• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2006年01月09日 イイね!

みぞれ鍋

みぞれ鍋リアル友達と「鍋をしようか!」という事になり、今年初の料理をする事になりました。
まぁ嫁さんがこの手のイベントの時は脇役に回るのと、スライサー使ってて流血したヽ(゚Д゚; )ノ ってのもあるんですけど…

色々考えたのですが、今回はみぞれ鍋(地域によっては雪見鍋とも言うそうですね)を作る事にしました。
飲み疲れの胃に良さそうな大根が目に付きますね。野菜が高いのでごまかそうというのもあるのですが(^^ゞ

具材は鳥のモモ肉とタラと牡蠣、白菜とキノコ類と豆腐に、上から大根おろし(1本擦りました…)と飾りの人参ですね。
初めて作りましたが、肝臓がフル稼働だったこともあり、あっさり目で美味しく頂けました。

風情はあるのですが、本物の雪は暫く降らなくていいですね…
Posted at 2006/01/09 22:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庶民の味 | 日記
2006年01月07日 イイね!

今年一番?

今年一番?年始は親戚周りで遠出して、車がデロデロだったので、「ちょっくら洗車しようかな?」と外に出ましたが、
←ご覧の有様で、叶わぬ夢でした…

多分30cm以上は積もってるかな?
あぁっ明日も雪降ろしか…orz
Posted at 2006/01/07 20:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年01月07日 イイね!

らぁめん道場

らぁめん道場今年初のラーメン、何食べよう!?と考えましたが、天気が最悪だったので、近場の新琴似にあるらぁめん道場 黒帯さんに行ってきました。

しおらぁめん(\650)をご注文。お品書きには「内モンゴル天然岩塩・沖縄天日塩・貝柱・昆布をタレとして…」と書いてます。
そんな塩食べた事ないので良く分かりませんが、ミネラルの多そうな塩気に海産物系のダシが出てましたw。燻したチャーシューや焦がしたネギも風味が良く、美味しかったです。

あとこの店には「ラーメンのそのままの味を楽しむため」調味料が置いてありません。
確かに味見もせずにドバドバ胡椒をかける人も結構いますから、私はアリだと思いますけどね!?

店内にはジャズが流れ、小上がりもあって完全禁煙、と家族連れでも全然OKです。
でもここもちょっと奥まった所にあるのに、どうしてこんなに人が来るんだろう???
Posted at 2006/01/07 20:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2006年01月04日 イイね!

おせちもいいけど(ry

おせちもいいけど(ry今年に入って親戚周りでアチコチ渡り歩いていたのですが、やっと帰って来ました~!

今年最初の外食という事で、山鼻エリアにある人気店
MEDICINEMANに行って来ました。

昼時だったので30分程待ちと言われたのですが、それほど空腹ではないし、並ばないと食べられないので大人しく待つ事にしました。
チキンカレー(\990)を辛さHOT2(6段階中の4段階目)でオーダー。辛さ3段階目からは1段階で50円upになるのですが、ランチタイムで100円引きだったので相殺に。

あっさりサラサラ系のスープに真っ赤なスパイスが食欲をそそりますし、ローストしたチキンもスプーンで簡単にほぐれて美味しいし、スープの量や具も多いし、と大満足でした!( ^)o(^ )

変わったところでスープカレーヌードルやミニマイルドカレー(お子様用)というメニューもあるので、老若男女を問わず楽しめると思います。

でもずっと和食一辺倒だったせいか、唐辛子系のスパイスで咳き込んでしまいました。
リハビリが必要だな、こりゃ…
Posted at 2006/01/04 22:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理
2006年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます

皆様にとって素晴らしい一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いします。


写真は去年の夏に行った、北海道最東端の納沙布岬にある「四島のかけ橋」です。

ちなみに写真中央にいるのが、本邦初公開のオイラです(爆)
Posted at 2006/01/01 10:12:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

123 456 7
8 9 1011 1213 14
15161718 19 2021
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation