• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

northのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

ALOHA!! Part3

ハワイ3日目。

いよいよ、ノースショアへ向かいます。
IMG_9460

IMG_9494

IMG_9501
ノースショアへ行きますって感じの車がビュンビュン走ってます。

最初に、ドールプランテーションへ寄りました。
IMG_9524

IMG_9528
陽気なお兄さんたちがタコマから手を振ってくれました。

いよいよ、海が見えてきました!
IMG_9547

ハレイワでは、最初にレイズのフリフリチキン!!これ、昼食です。
IMG_9571
手はぎっとぎっとでしたが、味は最高でした。
食べる場所を確保しないとたいへんです!!

IMG_9586
マツモトシェイブアイスは大行列。私はあまり、シェイブアイス好きではないのでパス。
店内でTシャツやグッズを買いました。マツモトさんともたくさん話ができました。

次に、ウミガメに会える海岸に行こうと思いましたが、駐車場が確保できず。
IMG_9613
うーん、ここは違う。通り越しました。

そして、ぐるっと東海岸へ行って、クアロアへ。
IMG_9652
ジュラシックパークのロケ地になったところです。
行った時間が遅かったので、アクティビティは終わってました。

IMG_9651

オアフ島をぐるっと回って、ワイキキへ戻ってきました。
IMG_9693

最終日は特に決めてなかったのですが、カイルアへ行って見ることに!
Posted at 2015/01/03 09:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

ALOHA!! Part2

さて、ハワイ2日目。

滞在中はずっとレンタカーを借りていたので、ホテルではバレーパーキングを利用しました。
エントランスで乗り降りするだけなので楽ですが、頼んでから来るのが遅い遅い。
下手したら30分以上待たされます。早めに呼んでおかないとかなりタイムロスしました。

IMG_9164
レンタカーばかりなので、マスタングやカマロが多かったです。
あとはシビックやセントラ、アルティマなど。アルティマは異常なほどいました。

IMG_9181
2日目はホノルル市内観光。
まずはモアナルアガーデンに向かいます。

H1は都市高速。かなり気持ちよかったです。
IMG_9224

IMG_9184

IMG_9195
DRL付いてる車が多くて興奮しました。

モアナルアガーデンには日立の木で有名な大木があります。いや、ホントにでかかった。
IMG_9204

IMG_9200
ヴェンザは現地でも希少車。よく探さないと見つかりません・・・。

次の目的地はハワイ出雲大社。
テレ東の「もやもやさまぁ~ず2」で有名になったところです。
IMG_9234

IMG_9235
手水にオートペーパータオル。日本では考えられない組み合わせ。
でも、便利でしたw

IMG_9237
いわゆる「ぬしかんさん」のオデッセイ。ライセンスプレートがいかしてます。

続いてダウンタウンへ。駐車場が心配だったので、ダウンタウンのウォルマートに止めました。
アメリカンな立体駐車場で、GTAをやってる人なら分かってもらえるはず。
IMG_9241

IMG_9247
イオラニ宮殿。

カメハメハ大王像
IMG_9251

ダウンタウンの町並みは最高でした。
IMG_9244

IMG_9255

IMG_9264

お昼は適当に見つけたジョリビーへ。
IMG_9271

IMG_9269
ジョリビーはフィリピン系のファーストフード店。
とりあえず、無難なハンバーガーのセットB3を注文。
ジョリビーらしい、ヌードルやチキンとライスのコンビは頼みませんでした。
バーガーもポテトもなかなかおいしかったです。

食後はコストコでUターン。カード忘れてきたので、店内には入らず。
IMG_9281

駐車場でマットレスを2枚背負ったパサートCCに興奮・・・。
IMG_9280


さて、折り返して目的地はパンチボール軍人墓地。
IMG_9318

眺め最高!!絵はがきになりそうな景色。
IMG_9341

IMG_9342

まだ時間があったので、最後にダイアモンドヘッドへ。
駐車場までで断念しました。くぼみの中なので、360度山に囲まれた地形。
IMG_9419

IMG_9424


夕暮れになり、ワイキキに戻るとこれまた最高の景色が!
IMG_9427

絵になる景色ばかりで、ホント感激させられました。
IMG_9429

IMG_9442

夕食はワイキキのバイキングレストラン「Makitti」へ。
IMG_9448
格安でポリネシアンショー付きのバイキングが楽しめます。

駐車場として利用させてもらったウォルマートで2DSをゲットしました。
IMG_9454
日本未発売好きにはたまりません!!
ただ、3DSソフトはリージョンが付いてるので、互換性がありません。
よって、2DSで遊べるソフトも北米版のみ。
でも、すれ違い通信でアメリカ人を気取ってすれ違いまくる予定ですw

3日目はノースショアへ続く!
Posted at 2015/01/01 20:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

ALOHA!! Part1

あけましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願いします。


実は昨日まで、ハワイ州に行っていました。
今は寒さと現実に直面して、自宅療養中ですw
備忘録も兼ねて、簡単に旅行記を残します。


26日の夜、中部国際空港に向けて出発!
IMG_9074

IMG_9081
さあ、来たよ。国際線出発口。
手荷物で若干揉めながらも何とか飛行機へ。

IMG_9084

追い風の後押しも受けて、6時間でホノルル国際空港へ。
ついにハワイに来た!感動の瞬間。
IMG_9087

IMG_9088
空港に入ってくる車たちを最初に撮った1枚。どこを見ても北米仕様。
これがずっと見たかった!!

IMG_9092
わくわくしながらダラーレンタカーの営業所へ。送迎バスの中もすべてがアメリカン!

ダラーで借りた車はminivan。もうグランドキャラバンって分かってたので取説、調査済みw
IMG_9122
受付で、あと+200ドルでFullsize SUVを勧められたけど、有料だったのでパスしました。
ただ、指さしてたサバーバンもなかなかのサイズ。機会があったら次は乗りたいなあ。

レンタカーですが、3万マイル台にもかかわらず、かなりひどいコンディション。
パワースライドも付いてなくて、ちょっとがっかりしながら移動開始。
でも、サウンドはV6 3.6L。ブレーキ効かないけど、よく走るじゃないか!!w

そして、出発してから気づいたけど、書類でチェック入れたカーナビが載ってないw
ということで、カーナビなしのハワイドライブが始まったわけです。
念のための、google mapもGPSが遅すぎ。iphoneの地図アプリのほうでがんばって走る。

ホテルのチェックインまで時間があったので、アラモアナセンターへ。
IMG_9120

IMG_9123

IMG_9139

やっとヴェンザみっけ!!
IMG_9141

IMG_9128
Eggs'n Thingsのアラモアナ店で昼食をとりました。アラモアナセンター内にあるのかと思ったら、
結構離れてました・・・。待ち時間は・・・1時間弱?
ページャーを貸してもらえず、心配しましたが、ちゃんと呼ばれました。

IMG_9138

IMG_9133
自分が食べたのは、シンプルなロコモコ。肉もアメリカンな味でなかなかいけました。

IMG_9132
有名なパンケーキは4人でシェア。こんなんだったっけ?と思いながら完食。

アラモアナセンターは見学程度で立ち去り、近くにあるウォルマートへ。
IMG_9144

店内の雰囲気と商品に、コストコ以上の興奮。
すべて持ち帰りたいくらいw
IMG_0178

ここではNintendo 2DS(3DSの廉価版)を買いたかったけど、Sold out!!
よく考えたら、26日。クリスマスでおもちゃは売れ残りしかないような感じでした。
手に入ると思っていたので、かなりショック。

とりあえず、オートパーツを物色。
IMG_9145

IMG_9146

IMG_9147
ヒッチピンと、ダブル球のターンランプを購入。他にもおかしやらいろいろ買いました。

ホテルへチェックイン、車を預けて夜のワイキキへ。
夕飯はワイキキのCalifornia Pizza Kitchenで。
向こうのミスで違うピザが来てしまい、後から謝罪される。
そして、正しいピザもNo Chargeで運ばれてくる。
いいよと言ったのに、「I don't know.」と言って笑顔で置いていった・・・。
さらに、サラダがピザと間違われていたようで、最終的にピザ4枚・・・!!!
IMG_0186

IMG_0184

IMG_0182

IMG_0181
太陽の下もいいけど、夜のホノルルも最高!!これにて1日目終了です。
Posted at 2015/01/01 13:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

クリスマスプレゼント

今年もあとわずか。仕事も一段落・・・。

今日は、ヴェンザを洗車して、12ヶ月点検とオイル交換に行ってきました。
ヴェンザももうすぐ1万マイルです。週末しか乗らない割には走ったほうです。

点検から戻って、自分への(ヴェンザへの?)クリスマスプレゼントを開けました。

アメリカから取り寄せた便座カバーではなくヴェンザのカバーです。
大きすぎて一人で脱着はかなりたいへん・・・。カムリのようにはいきませんでした。


脱着が億劫なので、付けなくなるか、はたまた、乗らなくなるか・・・。
どっちもよくありませんね。
まあ、これで洗車してガレージに入れても翌週にはホコリまみれからは逃れられます。
シャッター閉めればいいんですけど、台風などの有事のとき以外は閉めません。

ヴェンザ年内乗り納めだったのかな?良いお年を!!
Posted at 2014/12/21 20:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

早めの冬支度



寒波が来るというニュースにつられて、スタッドレスに交換してきました。
前にコストコで購入したミシュランのタイヤケースが重宝しました。
簡単に取り外できるし、持ちやすいし、汚れない!ビニール袋よりずっといい。
これ、かなりオススメです。

さて、店に朝から行ったのですが・・・。
みんな考えることは同じ・・・。タイヤ脱着は順番待ちでした。
気長に待っている間、来店客と店員さんとのやりとりを観察していました。

自分と同じくタイヤ脱着の人、新規見積もりの人、様々ですが・・・。
店員さんは必ず、車の車種を聞きます。

「お車は何ですか?」
「えっと、日産の軽・・・。なんやったっけ・・・。」
「・・・。」

「お車は何ですか?」
「ヴィゼルです。」
「え?ヴィゼル?」
「はい。ヴィゼルです。」
「・・・。」

せめて自分の車の名前くらい覚えておいてほしいものです。
突っ込みたくなりました。
車って楽しいのになあ。
Posted at 2014/12/07 22:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自他共に認めるクルマ好きです。 純正流用がいつの間にか北米仕様の虜に・・・。 車種問わず、気軽に声掛けてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:19:26
モーニングMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 22:37:51

愛車一覧

米国スバル レガシィ 米国スバル レガシィ
2017 SUBARU LEGACY 2.5i Limited Eyesight Dri ...
米国トヨタ ヴェンザ 米国トヨタ ヴェンザ
2013model VENZA XLE AWD PremiumPackage + Tow ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
やっぱりカムリからは離れられない・・・。 30カムリの跡継ぎとして購入しました。 30カ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
軽く北米仕様にする予定。 燃費が取り柄のよく走る車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation