ついに買っちゃいました!リチウムイオンバッテリ!!
リチウムイオンバッテリーといえば「軽量」というのが売りの一つで、走行会仕様なビートなら皆さん導入も「納得」いただけるんでしょうけど、うちのビートはどちらかというと、ライトチューンのお洒落さん仕様(!?)ですw
「必要ないんじゃね?」と思われても致し方ないところですが、実はフロントのテンパータイヤをとっちゃって、その部分を荷物入れとして使っています。
※パンク修理KITはつんでます♪
するとバランス的にどうしても、リアヘビーになるんですよね。。。
猛者な方達のフロントバッテリー移設なんて技をお見かけしますが、配線引き回すのメンドクサイし…なんて考えていたところにhttps://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/31200885/
なんて記事を見かけて、これはいいなぁと思い、楽天でポチッとしてしまいましたw
今、リチウムバッテリーで比較的安値なのはSHORAIとSKYRICHです。前者は専用充電器がないと充電できないんですが、後者は今までの充電器の使用が可能(サルフレーション機能は使用禁止)というところが、購入の決め手となり、私はSKYRICHを購入しました。
到着して早速重さ比べw
黒のBOSCHは約9kg、オレンジの某ドライバッテリーは約7kg、そしてSKYRICHは約1kg!!存在を感じさせない軽さ!!www
で、普通に取り付けて終わり!でもいいんでしょうが、ここは一工夫w
トランク容量の拡大施工開始!!
↑の赤線がノーマルの占有部分イメージですが、この通り半分くらいに押し込むことが出来ます。しかも6~8kgは軽くなる訳で、FRPトランクとか買ったと思えば、安いモンです☆
フロントの荷室とあわせればビートでは「不可能」といわれてる、婦女子と2泊3日の旅行も可能になります!!
ま、相手がいないんですけどね。。。
園部機械電子技術研究所 702K用変換フランジ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/11/11 20:19:08 |
![]() |
Beat&S660 オフ会やりましょ! in川越水上公園 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/20 08:21:46 |
![]() |
GS夜会! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/07/27 22:14:09 |
![]() |
![]() |
ホンダ エディックス コンセプトは「冠婚葬祭にいける程度の上品さ」!www 爽快さはビートに任せ、上質でゆっ ... |
![]() |
S660 (ホンダ ビート) コンセプトは「カッコイイ総武線」!!www 基本的にはノーマル風味で、細かい所を地味で ... |
![]() |
ヤマハ シグナスX コンセプトは「小粋なパドック スクーター」!www 通勤快速として育てていきます! |
![]() |
Evolution 16V (ホンダ シビックフェリオ) コンセプトは「街で乗れるJTCCマシン」! RECARO、カロッツエリアX、エッティンガ ... |