• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

ペプシ しそ

ペプシ しそ久し振りに流行の新製品に手を出してみました。
「ペプシ しそ」
昔のミリンダ(汗)を思い出す色です(^^;

「清涼感あふれる香り」と書かれていましたが、蓋を開けた瞬間、青じその香りがプーンとしてきました。
この時点で、なんだか危険な予感が…。

「しその風味が爽やかなコーラ」と書かれていましたが、あまりコーラの味はしませんね。
後味がちょっとしそ味なのかな?と思っていましたが、一口目は?、二口目位でしそが表に出て、三口目でギブアップ。
サイダーにしそ入りの漬物汁を入れた様な、かなりインパクトの強い味です。
まぁ、勿体無いので根性で飲みましたけどね…。

今年の夏の罰ゲームはこれで決まりかな?(;^_^A
Posted at 2009/06/23 23:40:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 庶民の味 | 日記
2009年06月21日 イイね!

白い醤油ラーメン

白い醤油ラーメン久々のラーメンネタですが、今年の4月に東区にオープンしたばかりの「麺や 白」さんへ。

何となく「しょうゆ」(700円)を注文。
店名通り、真っ白なラーメンがやってきました。
丼に「醤」の字がなければ、「塩ラーメン」にしか見えませんね。

背脂の浮いた油多めで熱々のスープは、とんこつベースで白醤油を使ったこっさりした味。
最初は良かったのですが、後半段々しょっぱく感じてきました。

麺は中太縮れ麺で、シコシコした固めの湯で加減。
でもちょっと伸びるのが早いかも…。

具材はチャーシュー、メンマ、キャベツ、海苔、長ねぎ。
チャーシューは味が染みて柔らかく、キャベツの甘味がいい感じでした。

新しいお店ですが、企業系なのかスタッフのオペレーションも良く、広々とした店内で、家族連れでもゆったりと食べられますね。
でも腹ペコだったせいか、ちょっとボリューム不足に感じたのが残念かな。
Posted at 2009/06/21 22:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年06月20日 イイね!

Apple×SONY

Apple×SONYこのところ仕事も落ち着いているので、週3~5日のペースでスポーツクラブに入り浸っているオイラ。
帰ってきて晩飯を食べたら急激に眠気に襲われて、PCも立ち上げずに寝る始末。
ということで、暫くサボっていました(;^_^A

話を戻して、トレーニング中に第一線を退いた旧型のiPod nanoを使っていたのですが、インナーイヤーのヘッドフォンはポロポロ落ちるし、ポケットの中に入れる本体は汗で表面が濡れまくり。

さすがに精密機械なのでマズいだろうと、ケースを探してみたのですが、二世代前になると全然見つからないし、あっても結構いい値段がする始末。

どうしようか考えた結果、nanoをドナドナして、旧型 iPod shuffle の1GBを買う事にしました。

量販店で買っても大して値引きされないので、アップルストア限定の(PRODUCT)REDをゲット。
旧型nanoがsofmapで満額の5,000円で売れたので、+800円ですみました。
でかいクリップでどこでも留められるし、操作ボタンは濡れないので、いい感じです。

ヘッドフォンも防滴の方がいいだろうと色々調べた結果、SONYの MDR-AS50G にしました。

カナル型イヤフォンにネックバンドが付いた様な感じですが、走ってもずれないし、コードが後ろに伸びるので邪魔にならず、使わない時はクルクルっと丸まって、手のひらサイズに収まります。
スポーツユースにしてはちょっと値段は高めに思えましたが、以前安いのを買って全然使い物にならなかったので、仕方ないかな。

新しい 第三世代 iPod shuffle も悪くは無いのですが、囲い込みの好きなソニーですらやらなかった「イヤフォン縛り」をした時点で、買う気が失せました。
ってか、iPodに付属のイヤフォンなんて、今まで袋から出した事すらないし…
Posted at 2009/06/20 17:41:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2009年05月16日 イイね!

日本一の芝桜

日本一の芝桜オホーツク海に程近い、滝上町(たきのうえちょう)にドライブに行ってきました。
普段は素通りするような町ですが、この時期には10万平方メートルという日本一の規模を誇る芝桜が咲き誇ります。

前から行って見たかったのですが、札幌から片道約240kmと遠いので、二の足を踏んでいたんですよね。

でも ETC1000円 をフル活用して、3時間ちょっとで着きました。
前回の襟裳岬よりは、精神的に楽だったかな?

前日は雪が降ったそうですが、お天気にも恵まれて、写真もいっぱい撮ってきました。
行った時は7分咲きでしたが、それでも充分綺麗でしたよ♪

例によって、「フォト蔵」のスライドショーでご覧ください。
Posted at 2009/05/31 11:52:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年05月09日 イイね!

久々に大台!

久々に大台!ようやく30,000km突破しました!

到達まで約4年1ヶ月。
恐らくみんカラのノート登録者でワースト2位(前回調査結果)の走行ペースですが、年々走行距離が落ちています。

別に1位だったこの方を目指した訳ではないんですけどね。σ(^_^;)

このペースだと、10万kmは9年後…
そこまで乗り続けるか、途中で乗り換えるか、悩みますね~。
Posted at 2009/05/23 10:28:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation