• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シノロワールのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

下田の聖地巡礼

下田の聖地巡礼土曜日、フレンチブルーミーティングの行く途中に伊豆の下田を経由することにした。
夏色きせきの舞台となった町です。
下田の道の駅に行くとアニメのロケ地をめぐるスタンプラリーを開催していました。
台紙をもらい、ハンバーガー屋cafeRA-MARUで昼食を買って(ここも聖地の1つなので昼は込むので)
下田市内へ・・・・・
この日は暑かったので下田のローソンで飲み物を買ってからスタンプラリーを始めました。

駅の中にスタンプポイント行くと、プラットホームであの旅館のタオルが大量に売ってました。(なにも知らない人がみたら完全に実在する旅館と思うような・・・・)
それだけではなく、せんべいやひものまで旅館のブランドになってました。(伊豆急やるな・・)
さすがにひものまでは買えなかったが、せんべいだけは買いました。(タオルは改札内なので買えず)

下田駅のそばにロープウェーがありそこが次のポイントです。乗り場にスタンプがありましたが天気が良かったので山頂に上ることにロープウェーのアナウンスは主役の4人でした。(アニメ1色ですね)
山頂に上ると太平洋が見えてとても綺麗だったのでそこで昼食に・・ラマルで買った1000円のハンバーガーです(中身はきんめ鯛)味はあっさりしていてとっても美味しかった。ちなみにかなり大きいです。

街中にはハリスの足湯が次のポイント、スタンプは中にありました。足湯は先客がみえた為はいらず。
商店街の写真をとっていたら、優香が予約していたレコード屋(昔どこの町にもあった店です)と足湯は以外に近かったのとわかりました。

最後の沢村邸でポイントスタンプを押して全部制覇です。簡単に回れたので下田公園の展望台を見て写真を撮り、ペリーロードを通って元に戻ることに(普通の観光客のコースです)
タオルを売っているところが分からなくって探したら通りに普通に売ってました。(完全に他の観光客も
通る店先です)タオルを買ったら、店員さんに夏色の関係で来たと言われ(こんなん買うの他にいないか)記念の展示をしている場所が在るので行ってみました。
なかは設定画やお石様の模型やローソンのベンチなどがありました。(撮影はNGでした)
真ん中に机があり、ノートが置かれてました。ファン方がここに書いくものです。
ちなみに自分もあとで見るファンが驚く内容を書いて置きました。
ファンの方が多くこられたので早めに出ました。(ここが狭いので)

ゴールの道の駅で記念品をもらいました。(くじははずれでした)観光協会の方がもう2回目に行っているファンもみえるそうです(ちなみに今日が初日)多くのファンが訪れていたのでアニメは成功だと思います。(3話までは心配だった)たぶん他にこんな町おこしをする所が増えそうです。その為にはファンは車とお金を持っている(行く足と購買力)層を取り込む必要があると思いました。

旅館のタオル洗濯する親の反応がどうなのかな。。。。
写真はフォトでまとめます。







Posted at 2012/10/29 21:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2012年10月29日 イイね!

フレンチブルーミーティング

時間的に昨日フレンチブルーミーティングに行きました
朝早いホテルを出発したので7時頃に会場に着きました
駐車場で106とサクソのみんカラの方々に会うことができいろいろな話をすることが出来ました。
いろいろな食物や飲み物を頂きましてありがとうございます
雨も小ぶりでなんとか1日持つことができ良かったです。
午後から寒くなってきたので早く帰ってしまい挨拶ができなかったかた失礼しました
あとネームを忘れてしまい失礼しました。
帰り道名古屋方面の中央道は雨が強くなっていました。
皆さんは無事帰宅できましたか?
また来年再会できることができますように思います。
Posted at 2012/10/29 00:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2012年10月27日 イイね!

伊豆ドライブ

FBMに行くため、去年と同じ諏訪で泊まる予定でしたが満室で山梨県になってしまいました。冷や汗
せっかくなので下田市の聖地見たいので静岡県から回って行きました
朝早い家を出たが伊豆の下田は遠く4時間以上掛かりました。冷や汗2
(下田市の聖地巡礼は後に)
下田市から伊豆、芦ノ湖、箱根のスカイラインを経由して御殿場まで有料道路はすべてETCはなく料金所なので左ハンドルではとても面倒でしたふらふら
山梨県の宿泊地まで600km走りました車(セダン)
明日はFBMですが雨が心配で天気予報をテレビで見えても山梨県しか出ません。冷や汗2
Posted at 2012/10/27 21:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2012年10月21日 イイね!

90,sJ-POP

90,sJ-POPMILLION~BEST OF 90'sJ-POP~REDを買った(BULLもあったが金がなくまた今度で)
この時代を活躍していたBEINGとavexとの最強コラボアルバムです。
あの頃はレンタルビデオでCDを借りてMDにダビングして、ドライブしながらMDデッキで聞いてました。
収録曲も多くてMDが10枚くらいになったこともありました。
この頃は車も、1.6のホットハッチ(106、シビック、ミラージュなど)やスポーツカー(ユーノスロードスター、スープラ、スカイライン、NSXなど)走りを自慢のモデルが多かった。
時代も変わり、MDデッキは新型の車にもありません。(CDデッキと携帯プレイヤーの接続端子のあるタイプに変わってました。)
そして、車も走りのモデルからエコカーと変わりました。
そして曲もダウンロードによってCDが売れなくなりました。
時代の移り代わりが激しくて、90年代はもう昔になってしまったのかな・・・・



Posted at 2012/10/21 20:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末 | 音楽/映画/テレビ
2012年10月06日 イイね!

パスワード

パスワードを忘れてしまって、仮パスでパソコンで入ろうとしたら、拒否された。
なんとか携帯でログインし、パスワードを変更し、何とかログインできた。
つかれた・・・・・

ブログを書いてる最中どこかの場面に飛んでしまった。今は機能別から従来のところで書いてます。
Posted at 2012/10/06 22:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末 | 日記

プロフィール

「飛騨で温泉 http://cvw.jp/b/1311222/29545602/
何シテル?   03/24 22:32
シノロワールです。よろしくお願いします。 ドライブとアニメと食べることが好きな男です。 たまにサーキットやジムカーナなどに参加しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
十年前から新車で購入したかったのですが左ハンドルに抵抗感があり断然しました。良い状態のが ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation