• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2005年11月22日 イイね!

続・iPod車載

続・iPod車載現在、iPodとデッキとはBelkin Auto Charger w/Audio for iPodで繋いでいて、概ね満足しているのですが、唯一の欠点が、
エンジンONでiPodの自動再生が出来ない!
エンジンOFFで自動停止は出来るんですけどね。

という事でエンジンかける度にポチッと再生ボタンを押していたのですが、乗り降りが多いとどうにも面倒。
そんな最中、自動再生可能なFMトランスミッター FMIP-301が発売されたとの情報を得て、どうしても試したくなり、買って来ちゃいました♪

取説を見ると、「完全電源OFF(36時間以上OFF)の状態からの自動再生の機能は動作しません」と書いてある。あれ~?Webには書いてなかったんだけど。
まぁこの場合、曲の選択から始めるのはiPodの仕様だし、最初の1回だけだからいいかぁ、と妥協。

で、この状態だったので、一度再生状態にする。エンジンを切ると、ちゃんと一時停止状態に。
この状態でエンジンをかけると、
おおっ、自動再生された~!!
カーオーディオでは当たり前の機能ですが、今までそれが出来なかったので、メチャ嬉しい♪

でも近所をドライブしているうちに、この商品の根本であるFMトランスミッターってのが、オイラには向いてない事が判明しました。
他のトランスミッターは試していませんが、自動ドア?等でノイズが入る、FM特有のサーノイズがどうにも耳障りで…。最初からこれを使っていれば、諦めも付くのでしょうが。

トランスミッター無しで、ライン出力付の商品も作りません?サン電子さん!
Posted at 2005/11/22 23:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2005年11月19日 イイね!

ベチャベチャ…

ベチャベチャ…今日は引越しの手伝いがあったので、飯食ってから行こうと思い、外に出ると、
ミゾレが降ってる!
しかも積もってる!!

オイラまだ夏タイヤなのに… 。・゚・(ノД`)・゚・。

まぁ昼前だから午後には融けるだろう!と高を括って出撃したら、アラレになったりミゾレになったりで、一向にやむ気配がない。日が沈んで凍る前に撤収して来ました。

予報を見ると明日も雪だし、青空でタイヤ交換は厳しいよなぁ、と思い、近くのABに電話すると、
「ただ今4時間待ちになっています!」との事。
ちゅうか閉店時間過ぎとるやんけ!

とりあえず明日は早起きしようっと!( ゚Д゚)
Posted at 2005/11/19 18:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2005年11月19日 イイね!

麺や蘭句

麺や蘭句先週はこってりラーメンで思いの他デカいダメージを食らったので、あっさりしたラーメンにしようw、という事で、近所にある麺や 蘭句さんに行って来ました。

住宅地のど真ん中にあるカウンターだけのこじんまりとしたお店ですが、札幌では珍しく?鯛だしを使っていて、感じの良いご夫婦の接客も相まって、お気に入りのお店です。

久々に塩ラーメンを頼みましたが、やっぱり美味しい!でかい炙りチャーシューと岩海苔の風味もいい感じです。

でも1年前に比べて格段にお客さんが増えています。こんなマニアックな場所にあるのに…。
口コミって凄いですね~!
Posted at 2005/11/19 18:31:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2005年11月17日 イイね!

ぞろ目でポン!

ぞろ目でポン!ようやく5,555km走行でぞろ目撮影出来ました~!
仕込みが甘かったのですが、次回頑張りますw

最近は寒くて、暖気中ガクガク震えてます。
雪国特有の「除雪で自己暖房!」もまだ不可能だし…
あぁ、エンジンスターターがメッチャ欲しい!!!
Posted at 2005/11/17 22:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2005年11月15日 イイね!

生協の白石さん

生協の白石さんYAHOO!のヘッドラインに乗ったのを見て、
「白石さんって、誰やねん!?」
と調べた今日の昼。
夜には本を買って帰って来ました。 (^^ゞ

大学生協への意見や要望を投稿する「一言カード」。学生達の無謀な要望やふざけた投稿に対して、真面目に、そしてちょっと天然?な解釈で回答してくれるのが「生協の白石さん」であり、こちらのブログ「がんばれ、生協の白石さん!」
がきっかけで全国に広まったようです。

ネット発というと、壮大な作り話説や書込者の版権が問題になった「電車男」や、あれだけCCCD等で著作権を誇示しておいて勝手にインスパイヤされた「のまネコ」問題など、ドロドロしたイメージが付き物でしたが、今回は「学生さんと生協の職員さんとのリアルな筆談w」なので、ごちゃごちゃ揉める事もなさそうですね。

でも「変な投稿がなかったら、白石さんは今ほど頑張らなくてもいいのでは!?」

一応ツッコんでみましたw
Posted at 2005/11/15 22:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12 34 5
678 9101112
1314 1516 1718 19
2021 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation