• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2005年09月06日 イイね!

道東旅行 5.旭川

道東旅行 5.旭川帰る途中に北海道第2の都市、旭川へ。
横浜のラーメン博物館にも入っている蜂屋の本店に行きました。
焦がしたラードの香りが絶妙で、美味しかった!!
でも本店はラーメン(醤油)しか味はないんですね。

その後、平日なので空いているだろうと、有名な旭山動物園へ。
「行動展示」で全国一の人気を誇る動物園、来園者を楽しませるシカケが色々とありました。
でも平日なのに結構混んでいました。土日だったらどれだけ混むんだろう?

という事で、4日間総走行距離1565kmの旅でした。
楽しかったけど疲れました。当分遠出はいいや。
Posted at 2005/09/11 11:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2005年09月05日 イイね!

道東旅行 4.知床

道東旅行 4.知床この日は知床を縦断して来ました。
さすが世界自然遺産、手付かずの自然もいっぱいでした。
天気も良くてドライブには最高!
但し平日だったからか、ツアーの関西人と台湾人?が多杉でした。
テンションが上がって、声が大きくなるから目立つんでしょうが…

至る所に熊注意、鹿注意と看板が並んでいたのですが、知床峠で本当に鹿に遭遇しました!
突然飛び出されても困るので、クラクションを鳴らしてみました。
ビ~~~~~~ッ 悲しい音が響き渡る。
そういや鳴らした事なかったっけ。こんな軽みたいな音だったんだ。orz
しかも鹿は微動だにせず、全然シカトで草を食ってるし…
ちょっとショックでした。
Posted at 2005/09/11 11:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2005年09月04日 イイね!

道東旅行 3.根室かに祭り

道東旅行 3.根室かに祭り釧路からさらに百数十km。根室へ到着!
この日はかに祭りをやっていました。
この地方特産の花咲ガニが1パイ800~3000円で売られていて、人が群がっていました。
試食で堪能wした後、鉄砲汁(1杯百円!)やかにパイで腹ごしらえ。
他には花咲かにの早食い競争とかもやっていたようです。

来年も行きたいなぁ。でも札幌から450km超だし…
Posted at 2005/09/10 08:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2005年09月03日 イイね!

道東旅行 2.釧路

道東旅行 2.釧路 帯広から百数十km。本日の目的地、釧路へ到着!
早速寄り道で釧路湿原展望台へ行きましたが、イマイチ天気が良くないので、1人\350位の出費を惜しんで展望台へは入らずに帰りました。
ここの駐車場でルミナスレッドのNOTEを発見!今回の旅行では全色を見る事が出来ました!でも殆どがレンタカーだったのですが…

友達と会う約束をしていたので、仕事から帰るまで時間を潰そうという事で、ジャスコ釧路昭和店へ。^^;
ここは北海道のジャスコ第1号という事で、何か感慨深げだったのですが、ところ変わればジャスコも変わるという感じで色々気になる点も多々ありました(キリがないので省略)。

その後友達に連れられ、釧路大漁どんぱく祭りへ。
今年で2回目との事でしたが、約8,000発の花火が上がったりと、スケールの大きいお祭りでした。そういえば今年は花火見ていなかったなぁ…

んで、寂しがりやの友人宅で酒を煽り、タクシーでホテルに戻り、その日は終了。
翌朝早起きして、一路根室へ。
Posted at 2005/09/10 02:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2005年09月03日 イイね!

道東旅行 1.帯広

道東旅行 1.帯広諸般の都合で遅い夏季休暇を取って、道東方面に旅行してきました。
ブログの更新自体も諸般の都合で遅い展開ですが…まぁ大目に見てつかわしゃいw

納車5ヶ月目とは思えない、走行距離2888kmからスタートしたこの旅行、まずは中間地点の帯広へ!
豚丼(吉野家の代替品ではなく、この地では元々名物だったんですよ)を食べに有名店「ぱんちょう」に行ったら既に長蛇の列…。並ぶのがイヤなウチら夫婦は、嫁の一声で「新橋」さんへ。
豚丼自体は美味しかったのですが、オヤジさんの「20名様いらっしゃい!」「1500万円になります」等のきょうび関西の人も使わないんじゃないの?と思える桁の間違え方で、すっかり引いてしまいました…

その後、御土産を買いにアンデルセンクランベリーという洋菓子屋へ。
ここでは大きさのまちまちなスイートポテトパイをグラム単価で1本づつ(大体5~600g)で販売しています。甘党の人にはウケがいいらしいのですが、如何せんオイラは甘い物はからっきし駄目なので何とも言えません。

スイートポテトパイをNOTE君の下段トランクに入れて(何か初めて有効に使ったような気がする)、本日の目的地へGO!
Posted at 2005/09/10 01:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation