• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

連鎖反応

連鎖反応朝起きると左ひざに痛みが走ったのが2ヶ月ほど前。

ぶつけたりした覚えはないので、ほおっておけば治るだろうと思っていましたが、定期的に痛むようになりました。

そのうち股関節や腰も痛みだし、背中や肩も張るようになって、椅子に座ったり、仰向けに寝るのもツラくなってきました。

普通の整形外科ではダメだろうと思って、先週スポーツ整形に行きましたが、診断結果は「腸脛靱帯炎」に「筋膜性腰痛」

ひざをかばって生活や運動をしているうちに、腰に負担がかかって、上半身にもダメージがきたそうです。

という訳で湿布と投薬、リハビリをしていますが、一週間経っても薬無しでは痛みが取れない始末。

こりゃ、年内回復は無理そうだな…(´・ω・`)
Posted at 2008/12/13 11:25:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年11月23日 イイね!

その手は桑名の焼きはまぐり

その手は桑名の焼きはまぐり結婚記念日 兼 いい夫婦の日 兼 勤労感謝の日
(どんだけカブせるのよ…)ということで、貝好きな嫁のリクエストで、「ダイニング 桑名」さんに行ってきました。

ジャズが流れるオサレなお店ですが、「わんこそば」ならぬ「わんこ焼きはまぐり」が売りなんですよ。


最初の飲み物と一緒に、焼きはまぐりが1人3個づつ運ばれてきます。
炭火で焼かれたはまぐりは、プリップリで美味しかったですね~
あっという間にたいらげましたが、すぐに次がやってきました。
もちろん、焼きはまぐり以外のメニューも色々ありますよ。
こちらは揚げじゃこと水菜のサラダに、3種のチーズ盛り。
こちらは、タラの白子(たち)にポン酢をかけた「たちポン」。
北海道の冬の楽しみです。
こちらは、柔らかいミズダコの唐揚げ。
見事に酒飲みアイテムばかりですね(笑)
〆の一杯は、はまぐり酒に。
はまぐりの入った焼酎をお燗したもので、温まりました。
で、「美味しい!美味しい!」と焼きはまぐりを食べ続けた結果、ご覧の状態に。
気付けば全部で21個も食べていました。
1個180円という事は…結構な出費になっちゃいました(´ヘ`;)

実は、はまぐりは北海道では獲れず、あまり流通もしていないんですよ。
という訳で、ここまでガッツリ食べたのは生まれて初めて。
なかなか値が張るのでおいそれとは行けませんが、また堪能したいですね。
Posted at 2008/11/29 18:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 庶民の味 | グルメ/料理
2008年11月20日 イイね!

降るよねぇ~

降るよねぇ~朝起きたら、こんな状況でした。orz

「ボジョレーヌーボー解禁!」という、適当な理由で飲みに行きましたが、帰って来てもこの状態で固まっている始末…。

明日も寒そうだし、土曜日の除雪は時間がかかりそうだなぁ…(´・ω・`)
Posted at 2008/11/21 00:37:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年11月16日 イイね!

結婚記念日

結婚記念日早いもので、結婚して早○年…(^^ゞ
本来なら温泉宿で一泊でも出来ればよかったのですが、時間もお金も無いので、日帰り入浴で済ませようと、札幌中心部から約45kmの支笏湖に行ってきました。
日本で2番目の深さを誇る、日本最北の不凍湖です。



目的地の丸駒温泉さんへ。
オフシーズンなのに、何故か名古屋や三重ナンバーの車も停まっていました。
こちらは「日本秘湯を守る会」の会員で、大正4年からある露天風呂は、湖の水位によって湯量が変わる、珍しい温泉です。
湯船からは、湖に浸かっているような景色を楽しめます。
(さすがにカメラは持ち込めないので、イメージ写真です)(^^ゞ

透明感のあるお湯でしたが、100%源泉かけ流しの濃い温泉でした。
今度行く時は、一泊でのんびりしたいですね♪
関連情報URL : http://www.marukoma.co.jp
Posted at 2008/11/20 00:19:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年11月16日 イイね!

久々にひなたで

久々にひなたで今日のランチは、久々に澄川の「らーめん ひなた」さんへ。
「とんこつ塩」(700円)を注文しました。

スリゴマが入ったスープは、ポタージュの様なほんのりとした甘みでクリーミー。
適度にニンニクが効いているのに、後味サッパリです。
中太の緩い縮れ麺はプリプリで、スープが良く絡み、チャーシューは味が染みて柔らかく、上品な感じです。

久々に食べましたが、やっぱり美味しいですね。
真面目で誠実そうな店主が頑張っているだけに、遠地に住んでいても、たまに食べに行きたくなります。
Posted at 2008/11/16 21:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation