昨日は、業務とはまったく関係なく、旧知の仲間と忘年会。
吉祥寺にある
ビストロ・デュ・ムーランにて。
「おっ?!」っと思った人もいるかもしれないし、「こんなおしゃれな店で・・・」と思う人もいると思うが、ここの
オーナーシェフとは、もう何十年の付き合いなのだ。
お近くの人は寄ってみてはいかが?
「ランチもやってます」 by オーナーシェフ
初めて会った時、彼はまだ小学五年生か六年生くらいだった。というのも彼の兄貴と僕は、高校の同級生で、バンド仲間だった。彼らのお父さんはラーメン屋だったので、良くご馳走になった。今でもラーメンにこだわりがあるのはそのせいかもしれない(笑
娘は、最近、ストリートミュージシャンの
everlyに興味を持っていて、ストリートライブにも良く連れて行くし、「サンタさんにもらったiPod nano」にも彼らの曲を入れてあげた。
娘もちょうど五年生。オーナーシェフと初めて会った時と同じくらいの年齢なので、連れて行った。
今の僕の仕事は音楽とはまったく関係がないわけではないけれど、接点は薄い。少なくとも彼らよりはずっと薄い。そう、昨日集まった仲間の多くが、「プロ」のミュージシャン。サラリーマンでありながら、CDを何枚もリリースしているやつもいれば、スタジオミュージシャンもいれば、バンドマンもいる。僕を除いた仲間の多くが、プロとして活動しているので、ステージでしか見られない「かっこいぃぃぃぃぃぃプロ」ではなく、素顔のプロを知ってもらおうと連れて行ったのだが・・・・
「らしくない・・・」
おぃ、娘。現実はそういうもんなのじゃよ。
Posted at 2005/12/29 12:46:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記