• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

日本一の菜の花

日本一の菜の花時系列がずれていますが、約2週間前のお話です。

札幌から約100km、ETC通勤割引をフル活用して、滝川市にドライブに行きました。

札幌と旭川の中間にある町ですが、春になると作付面積が230haと全国1位の菜の花が咲き乱れます。
数年前は70ha位だったそうですが、さすが、だだっ広い北海道w

菜の花畑はあちこちに点在しているので、マップ片手にノート君で徘徊してきました。
写真は全て違う畑です。

パノラマ写真にしてみました。ここが一番混雑していたかな?
菜の花の香りが充満していました。
九分咲き位でしょうか?

北海道らしい畑 その1

北海道らしい畑 その2

北海道らしい畑 その3

丘の上の畑
奥には水田や畑が広がっています
こんな感じで区画ごとに
分かれています

例年は6月初旬が見頃なのですが、今年は桜と同じく、2週間ほど開花が早かったです。
ちなみにこれらの畑では、菜種油を取るために栽培しているそうです。
Posted at 2008/05/30 22:39:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年05月03日 イイね!

近くに行きたい!

近くに行きたい!GWも後半に突入!
今年は暫定税率の問題もあったり、一気に暖かくなったので、南下する必要もないよなぁ、と大した予定も立てていませんでした。
でも「折角休みなんだから…」という嫁のリクエストで、札幌から約50kmの由仁町へドライブに行きました。

人口6千人余の小さな町ですが、色々楽しめました。

道中の国道274号線沿い。
クレーン車も完全休業状態です。
嫁のリクエスト先の「キッチンファームヤード」さん。
畑の合間にポツンとあるレストランですが、激混みでした。
頼んだのは「チキンスパイシー」(1,200円)
スープカレーっぽいですが、カレー感は少ないです。
自家製野菜がたっぷり入って、ボリューム満点で美味しかった~♪
お腹も一杯になったので、温泉「ユンニの湯」でまったり。
コーヒー色のヌメリのあるお湯で、お肌にも良さそうです。
バラエティ番組で有名?な「ヤリキレナイ川」
命名の由来などのウンチクはこちらから。
お土産に、と立ち寄ったのが「東京ホルモン」さん。
味噌味のホルモンが絶品なんですよ~♪
何故ゆえ「東京」なのかは謎ですけどね。
本当は一泊で何処か行きたかったところですが、どこも混んでいるし、ガソリン代の値上げが厳しいですね。
どうせならGW明けに再可決して欲しかった所ですが、今のKYな内閣は全くお構いなしですから…ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2008/05/04 00:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年09月12日 イイね!

毎度の事ながら…

帯広の「WAMUW」で食べた
スープカレー

知床のホテルでは
バイキングでやりたい放題

網走の「蒸汽船」で食べた
オホーツク造り

旭川の有名店、「蜂屋 五条創業店」で食べた
正油ラーメンセット

今回も美味しいものにありつけましたが、休み明けに体重計に乗ってみると、何と2kg増! orz
また頑張って運動しなければ…
Posted at 2007/09/19 22:03:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年09月11日 イイね!

目指せシリエトク 世界自然遺産

目指せシリエトク 世界自然遺産連休という事で、悠々自堕落な生活を送っていました…
最終日に更新と、夏休みの宿題みたいですが、ようやくヤル気を出しました。


札幌から420km余り。知床観光の拠点、ウトロにやってきました。

午前中は曇りで午後から晴れと、イマイチな天気でしたが、色々と楽しむ事が出来ました。


詳細は、こちら↓からどうぞ!
知床クルージング
知床五湖散策
知床の観光スポット

数年前に比べて、随分と団体観光客が増えたなぁ…という印象を受けました。
秘境感覚は大分薄れたような気もしますが、探せばまだ手付かずの自然が広がっています。
楽しみ方は色々あると思いますので、是非また行きたいですね。
Posted at 2007/09/17 09:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年09月10日 イイね!

目指せシリエトク 北海道らしい道!?

時系列がずれていますが、遅い夏休みを頂いたので、道東の方に旅に出る事にしました。
前回はかなりノープランで、移動で殆どの時間を費やしてしまったため、今回は色々と計算して臨んだものの、あまり天候に恵まれず…(ノД`)

国道274号線

道道337号線

道道52号線

北19号道路

まぁ、それでもここの皆さんも楽しめる様な写真が取れて良かったですけどね。
こういう道は気持ちいいのですが、何キロも同じ様な風景が続くと、さすがに飽きますよ…
Posted at 2007/09/14 22:51:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation