• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ないぞうのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

やってしまいました。。。

ビーパラ琵琶湖に行くため、東京から新東名を走っていたら…


びしゃんっっっ!!

やっちまいました。。。
タイミングベルトが、おわた。。。

と、言うことは…

エンジン終了orz

そろそろかなぁ、、、と思っていたんですが、このタイミングで来るとは。トホホ
ミスターブシドーがいたら、「なんと、機体が万全では無いとは…。ならば斬る価値も無し!」と、説教ちゃうでしょうね。。。号泣

と、言うことで、
現在絶賛エンジン募集中です。

Posted at 2012/11/25 09:54:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
TOYO

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ない

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
スパイクもチェーンも使ったことがありますが、最近のスタッドレスの威力には驚かされます。
また、知人でX-ICEを装着してる人がいますが、氷雪路の威力もすごいけど、ドライ路面でのグリップがちょっとした夏タイヤより良いといっていたので気になっていました!


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:ホンダ/エディックス/H17
タイヤサイズ(前):195/65/15
タイヤサイズ(後):195/65/15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
スキーなどのレジャー

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
氷雪路面:ドライ路面=2:8

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 00:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年11月13日 イイね!

なんという事でしょうw

なんという事でしょうw熊谷で10月にあったABC+C MTGでいきなり話しかけられ、写真取材を受けたんで、挿絵くらいにはしてもらえるのかナァ~…と思っていたんですが、

まさか、まさかの表紙とは!!


http://www.amazon.co.jp/dp/4904760271
2011/11末に発刊予定との事ですので、是非、一家に3冊、お買い求め下さいwww

Posted at 2011/11/13 09:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEAT | クルマ

プロフィール

「[整備] #ビート ないぞうオリジナルリアディフューザーver.2.0 https://minkara.carview.co.jp/userid/1311554/car/961970/8003043/note.aspx
何シテル?   11/10 13:23
Q1. あなたのお名前は?   ないぞう Q2. 休日は何してますか?   ドライブ、車いじり、日曜大工、読書、ショッピング Q3. 趣味は何ですか? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

園部機械電子技術研究所 702K用変換フランジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 20:19:08
Beat&S660 オフ会やりましょ! in川越水上公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 08:21:46
GS夜会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 22:14:09

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
コンセプトは「冠婚葬祭にいける程度の上品さ」!www 爽快さはビートに任せ、上質でゆっ ...
ホンダ ビート S660 (ホンダ ビート)
コンセプトは「カッコイイ総武線」!!www 基本的にはノーマル風味で、細かい所を地味で ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
コンセプトは「小粋なパドック スクーター」!www 通勤快速として育てていきます!
ホンダ シビックフェリオ Evolution 16V (ホンダ シビックフェリオ)
コンセプトは「街で乗れるJTCCマシン」! RECARO、カロッツエリアX、エッティンガ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation