
チキンレッグ1本の他に、じゃがいも、にんじん、ピーマン、かぼちゃ、なす、しめじ、おくら、ブロッコリーと結構な具沢山でした。
スープはさらさら系であっさり目でしたが、辛さ3番でも専門店の中辛位で、並?の私でもそんなに辛く無かったです。辛いもの好きな方は4番以上の方が良いでしょうね。

スープカレー専門店ではないですが、これだけ入ってドリンク付で767円(税込)!
コストパフォーマンスはかなり高いです。

でも具もスープもかなりのボリュームで非常に食べ応えがあったのですが、シンプルな味付けのせいか、後半はちょっと飽きてきました。
少なければ文句を言うのに、人間ってのは勝手なもんですね。(´ヘ`;)
Posted at 2006/09/10 00:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2006年07月17日 イイね!

ピカンティ

ピカンティ今日は北大周辺にあるスープカレーのお店、
「ピカンティ」に行って来ました。

札幌でも1、2を争う人気店で、常に行列のため辟易していたのですが、今日は気合を入れて開店10分前に行ってみました。

店の前には3台しか止まれないのですが、既に一杯。店員さんに聞いてみると、1条北側に店が管理する契約駐車場があるとの事で、駐車場所を記載したカードを渡されました。
なぁんだ、早く教えてよ!

スープは2種類から選べるので、毎日提供している「開闢(かいびゃく)」にして、「チキンコンフュ」(骨なしチキン 900円)を辛さ3(瞑想 +100円)で注文。

運ばれてきたカレーにはボリュームのあるチキンの他に、小粒ながら丸ごと1個のジャガイモやアボガド・レンコン等変わった食材も入っていて、白髪ネギが上に乗っていました。
スープはあっさり目で薬膳っぽい複雑な味と香りで、何とも言えない美味しさ。量もたっぷりで大満足でした。
こりゃ行列嫌いの北海道人も並びますわ!

でも難点が2つ程。
このお店、エアコンがないんですよ。後半は汗だくになりながら食べてました。
あと注文を取りに来るまで15分程待たされました(声を掛けたら順番に聞くからお待ち下さいと却下)。
それまで暑い店内で水も出てこない。冬ならともかく、この時期はどうかと思いますけどね。

でも美味しかったから、もう少し涼しくなったらまた行こうっと♪
Posted at 2006/07/17 21:30:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2006年06月25日 イイね!

Curry Power パンチ

Curry Power パンチ今日は久し振りに札幌の北区にあるスープカレーのお店、「Curry Power パンチ」さんに行って来ました。

チキンベジタブル(950円)を辛さ3(フック)で注文。
チキンはやわらかチキンとタンドリーチキンから選べるのですが、前回美味しかったタンドリーチキンを再度チョイス。
美味しそうな熱々のカレーが運ばれて来ました♪

こちらのお店のスープは、超あっさり!
カレー味のお吸い物とか、コンソメカレースープ?みたいな感じでしょうかね?
あっさり味の為に不足するカレーのコクやスパイス感を、タンドリーチキンが補うという非常に考えられた一皿だと思います。
まぁ煮込んだチキンより食べ辛いのは確かですが…(^^ゞ

あえて狙ったと思われる70年代位のポップな内装や、甘口の別表記「平凡パンチ」(爆)、随所に面白い細工が仕込まれています。
カレーのお味はもちろんですが、こういう工夫があるお店はお勧めし易いですね~。
Posted at 2006/06/25 23:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2006年05月04日 イイね!

ベンベラ ネットワーク カンパニー

ベンベラ ネットワーク カンパニー折角GWなんだから冒険してみようよ!という事で、
ずーっと気になっていたスープカレーのお店、
「Bem Bera network company」
に行って来ました。

開店30分後に行ったものの、既に6組くらい待っている!でも今日こそ食べてやるゼ!という使命感が強かったので、辛抱して40分近く並びました。頑張りました、オイラ…(;´ρ`)

定番メニューの「チキンベジタブル」(900円)を辛さ4(AFTER DEATH +150円)で注文。
スープは2種類から選べるので「エピローグ+P」にしましたが、ココナッツミルクが入っていてサラサラ、かつコクがあって美味しいスープでした。
具も種類が豊富で、キクラゲや竹の子など、カレーとは結びつかないものが入っていて楽しめました。ライスも五穀米?でプルプルの目玉焼きがいいアクセントになっていましたね。
でも私にとっては辛さ4は後半厳しい辛さでした。唐辛子系のピリピリが残りましたね~。
レベルダウンして出直してきます(>Д<)ゝ”

ところで雑居ビルの一番奥にあるこじんまりした店で換気もあまり良くないのですが、喫煙OKなんですよ。待ち行列の廊下や、食前にプカプカ煙草吸っている女の子2人組はちょっとムカつきましたね。o(`ω´*)o
まぁ元喫煙者としては文句も言えないのですが…
Posted at 2006/05/05 23:45:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation