• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUTAハチのブログ一覧

2021年11月16日 イイね!

enjoy gymkhana 2021 autumn round

enjoy gymkhana 2021 autumn round今年の走り納めのつもりで参加させてもらいました。

また仕様が変わり、今回は車検の際に交換したオープンデフ仕様で参加しました。

今回のレイアウトはこんな感じで




オープンデフだったのでハンデを1秒引いてもらいました。🙇‍♂️💦

結果がこちら




1本目のタイムの原因は⑦⑧パイロンで奥側のどんぐり達と遊んでいたからです。

オープンデフ、リヤエコタイヤでこのタイムなのでまずまずと言ったところ

とにかくターンで前に進みませんでしたが、その分勉強にもなりました。


帰りにインプレッサに交代して今年は終了です。
レビンはまた来年








それではまた
Posted at 2021/11/17 07:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月05日 イイね!

デフその後

とりあえず車検まで時間もないしお金もなかったので、某オクにて一番安い後期用で探して4.3オープンデフを購入

時間もないし(2回目)平日の残業後にそそくさと載せ換え




届いたデフはベアリングが渋かったけど使えなくはないし時間もない(3回目)のでそのまま使用

作業完了も遅かったので外したデフは後日確認


土曜日にギリギリ車検に預けてきました



デフの確認をするとギア、ベアリングは問題なし…まさかのLSD内部が欠けていました…







あとファイナル変えた時かその前からLSDのカム逆向きに組んでました…



お金もないのでしばらくオープンデフですかね



Posted at 2021/10/05 08:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月11日 イイね!

enjoy gymkhana 2021 summer round

enjoy gymkhana 2021 summer round今回も参加させていただきました。

コースレイアウトはこんな感じ




雨かリアパッドのおかげか上下段のターンもいい感じでした。

結果は2位をいただきました〜













んでもって今、不安のデフオイルを交換しとこうと思って開けたら…



増えてる…

前回の破片と合わせてよく見てみると、なんかリングギアでもピニオンギアでも無いようにも見える?





次回間に合うかな〜?


Posted at 2021/08/11 15:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

enjoy gymkhana 2021 spring round

enjoy gymkhana 2021 spring round今年も参加させていただきました。

前回からの仕様変更はたくさんあるので機関系とタイヤの説明だけちょこっと
エキマニを排気漏れナギサオート製からシルクロード製の鉄に変更、セルモーターを92後期p型セルへ、車高を前5mm後10mm上げ、タイヤホイールをTE37にネオバAD08Rへ、といったところです。

練習走行
サイドを引く箇所3ヶ所ともロックせず…その上上段のターン時シフトミスで一瞬3速に…


本番1本目
下段、上段のターンで失敗ドアンダー…

本番2本目
下段のターン練習走行と同様な感じ
上段のターンサイドロックして及第点
お、いいんじゃないか!?

と思いきや



どこかでパイロン引っ掛けた?らしくペナルティ…しかもそれさっ引いてもタイムそこまで上がってないし…
原因がわからない…

ともあれ、久々のジムカーナは楽しかったです(^^)

ステップアップのために車載アクションカムのステーを作らねば…






Posted at 2021/05/05 22:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月09日 イイね!

enjoy gymkhana autumn round

今回も参戦させていただきました。



実は初参戦からずっと参戦していたり

某お方からご指摘の通り毎回改造ばっかりしてます(笑)

今回の変更点は
クスコのピロテンションロッド+RA55セリカxx流用15mm延長ロアアーム



と、ピロリンク式リヤ強化スタビ、フリーダムECU

ついでに加工インナーフェンダー



気になる方居れば別途詳細載せます。

で当日は早朝オプションでお山にてNZKさんのKP運転させてもらってからICCへ


KPすごいですね!いい意味でとてもオモチャ感を感じました!

さてジムカーナの方は久しぶりも相まって悪い癖が出てましたが最終走行で持ち直し結果3位入賞となりました!


車は仕上がってきたっぽいのでスーチャー化は止めてこのまま車高の見直しのみで練習したいと思います。

あとフリーダムECUのプリセットだと燃費こんなもんなんですかね?



Posted at 2020/11/09 22:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「次戦のタイヤどれで行こうか…(どれも硬化しで似たり寄ったり…)」
何シテル?   06/22 13:20
やりたいことはたくさん 更新ペースはゆっくり 本人の成長もゆっくり 愛車の進化もゆっくり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウィンドウが動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 12:17:16
corsa Veera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 18:11:05
トヨタ(純正) 流用小型ワイパーモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 07:38:34

愛車一覧

トヨタ カローラレビン そよ風レビン (トヨタ カローラレビン)
兄貴が3ドアを獲っていった(笑)ので長野からはるばるきた車両 見えないとこ エンジン・ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
夏場とキャンプの往復兼家車として せっかくならスポーツ性のあるモノをと思い購入
トヨタ カローラレビン ハチ二号機 (トヨタ カローラレビン)
兄貴のクルマです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation