• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

世界禁煙デー

本日5月31日は、世界保健機関(WHO)が定めた「世界禁煙デー」のようです。

ちょうど去年のこの日から始めたのですが、
無事禁煙一周年を迎えました!!
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ 頑張ったよ、ママン!

すっかり煙草への依存も無くなり、仕事が行き詰った時でも、飲み会の最中でも、吸いたいとは思わなくなりました。
それどころか煙草を吸う人が判る程の鼻に…、変われば変わるものですね~!

でも困った事も数点あります。
・自社営業所が不完全分煙の為、途中で具合が悪くなる
・月1万円前後は浮いている筈なのに、散財して貯金が無い
・確実に数kg太った! ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

2年目の今年は、こちらも改善したいですね♪
Posted at 2006/05/31 23:34:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年05月30日 イイね!

明日が期限

この所、ネタ切れ&体調不良で放置してました。
去年もこの時期放置していたような…、五月病なんでしょうかね?

それはそうと、ギリギリですが今日の昼休みに自動車税の納税をしてきました。
納税は義務ですが、やっぱり腑に落ちない点はありますよね~。

今年から複数都府県でコンビニで納付できる様になりましたが、殆どの道県では出来ず(ってか北海道は不可と言ってるような物ですが…)、宮城県では不具合があったりで、問題ありありのようですね。
この手の税の納入先は各地方自治体になるのでしょうから、払う方としては足並み揃えて欲しいのですが、どうしてバラバラなのか、納税者側からは全然判りません。

払って欲しければ、払い易い環境を作る事が最優先だと思うのですが、税務所の方はその辺の事をお考えになっているのでしょうか?

久々のカキコですが、何だか陰ですね。((;゚Д゚)
ニュートラルにしなければ…
Posted at 2006/05/30 23:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年05月23日 イイね!

USBドレスアップ

USBドレスアップ今週末はイベント三昧で放置してました…

唯一空き時間に買って来たのが、USB変換プラグです。
シガーライター→USB(メス)に変換する事で、USBポートから給電出来る機器が使える様になります。
携帯のUSB充電ケーブルを車載しておけば、イザという時に充電出来るという事で購入しましたが、緊急時以外は使わなさそうなんですよね。

で、何か有効に使える物は無いかと調べてみたら、こんなのとかこんなのが引っかかりました。

まだまだこれからだと思いますが、パソコンやPS2、物によってはDVDレコーダーにも接続可能なUSB。どこでも電源を取れるメリットを生かした商品が増えるといいですね~。
Posted at 2006/05/23 23:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年05月18日 イイね!

ボーダフォンはソフトバンクに

以前の発表の通り、ボーダフォンの社名・ブランド名が変わる事になりました。
新社名が「ソフトバンクモバイル」、新ブランド名は「ソフトバンク」になるそうです。

J-フォンからボーダフォンになった時は、「何でマルフク見たいなロゴになったの?」とがっかりしましたが、今回はそれ以上です。oTL
社名はともかく、ブランド名に「ソフトバンク」は入れて欲しくなかったなぁと思います。

・携帯電話っぽくない
・語呂が悪い
・九州以外のパ・リーグファンは解約すると思うw

とデメリットしか浮かばないのですが…

ここをタダで使わせてもらえるのも半分は孫さんの恩恵なので、そんなに文句も言えませんが、もう少し何とかならなかったんでしょうかね~?(´・ω・`)
Posted at 2006/05/19 00:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2006年05月16日 イイね!

HDDレスPC

ソニーが、文庫本サイズのPC、「VAIO type U VGN-UX50」を発表しました。

本体サイズが約150×95×32~38mm(幅×奥行き×高さ)、重量が約520gの、Windows XPが動作する超小型PCですが、Microsoftが提唱する「Origamiプロジェクト」に準拠したUltra-Mobile PC(UMPC)の半分位のサイズ・重量で、多少厚い分スライド式のキーボードも搭載したのはさすがですね!

さらにHDDの代わりに16GのNAND型フラッシュメモリを搭載したモデルも6月末に発表になるようで、実現すれば、よりバッテリーが持ち、衝撃に強いPCになりそうです。

店頭予想価格は17万円前後。普通のノートPCと同レベルですが、余裕でタイヤ一式や車高調が買えちゃいますね。(^^ゞ

でも、こういうの大好きなんですよね。欲しいなぁ~。
だけど液晶が1,024×600ドットで4.5型って事は、メチャメチャ高精細ですね。目が死ぬな…orz
Posted at 2006/05/16 23:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 123 45 6
78 9 1011 12 13
1415 1617 181920
2122 2324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation