
29日に開催された夏色きせきフェスティバルにいってきました。(東京旅行の目的はこれです)
17時に東京フォーラムに着いたら、スフィアのファンの方が集合されてました。
まず、開場前にグッツの購入を、CDや本なども買ったのでもっている現金はあまり無かったので
カードで支払うことに(グッツで5000円オバーです)カードの支払いは別の所なので、名前(苗字)で呼ばれたときは少しは恥ずかしかった。となりにファンの人がみえなくてよかった。
実は4人の誰かと同じ苗字なので、ホールで聞こえると、ドッキとしてしまいます(小心ものなのか人見知りなので・・・)
席は一番後ろなので、ステージから客席まで見渡せました。年も年なので、サイリュウムはかわずに、眺めることにしました。(こういうのは初めてなので・・)
公演のほうは歌と朗読劇が入れ替わるので、立ったり、座ったりと大変だった・・・けど、歌に合わせてファンの方が振るサイリョウムも綺麗だったし、とくに、夏休みを振り返る朗読劇はかなりの感動ものでとくに、最後の夏海と優香の二人の会話がとくに印象が深かった。(隣のファンの方は泣いていたかな)帰ってきたいまでもDVDを見ながら思い出してます。
そして・・・・・・
15回目なつやすみというタイトルが・・・・
これは4年後の話で4人が高校生になってそれぞれの進路へ向かって行く話です。
それぞれ大人ぽくなったけど一番変わったのは、凛子だろう8年前に比べて表情がはっきりしている。
たぶん一番成長したのはきっと彼女だと思う・・・・
その後も4人はそれぞれの道に行っても、心は一緒だと・・(まずは3人は東京で優香が下田に残るのかな・・)
本当の最終回?がみれて本当に行ってよかった
この写真は第8話での東京タワーの場面です。(泊ったホテルのもより駅から撮りました)
Posted at 2012/09/02 21:40:18 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記