• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
My掲示板 : カクテルを飲んでも、飲まれないヨウにする為の私的な記録管理用です! 大変恐縮ですが、殆どがプロのバーテンダー向けとしての"プライベート・カクテル"ですので、 一般的に通用するカクテルではありません!
- 1556:昨夜のカクテル(03/21) [ hken ] 2013/03/22 20:48:43
BAR・IRIE
①桜レディー(タンカレー・桜・レモン_321)

目黒川の桜を眺めての1杯目は、もちコレしかありません♪
1557:昨夜のカクテル(03/21) [ hken ] 2013/03/22 20:51:39
BAR・IRIE
②梅桜桃3ツリー(プルシア・桜・ピーチツリー・山崎_1113)

今年は、桜の開花が早く、梅→桜→桃の順番は押せ押せ!
3木併せてサントリー、もとい、3ツリー!
1558:昨夜のカクテル(03/21) [ hken ] 2013/03/22 20:55:09
MOON SHINER
③道玄坂ハイボール<真正>/レモン添え(6)(ベネディクティンドム・ジェームソン・日本酒_121)

今夜は、カクテル"桜"シリーズでと思ったら、
桜リキュールを置いてないとは、何たる失態!

止む無く、道玄坂ハイボールのお茶、もとい、カクテルを濁しました!
コレで、このカクテルを提供する道玄坂のバーは、6軒目!
1559:昨夜のカクテル(03/21) [ hken ] 2013/03/22 21:40:04
F 青山
④Fアオヤマ/オレンジピール浮かし
 (フランジェリコ・ボンベイサファイヤ・山崎_111:ステア)+パルフェタムール<1st>

然らば、急遽、渋谷を離れて、青山は表参道へ!

ココでも、桜リキュールは置いておらず、ガッカリ!
でも、怪我の功名!

道玄坂、神楽坂、赤坂と、ご当地カクテル:"坂"シリーズをやって来たなら、
ココは、道玄坂と赤坂に挟まれた青山のご当地カクテルをセッティングしないで、何とする!(爆汗)

しかも、このバーの名前そのもの、完璧です!

つぅーコトで、即、同バーのハウス・カクテルに採用されちゃいマすた!(嬉汗)
店長の梨本サン、有り難う! m(_ _)m

因みに、この後、ご披露する姉妹カクテルとの関係から、
漢字ではなく、カタカナ表示なのは、ご愛嬌❤

それ故、傍らに、パルフェタムールを置いてます!

<使用材料の解説>

フランジェリコ    → F
ボンベイサファイヤ → サファイヤの色 → 青 → アオ
山崎         → 山 → ヤマ
1559~:昨夜のカクテル(03/21) [ hken ] 2013/03/22 21:48:47
F 青山
④~ファビュラス・アオヤマ・スミエ/オレンジピール浮かし
 (フランジェリコ・ボンベイサファイヤ・山崎_111:ステア/パルフェタムール足し<1ts>)

Amebaでの小生とアメンバーの方が、ある事情で落ち込まれている故、
早く元気を取り戻して頂きたくて、貴女へ捧げたカクテルです❤

たまたま?、上記のご当地カクテル: Fアオヤマ に、
静かに パルフェタムール を注いだものとなってマス!
比重の関係で、カクテル・グラスの底に、綺麗なスミレのリキュールが色を添えマス!

素敵なアオヤマ スミエ さん、早く元気になってネェー!

<使用材料の解説>

フランジェリコ    → F → Fabulous(素敵な)
ボンベイサファイヤ → サファイヤの色 → 青 → アオ
山崎         → 山 → ヤマ
パルフェタムール  → スミレ・リキュール → スミレ → スミエ(チョイなまっているカモ:爆汗)
(日本語に訳すと「完全なる愛」)
1560:昨夜のカクテル(03/21) [ hken ] 2013/03/22 21:52:42
F 青山
⑤フランチェスコ1世<教皇>/フランシス・アルバート仕立て/レモンピールよく掛け
 (タンカレー・ターキー・ホワイトワイン_111:ステア)

上記のカクテル Fアオヤマ は、ジン の ボンベイサファイヤ と ウィスキー の 山崎を使ってますが、
そもそも、ジン と ウィスキー の組合せは、コチラが先になりますノデ!
1561:昨夜のカクテル(03/21) [ hken ] 2013/03/22 21:55:36
F 青山
⑥赤坂ハイボール/レモン添え(4)
 (ジョニーウォーカーR・日本酒_21)

お隣サンの赤坂は、ご当地カクテルの先輩なので!
1562:昨夜のカクテル(03/21) [ hken ] 2013/03/22 21:59:13
RAGE 青山
⑦桜は咲いたか桃は未だかいな
 (<チェリー>ヒーリング・ピーチ・ヘネシー_114:ステア)

青山なら、牛ォー1軒、ココは外せません!

又股、桜リキュールがなくて、チェリー・ヒーリングでの1杯!
1563:昨夜のカクテル(03/21) [ hken ] 2013/03/22 22:16:55
RAGE 青山
⑧Rアオヤマ/オレンジピールよく掛け:ハウス・カクテル
 (ロンリコ・ボンベイサファイヤ・山崎_111:ステア)

カクテル Fアオヤマ をセッティングしたのなら、
Rアオヤマ は、その流れで当然チン!

もち、ココでも、同バーのハウス・カクテルに採用させちゃいまスた!(嬉汗)
本橋サン、有り難う! m(_ _)m

因みに、コチラの方が辛口で、男性向きカモ!(爆汗)

<使用材料の解説>

ロンリコ       → Ronrico → R
ボンベイサファイヤ → サファイヤの色 → 青 → アオ
山崎         → 山 → ヤマ
1564:昨夜のカクテル(03/21) [ hken ] 2013/03/22 22:19:26
MOON SHINER
⑨桃レディー(タンカレー・ペシェ・レモン_311)

桜の季節が終われば、桃の季節!

つぅーコトで、カクテル 桜レディーの姉妹カクテルで、本日の締めとはなりに蹴り!
Little Smith
右: ①ベネディクト16世<教皇> (シュタインヘイガー・ベネディクティンドム・レモン_844)
左: ②フランチェスコ1世<教皇>/フランシス・アルバート仕立て/レモンピールよく掛け
   (タンカレー・ターキー・ホワイトワイン<アルゼンチン>_111:ステア)

一昨日(3/13)、新しいローマ教皇が選出されました!

それを記念して、僭越にも、
カクテル「フランチェスコ1世」をセティングさせて頂き、
カクテル 新旧教皇のお別れ会をさせて頂きまスた!(爆汗)

写真右は、№1507等で、既にお馴染みのカクテル「旧教皇」です!

写真左が、今回新たにセッティングさせ頂いたカクテル「新教皇」で、
カクテル「フランチェスコ1世」です!

因みに、正式には、フランチェスコ (イタリア語名)であり、1世 とは言わないソウで、
もし、フランチェスコ1世 と呼ばれるようになるとすると、
それは、後代の教皇に フランチェスコ2世 が出現した時であるソウです!

だた、カクテル名としては、便宜的に「フランチェスコ1世」とします!

<カクテル フランチェスコ1世 の解説>

旧教皇の出身地: ドイツ と違い、新教皇の出身地: アルゼンチン では、
一般的に使用できる材料がワインしかない為、非常に苦労しました!

従って、不本意ながら、某バー R のオーナー O氏のオリジナル・カクテル「フランシス・アルバート」
のレシピを拝借させて頂き、これに、アルゼンチンの白ワインを加えてステアしたものです!(滝汗)

「フランシス・アルバート」は、「ザ・ヴォイス」と異名された20世紀を代表する米歌手、
「フランク・シナトラ」の本名「フランシス・アルバート・シナトラ」よりネーミングされたものです!

この「フランシス・アルバート」は英語名ですので、イタリア語名に直すと、
「フランチェスコ・アルベルト」となり、また、「アルベルト」の意味は「高貴な光」だそうですので、
新教皇 には、ドンピシャ!

また、アルゼンチン・ワインですが、マイナーかも知れませんが、白 でなくてはなりません!

そもそも、赤 だと、「フランシス・アルバート」との食合せが悪いのと、
枢機卿(カーディナル)の色ですので、その上に立つ教皇は 白 で決まりと云うもんです!

レシピ的には、「ドライ・マティーニ」と小生の定番「シェリー・マンハッタン」とを合わせた感じで、
我ながら味的に申し分なし!

もち、バーテンダーのステアの腕次第ではあります鶩ァー!

以上、新教皇へ捧げたカクテルとしては、これ以上のない出来栄えかと!(爆笑)

<PS>

カクテル「フランチェスコ1世」をセッティングするにあたり、
昨年のIBA世界大会で優勝された耳塚氏に、
世界で最初に造って頂き、完璧なレシピとしての認証?も頂きました!

耳塚氏、大変有り難う御座いました! m(_ _)m
1552:昨夜のカクテル(03/15) [ hken ] 2013/03/16 23:57:20
S
③フランチェスコ1世<教皇>/フランシス・アルバート仕立て/レモンピールよく掛け
 (タンカレー・ターキー・ホワイトワイン<アルゼンチン>_111:ステア)

先日(3/04)、ここで、カクテル「ベネディクト16世」を飲もうとしたトコロ、
シュタインヘイガーを置いておらず、わざわざ買いに行って呉れたのに感激したので、

世界で2杯目を造る栄誉を与えて仕舞いまスた!(爆汗)
1553:昨夜のカクテル(03/15) [ hken ] 2013/03/16 23:59:24
URAKU
④フランチェスコ1世<教皇>/フランシス・アルバート仕立て/レモンピールよく掛け
 (タンカレー・ターキー・ホワイトワイン<アルゼンチン>_111:ステア)

3杯目は、美貌だけでなく、腕も申し分ない
日本を代表する美人バーテンダーにお願いしチャイまスた❤(爆汗)
1554:昨夜のカクテル(03/15) [ hken ] 2013/03/17 00:05:15
Gas Light 霞ヶ関
⑤フランチェスコ1世<教皇>/フランシス・アルバート仕立て/レモンピールよく掛け
 (タンカレー・ターキー・ホワイトワイン<アルゼンチン>_111:ステア)

4杯目は、2007年のNBA全日本チャンピオンにして、
老舗 Gas Light グループの総帥 井口氏に造って貰いました!
1555:昨夜のカクテル(03/15) [ hken ] 2013/03/17 00:12:55
Adonis
⑥フランチェスコ1世<教皇>/フランシス・アルバート仕立て/レモンピールよく掛け
 (タンカレー・ターキー・ホワイトワイン<アルゼンチン>_111:ステア)

超ドライ・カクテルゆえ、5杯目となると、牛ぉーゲロゲロ!
締めとしては、小生の地元渋谷の№1、PBOのバイス。チェアマンの鈴木氏に造って貰いました!

もち、レシピのお墨付きも頂いて!

以上、カクテル 新教皇尽くめの夜とはなりに蹴り!(ゲロ汗)
- 1539:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:01:23
URAKU
①GGレモン(ゴードンジン・ゴードンスロージン・レモン_311)

諸般の事情これ有り、
一昨夜のバー・パトロールのコースを逆に辿るコトとなりに蹴り!(本汗)
1540:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:04:02
URAKU
②(新)JFK/アイリッシュ・コーヒー仕立て/オレンジピール浮かし
 (ジェームソン・フェイマスグラウス・カルーア・クリーム_1111)

オーナー・バーテンダーのH氏自慢のカクテル・JFKの真正版を
グループ各バーへ定着させてるとは、命知らず!(爆汗)
1541:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:07:15
保志
③(新)JFK/アイリッシュ・コーヒー仕立て/オレンジピール浮かし
 (ジェームソン・フェイマスグラウス・カルーア・クリーム_1111)

以前に、オーナーのH氏に造らせて仕舞いましたが、
大本山で、再度念押しで!

でも、バーボンのフッツジェラルドを置いていないとは、情けなし!(涙汗)
1542:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:21:21
保志
④赤坂ハイボール/レモン添え(1)
 (ジョニーウォーカーR・日本酒_21)

先日(2/26)、ご当地カクテル"坂"シリーズとして、
道玄坂ハイボール<真正> および 神楽坂ハイボール をセッティングしたトコでしたが、
一番大物の"坂"が抜けておりました!

つぅーコトで、予定を変更して、赤坂へ殴り込みを掛けるにあたって、
レシピを確認する程ではなかったものの、事前に、銀座 で 赤坂 をやって仕舞いまスた!(爆汗)

<使用材料の解説>

ジョニーウォーカー・レッド → 赤
日本酒 → 酒 → さか → 坂

道玄坂 や 神楽坂 に比べて、
ヒネリ(駄洒落)が単純過ぎて、面白味がなし!(激藁)
1543:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:27:18
Dece
⑤赤坂ハイボール/レモン添え(2)
 (サントリーレッド・日本酒_21)

はい、ご当地カクテルで御座います!

因みに、

坂 には、日本酒を使うのは勿論、
赤 は、ジョニーウォーカー・レッド か サントリー・レッド を使うのに、ドチラも置いていないとのコト、

致し方なく、総て小生の持ち込みとなりに蹴り!(涙汗)
1544:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:31:42
Dece
⑥カーミラ(タンカレー・フランボワーズ・レモン_311)

ここの美人ヘルプは、御歳百数十年とのコト、
吃驚こいて、吸血鬼カーミラのカクテルを捧げて仕舞いまスた!(爆汗)
1545:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:33:33
Tiare
⑦サイドカー・ドライ

オーナー・バーテンダーの水澤氏と久し振りの再会!
1546:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:37:41
Tiare
⑧赤坂ハイボール/レモン添え(3)
 (サントリーレッド・日本酒_21)

もち、ココでも、ご当地カクテルをいっちゃいまスた!

でも、前のバーでも、ソウでしたが、レッドは兎も角、
日本を代表する花街のバーなのに、日本酒を置いていないとは情けなし!(涙汗)
1547:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:41:18
Tiare
⑨赤坂ハニハイ/レモン添え(3)

興が乗りに乗って、3杯もいっちゃいまスた!
もち、ご当地カクテルのハニハイ♪
1548:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:45:00
Dece
⑩ジャック・ザ立派Ⅱ(ジャックダニエル・ガリアーノ・レモン_311)

悲しいかな、超一流繁華街なのに、オーセンティックなバーが少ない地ゆえ
吸血鬼?の怖いもの見たさで、牛ォー一度酔っちゃいまスた!(本汗)
1549:昨夜のカクテル(03/06) [ hken ] 2013/03/07 20:47:03
Dogenzaka Lounge
⑪道玄坂ハイボール<真正>/レモン添え(5)
 (ベネディクティンドム・ジェームソン・日本酒_121

地元に戻って、ご当地カクテルで、一人反省会!(本汗)
- 1528:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 12:56:07
PUB CARDINAL
①レッドワイン・ストレート

先週木曜日、ローマ教皇・ベネディクト16世の退位され、
枢機卿(カーディナル)によるコンクラーベが行われるにあたり、

小生も、銀座ソニービルのカーディナルで、
赤ワインを飲んじゃいまスた!

1529:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 13:01:03
S
②ベネディクト16世<教皇>(シュタインヘイガー・ベネディクティンドム・レモン_844)

カーディナルで赤ワインを飲んだら、
当然、これで献杯しない訳にはいきまセン!

でも、これを飲むコトがなくなってしまうのは残念!

因みに、シュタインヘイガーを置いていなかったので、
わざわざ買いに行って呉れたのには大感謝!
1530:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 13:03:53
S
③道玄坂ハニハイ<真正>/レモン添え(2)[蜂蜜<1ts>]

ここのオーナーは、NBA渋谷支部ゆえ、
ご当地カクテルをいっちゃいマスた!
1531:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 13:06:08
S
④(新)JFK/アイリッシュ・コーヒー仕立て/オレンジピール浮かし
 (ジェームソン・フィッツジェラルド・カルーア・クリーム_1111)

つい、興に乗って3杯いっちゃいまスた!
1532:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 13:07:59
D.P.みうら
⑤GGレモン(ゴードンジン・ゴードンスロージン・レモン_311)

ゴードンジンが目に付いたモンで!
1533:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 13:09:22
D.P.みうら
⑥道玄坂ハニハイ<真正>/レモン添え(3)[蜂蜜<1ts>]

銀座で渋谷?
1534:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 13:11:46
まだらの紐
⑦タンカレー・シャルトリューズ・ライム_311/グリーンアラスカ仕立て/パールオニオン添え
 (スプリング・フィーリング仕立て)

シャルトリューズ・ベル(緑)を使ったカクテル、別名:トリプル・グリーンです!
1535:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 13:18:43
まだらの紐
⑧スギちゃん:ワイルドだろぉ?
 (スーズ・シャンボール・ワイルドターキー_112/ギネス適量)

未だ生き残っているスギちゃんに敬意を表してセッティングしゃいまスた!
わわわわわわわワイルドだろぉ~!

<使用材料・レシピの説明>

スーズ       15cc → ス
ギネス       適量  → ギ
シャンボール   15cc → ちゃん
ワイルドターキー 30cc → ワイルド

「ちゃん」は、チョイなまっちゃいまスた!(爆汗)
1536:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 13:21:06
保志
⑨松竹梅(パイナップリーナ・竹鶴・プルシア_121)

保志氏のバー2軒目!
1537:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 13:23:00
URAKU
⑩BT(ビューティー)ハニー(ボウモア・ティフィン・蜂蜜_311)

保志氏のバー3軒目!
美人バーテンダーに敬意を表し!
1538:昨夜のカクテル(03/04) [ hken ] 2013/03/05 13:25:30
URAKU
⑪スギちゃん:ワイルドだろぉ?
 (スーズ・シャンボール・ワイルドターキー_112/ギネス適量)

先程、セッティングしたレシピの再確認で、牛ォー1杯!
- 1520:昨夜のカクテル(02/26) [ hken ] 2013/02/27 17:08:36
Adonis
①道玄坂ハイボール<真正>/レモン添え(1)
(ベネディクティンドム・ジェームソン・日本酒_121)

従来の道玄坂ハイボール(ターキー仕立て・ベネディクティンドム<1ts>)の
完璧版をセッティングしてみました!(爆汗)

<参考>

・ベネディクティンドム → ドム → どう → 道
・ジェームソン → ジェーム → げん → 玄
・日本酒 → 酒 → さか → 坂
1521:昨夜のカクテル(02/26) [ hken ] 2013/02/27 17:27:06
Adonis
②神楽坂ハイボール/レモン添え
(カティサーク・グランダッド・日本酒_111)

世が夜ならは、神楽坂の№1のバー(SAnlucar)で造って貰おうと思っていたのですが、
花街、神楽坂のバーなのに、日本酒を置いていないとのコト!
しかも、日本酒の持ち込みも不可とのコト!(涙汗)

止む無く、渋谷の花街、円山を背にして、セッティングしてみました!

そもそも、日本酒を使った"坂"ハイボールをインスパイヤーされたのは、
道玄坂ハイボール<真正>よりも先なので、残念至極!

因み1に、道玄坂も神楽坂も東京の地名、
使う日本酒は、当然、東京の地酒でなくては意味がないので、
「澤乃井」のものがベスト!
しかも、「本地酒」であれば完璧!

因み2に、この日本酒は、小生の持ち込みだったコトは言うまでもありまセン!(爆汗)

<参考>

・カティサーク → カ → か → 神
・グランダッド → グラ → ぐら → 楽
・日本酒 → 酒 → さか → 坂
1522:昨夜のカクテル(02/26) [ hken ] 2013/02/27 17:32:06
Adonis
③道玄坂ハニハイ<真正>/レモン添え(1)
(ベネディクティンドム・ジェームソン・日本酒_121/hken特製 代官山蜂蜜<1ts>)

①のハイボールをハニハイにしてみました!


以前に「代官山ハニハイ」を造って貰う為に提供してあった
hken特製 代官山蜂蜜が残っていたとは、嬉しい限り!
1523:昨夜のカクテル(02/26) [ hken ] 2013/02/27 17:34:47
BAR・IRIE
④道玄坂ハイボール<真正>/レモン添え(2)
(ベネディクティンドム・ジェームソン・日本酒_121)

つぅーコトで、本カクテルを提供するバー2軒目!
1524:昨夜のカクテル(02/26) [ hken ] 2013/02/27 17:36:55
BAR・IRIE
⑤ベネディクト16世<教皇>
(シュタインヘイガー・ベネディクティンドム・レモン_844)

ベネディクト16世の退位を惜しんで!
1525:昨夜のカクテル(02/26) [ hken ] 2013/02/27 17:38:58
CEP・D’OR
⑥道玄坂ハイボール<真正>/レモン添え(3)
(ベネディクティンドム・ジェームソン・日本酒_121)

本カクテルを提供するバー3軒目!
1526:昨夜のカクテル(02/26) [ hken ] 2013/02/27 17:40:52
FiveⅡ
⑦道玄坂ハイボール<真正>/レモン添え(4)
(ベネディクティンドム・ジェームソン・日本酒_121)

本カクテルを提供するバー4軒目!
1527:昨夜のカクテル(02/26) [ hken ] 2013/02/27 17:49:37
Dogenzaka Lounge
⑧道玄坂ハイボール<真正>/レモン添え(5)
(ベネディクティンドム・ジェームソン・日本酒_121)(写真無)

本カクテルを提供するバー5軒目!
写真の撮り忘れで残念!

以上、渋谷区道玄坂の地カクテル:道玄坂ハイボール<真正>を提供するバーは、

Adonis、BAR・IRIE、CEP・D’OR、FiveⅡ、Dogenzaka Loungeの5ヶ所ですので、
道玄坂へお立ち寄りの節は、是非お試しアレ!

もち、日本を代表する一流バー:Adonisでは、
この他の、小生がセッティングしたお遊びカクテルを色々造って貰えますので、
特にお薦めです!(爆汗)
<< 前へ 386 - 390 / 652 次へ >>
© LY Corporation