• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月13日

GRANRODEO LIVE TOUR 2019 "FAB LOVE"

GRANRODEO LIVE TOUR 2019 "FAB LOVE" もう10月も半ばだというのに
まだ夏の話。

7月から始まった
ライブツアーに行ってきました!


7/20、ツアー初日のZeppNagoya。
ささしまライブも3度目。
alt
「シャニムニ」ジャンプよりすごい「Jump and Pump」ってのが・・・!
32乗りさんにも跳ねてほしかった~~老体にはキツい~~。゚(゚ノ∀`゚)゚。
まさに、もう飽きた?までやります。が、まだ飽きな~い。
グッズでは扇子が必携アイテム!になっていたので~o(^-^)oワクワク
扇子曲さてどっちだ?・・・娘大喜びのE1で「SEA OF STARS」!
alt
アコステで「ガッツに勝るドラッグなし」のおまけがあったのも、
初日ならでは?
お決まりのビールも美味し!(v´∀`*) ウェーイ♪

今回は初新幹線だったり、ヾ(*⌒∇⌒)ノゎぁぃ♪
alt

初ナゴヤドームだったり、それは関ジャニ∞のコンサートだったり(゚▽゚v)ィェー♪
alt

浅尾君カッコイイ~~(*´ω`*)だったり、
alt

シャニストのおまけも付いて、
alt

きしめんと、味噌カツをいただき(次はエビフライだ!)(ノ*´▽)ノウマーイ♪
お楽しみは盛り沢山で、

相変わらず、名古屋にハズレ無し!でした。d(* ̄o ̄)ぐ~♪

8/5初ヤフオクドーム。ロデオの福岡は8/11~12なんだけど~

その翌週の大阪公演のために、福岡は関ジャニ∞で我慢。

8/17~18、Zepp Osaka Bayside 2days。
大阪はとにかく暑かったですね~~。
物販列に並んでるときなんか、命の危機を感じるくらい。
しかーし!会場限定日替わりグッズを手に入れなければ~~(´Д`ι)


まだ行ったことのないUSJの入口だけ見てきました((*´∀`))ヶラヶラ



真ん中辺りでしたが2daysとも柵前ゲットできたので、ジャンプが楽~~
ですが~~2日連続は老体にはキツい~~。゚(゚ノ∀`゚)゚。
大阪はお宿の心配がないのでイイです。


こうして娘と、ライブ後に飲める幸せ。゚+.(´∀`*).+゚.

さて、次はいよいよツアー四国上陸!


ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2019/10/13 15:27:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、「ゴーゴーカレーの日」なので ...
トホホのおじさん

大失敗!? メンテしたらめっちゃ調 ...
ウッドミッツさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

定。
.ξさん

ガンダムマンホールカードを頂きまし ...
TOKUーLEVOさん

祝・みんカラ歴5年!
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めてのシウマイ弁当、旅行みたいだ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」
何シテル?   03/22 17:53
ミ( ノ〃⌒ー⌒)ノ シュタッ♪ ユニコーンカタナと、シビックタイプRユーロ('09)に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

🍄キノコ採りに行ったらホントに逝きそうなオヤジ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 21:13:14
スマホ画面をナビやテレビに映すミラーリング プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 08:07:11
シフトレバーブーツ交換(2.取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 15:34:38

愛車一覧

スズキ GSX1200S KATANA (カタナ) スズキ GSX1200S KATANA (カタナ)
ユニコーンカタナNo.48 19年目に突入~。 走行距離は50000km超えました。 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
EP3からの乗り換えです
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
4年ぶり復活。 裏山仕様です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今はどこにいるのでしょう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation