• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヰトのブログ一覧

2008年03月20日 イイね!

久々に新店へ

久々に新店へ久々のラーメンネタですが、昨日は月寒の水源地通沿いに出来た「らーめん 佳(よし)」さんへ。
私が松山に滞在中にオープンしたお店です。

「あじ玉らーめん」(750円)を注文。
現在は醤油ラーメン専門で、あとは通常のラーメンのみですけどね。

化学調味料は使わず、豚骨、鶏がらをベースに、煮干や昆布、鰹ダシを加えたスープは、濃厚だけどマイルドでクリーミー。

自家製という中細の白い縮れ麺は、モチモチでスープによく絡みます。

具材はチャーシュー2枚に、メンマ、万能ねぎ、みじん切りの玉ねぎに魚粉。
焼き色のついた厚めのチャーシューは、柔らかくてトロトロ。
あじ玉はスープ自体が濃い目のせいか、ちょっと負けちゃってる気がしました。
美味しかったんですけどね。

ボリュームも多めで、嫁共々満足して帰ってきました。
スタイリッシュでカッコいい若いご夫婦?が切り盛りしていて、今後が楽しみです。
Posted at 2008/03/21 23:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2008年03月19日 イイね!

三年目の三月

三年目の三月乗り換えようかな?とも、ほんのチョットだけ考えましたが、大きな理由もお金もない…という事で、ノート君を車検に出してきました。

Dの担当の方は転勤等で3人目ですが、初めてお逢いしました(爆)
フレンドリーなキャリアウーマンという感じの方でしたが、やっぱり男性の方が、無駄話にも花が咲くというものです。

代車でやってきたのは、マーチでした。
エンジンがCR14だったので、14S FOURですかね?

明日は買い物がてらドライブに行きたいですが、まだ首が痛くて、左右の確認とバックが辛いです(ノД`)
Posted at 2008/03/19 23:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年03月14日 イイね!

親孝行?の代償

親孝行?の代償ども、2週間のご無沙汰でした。

今月初めに実家の屋根の雪降ろしをして来ました。
10畳位の斜面に80cm位積もった圧雪を投げ捨て、軒先に付着した10cm以上の厚さの氷を叩き割りと、2日がかりで4時間半近くかけて、何とかこなしてきました。

で、翌日。
「ん?何だか後頭部が痛い…」
まぁ寝違えたか何かだろうと放置していましたが徐々に酷くなり、自宅でPCに触る気力が無くなり、そのうち日常生活も謎の頭痛に見舞われたり、咳をしただけで激痛が走る、と色々支障をきたす様になってきました。

さすがに寝違えて2週間はオカシイだろう!?と病院に行きましたが、若い先生曰く、
「筋肉痛ですね。(一部省略)軽度のむち打ちの様な感じですね。」という診断。
無理な姿勢での氷割りが首にダメージを与えたのではないか、という話でしたが、
「薬を出しますが、治るまではあと1~2週間はかかりますよ。」と、オサーンへのいたわりは全く感じられないお言葉でした。oTL
それでも薬のお陰で、大分楽になりましたけどね。

でも軽度のむち打ちでこんなに辛いなんて、ホントに事故の加害者にも被害者にもなりたくないと思いました。
まぁ氷割りをするというシチュエーションの方は少ないと思いますが、何かと忙しい時期ですし、皆さん気をつけて下さいね。
Posted at 2008/03/14 23:39:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年02月27日 イイね!

TKO

長期出張から帰ってきて、早10日が経過。

寒暖の差についていけず、さっそく風邪でダウン。
治ってスポクラに行ったら、全身筋肉痛でダウン。
体力的にキツかったのか、風邪をぶり返してダウン。
治ってからは連日飲み会三昧で、二日酔いでダウン。
と、グッタリな日々でした…。

ようやく出張中の写真整理も終わりましたが、日常生活に完全に順応するまでは、もう少し時間が掛かりそうです。
Posted at 2008/02/27 22:36:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年02月17日 イイね!

元祖スープカレー

元祖スープカレー出張中は、あちこちで歴史を感じる建物や文化を肌で感じてきました。
でも歴史の浅い札幌でもそれなりにはあるよなぁ?と思い立ち、懸案事項だった、「アジャンタ インドカリ店」へ。

1971年から提供を始め(当時は具なし)、1975年から現在の形での提供となったという、札幌スープカレー発祥の地とも言える老舗です。

「スープカレー」という単語がない時代からの営業ですので、このお店では「薬膳カリィ」と呼んでいますけどね。

定番中の定番、「とり」(1,100円)を注文。辛さの指定はなく、卓上のスパイスで調整します。

5mm位の油の幕で覆われたスープは、店員さんが言う通りに底からすくって飲むと、濃厚だけどスッキリした味で、あまり薬っぽい感じはしませんでした。
デフォルトで普通のカレーの辛口位ですかね?辛い物が苦手な方には厳しいかも。

ライスは普通の白米ですが、甘酸っぱいらっきょうが添えられています。
私は普段はライスを1杯づつスプーンですくって、スープに浸して食べますが、ライスをドバッと投入してリゾット風にして食べた方が、油っぽさは軽減されます。

具材はチキンレッグが2本に、ピーマン、人参と、至ってシンプル。
チキンは2等分されていて、柔らかくて美味しかったです。
本音を言えば、チキンは1本でいいから、もう少し野菜が欲しいところですけどね。(^^ゞ

少し値段が高めで好き嫌いも分かれそうですが、ボリュームもあって、何よりも「老舗で食べた!」という達成感が大きいですね。
営業時間が短く、1日50食限定とハードルが高いので、行かれる方はお早めに!
Posted at 2008/02/27 22:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープカレー | グルメ/料理

プロフィール

「洗車しなきゃ…」
何シテル?   08/04 22:22
NE11ノート→E12ノートに乗り換えました。 デジタルガジェット好きで車を弄る予算も限られ、更新頻度も少なめですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末は汁モノです 
カテゴリ:その他
2007/02/23 07:09:54
 
日産ノート 車種別情報 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 12:01:28
 
みんカラ開発G 
カテゴリ:みんカラ
2006/10/07 11:56:50
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
FMC後とはいえ、同じ名前の車にまた乗るのは若干抵抗はありました。 でも街乗りメインで燃 ...
日産 ノート 日産 ノート
初の新車、初のダウンサイジング、そして「みんカラ」デビューとなった車。 年月が過ぎて別の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代、キャンプやスノボと大荷物での移動を考慮して購入しました。 パワーもあって安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation