• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYDのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

J53のタイガーオートパッケージ

J53のタイガーオートパッケージ今日、トヨタのディーラーに立ち寄ると

三菱のJEEPが車検で入庫してました。







今ではほとんど見かけなくなったタイガーオートパッケージ!

しかも数少ないJ53のタイガーオートパッケージ。

J55はディーゼルのインタークーラー、J53はディーゼルターボですね。

この車、市内の65歳くらいのおっちゃんが乗ってる車なんですが

最近100万円以上かけてレストアしたんです。

その時にちょっと仕様が変わっちゃったのが残念ですが・・・

ヘッドライトの斜め一本ガードバーとかバンパーとかね。

でも、よく純正ホロがあったな~

運転席ドアがずいぶん前に欠品したはずなのに・・・

ベストップも良いけれど、鍵がかけられる純正幌 素敵ですよね♪





ノンパワステなのにこの小径ハンドル!

JEEPはクーラーもないし、

パワステ、クーラー必須な軟弱な私には乗れないだろうな~と思いますが、

昔から気になって仕方ない車です。

10年ほど前にしばらく探したんですが、とうとう見つからなくてあきらめた車でした(^-^;




Posted at 2015/10/25 20:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | 日記
2015年10月19日 イイね!

ふる~い・・・

ふる~い・・・時間ができると古いカタログ引っ張り出して見るのが最近の楽しみだったりします。





FJ21とかFJ28とかはこのカタログかトヨタ博物館にでも行かないと見られません。

日本に何台残ってるんでしょうね?

ランクルのミーティングでも情報出てきませんしね。

永遠のテーマです(笑)





こんな時代の車ですから無理もありません(^-^;



自然と集まったカタログ達ですが、ランクル80まではほぼ手元にあるのではと思ってます。

100以降はあえていいやと思ってましたが、

最近 まだ手に入る今のうちに集めた方がいいのかなと思ったりして・・・





今日、トヨタ(アラコ)の重鎮 竹村さんが以前からおねだりしていたものを持って遊びに来てくれました。



トヨタが初めてパリダカールラリーに参戦した年に優勝した時の写真です。

この時、チーム監督だった竹村さんに話を聞きたくて前からお願いしてました。

ついでに写真もくださいよと・・・

こんな不躾なお願いも 「よっしゃよっしゃ」 と聞き入れてくださる竹村さんにはいつも感服です。






下の写真は初めて竹村さんが遊びに来てくれた時の我が家の家族との記念写真です。

この子供たちが今ランクルに乗るようになりましたので、古いお付き合いです。


上の写真は竹村さんがサナゲの社長時代に所有していたランクルですが、

右の消防車は私が解体される寸前の消防車を竹村さんにレスキューをお願いして

一時期サナゲに展示されていました。

その後好きなユーザーの元にお嫁入りしたとのこと。

ランクルマガジンの初期に掲載された記事の元の写真です。

古い話でお恥ずかしい限りですが(^-^;
Posted at 2015/10/19 21:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランクル40 | 日記
2015年10月18日 イイね!

FLEXさん

FLEXさんFLEXさいたま中央店さんに立ち寄りました。


ひときわこの2台が目を引きましたが・・・







やっぱり魅力ある車は売約済みになってますね~

Posted at 2015/10/18 21:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | 日記
2015年10月17日 イイね!

3380万円

3380万円埼玉の外車専門店のCALWINGさんに所用で立ち寄ったら、

フェラーリのオープンカー、スパイダーが!






普段ランクルとかしか興味なくてもさすがにこれはため息もんでした!

一桁少なければね~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/10/17 18:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

ランクル100もいつもの儀式

マスキングの大変さ故に先延ばしになってた100の下回りアンダーコート。

助っ人の手を借りてようやく・・・






チッピングブラック2ダース、24本使いきりました(^-^;









キープスラントのアンダーガードも取り外したついでにワコーズのメタルコンパウンドで磨き。

やはり質の良いパーツは復活します!





もうひとつの純正のアルミ製アンダーガードは磨いてもNG。

バフがけしないとダメですな。

後日に持ち越し・・・


タイヤ外したついでにスタッドレスからマッテレに。

夏にスタッドレス履いてて、これから冬になるというのに・・・笑)


そうそう、今日キープスラントの保坂さんから電話が入って、

デモカーの60用にオプティマのイエロートップD1400Sの注文を頂きました。

近日中に取付後の写真を送っていただけるとのこと・・・

楽しみです♪



楽しみと言えばもうひとつ。

来週、元サナゲの竹村さんが遊びに来るって連絡入ったんですが、

その時に以前から熱望してたあるモノをお譲り頂けるとか・・・

またUPします〰〰😅










ところで、これ



ランドクルーザーXJ700

気になりますね・・・



Posted at 2015/10/16 00:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル100 | 日記

プロフィール

KYDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四灯化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 23:49:08
またもやオプティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 15:37:42
やっと出来た? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 00:12:40

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
1971年式(昭和46年)のFJ40V 4年越しで前オーナーさんにお願いしていた46年式 ...
トヨタ ランドクルーザー70 70V (トヨタ ランドクルーザー70)
KC-HZJ70V リーフの最終モデルの70V。 H11年の7月登録なので本当にコイル ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
3型から4型に買い換えました。 ディーゼルの4駆です。 あんまり下取り良いので、また型変 ...
輸入車その他 謎 Bass Cat (輸入車その他 謎)
現在所有の愛艇♪ YAMAHA V-MAX SHO 275

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation