• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

高密度な海鮮丼

高密度な海鮮丼この所忙しくて、自宅でPCに向かう暇がありませんでした。
一週間前の話ですが、まだGWの話です(^^ゞ

お昼ごはんは、浦河町の「海鮮和食処 金水」さんへ。
パッと見、普通の食堂なのですが、特盛のメニューが人気です。
写真は「海鮮丼 上」(2000円)ですが、十数種類の海産物がぎっしり詰まっていました。

ボリューム満点で美味しかったのですが、ご想像の通り、ちょっと食べづらかったです。
「特上刺身定食」にしておけば良かったかな?
Posted at 2009/05/13 22:59:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2009年05月04日 イイね!

春だねぇ~

春だねぇ~個人的には例年より長めのGWなのに、結局大した事も出来ずに終わってしまいましたが、一日位はどこかに行きたいと、日帰り弾丸ドライブに行ってきました。

写真は、新ひだか町(旧静内町)の「二十間道路桜並木」。
幅二十間(36m)、直線で約7kmにわたって、エゾヤマザクラなど3千本が咲き誇る、「日本の道100選」「日本さくら名所100選」にも選ばれた道です。
両サイドは牧場で、普段はあまり車は走っていないんですけどね。

行った頃は咲き始めでしたが、今週末は満開で桜まつりが開催されるそうです。
但し大渋滞が予想されるので、行かれる方はお気をつけて。
Posted at 2009/05/09 10:58:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年10月26日 イイね!

ししゃも寿司

ししゃも寿司先週末のお話ですが、札幌から約90km、太平洋に面したむかわ町にドライブに行きました。
ししゃもが名産の町ですが、今が旬のししゃもをお寿司で食べられるお店があるんですよ。

10時半頃に着きましたが、有名店は既に長蛇の列で1人4かんに制限されていたので、違う水産加工会社のお店に行く事にしました。

軒先には風物詩ともいえる、ししゃものすだれ干しがぶら下がっていました。

メニュー
この他にも店内で焼きししゃもも
食べられます。

シシャモ寿司セットを注文。
ししゃも寿司・ししゃも汁・ししゃも漬と、
ししゃも尽くしです。

ししゃも寿司は、身がしまっていて
プリッとした食感。
淡白ながら脂がのっていて、
美味しかったですね~♪

ししゃも汁は、塩味のすまし汁という
感じのシンプルな味。
炙ったししゃもの旨味が
はっきり伝わる味付けです。

お土産に小振りのししゃも
(オスメス10匹づつで1,200円)を購入。
メスの卵も捨てがたいですが、
身はオスの方が美味しいんですよ。

実はししゃもとして流通している殆どが、
カラフトシシャモ(カペリン)という別の魚
なのはご存知でしたか?
本物は北海道の太平洋沿岸でしか
採れない貴重な魚です。

実は去年も行ったのですが、昼過ぎに着いたら長蛇の列で、途中で完売してしまいました。
明日は「ししゃもあれとぴあ」というお祭りがありますので、行かれる方はお早めに。
関連情報URL : http://kanedaioono.com/
Posted at 2008/11/01 09:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年08月02日 イイね!

道南ぐるり旅 松前半島編

道南ぐるり旅 松前半島編先日UPした渡島半島一回りツアーの後半です。

「日本海追分ソーランライン」と呼ばれる、景観の良いドライブルートですが、あいにくの悪天候で、展望系の観光スポットは全滅でした。

とはいえ、私も初めて行った所が殆どだったので、それなりには楽しめましたけどね。

詳細はこちらからどうぞ!
函館~松前
松前~せたな
奇岩・怪石

なかなか行けないエリアですが、今度は天気の良い日に行ってみたいです。
Posted at 2008/08/17 16:43:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2008年08月01日 イイね!

道南ぐるり旅 亀田半島編

道南ぐるり旅 亀田半島編2週間前の話ですが、道南方面へ旅に出かけてきました。
いつもの様に、撮るだけ撮って整理に時間がかかってUPが遅れるという、負のスパイラルです。(´ヘ`;)

今回は海岸線沿いに渡島半島を一回りする、というローカルな旅でしたが、観光客が知らない北海道の一面が見れるかも知れません。

詳細はこちらからどうぞ!
鹿部~函館
函館山から花火大会
函館要塞

軍事ネタもありますが、今日は終戦記念日なので…
Posted at 2008/08/15 23:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation