• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

過信はするな!って事ですね。。。

過信はするな!って事ですね。。。 昨日と今日とで私はスゲー勉強になりました。。。

冬の遠出する時はできるだけスタッドレス履いて行った方がエエのと、スタッドレス履いてても過信してはいけない事…

昨日の岡国行った際は、「雪降ってないでエエら~♪」と、思ってフツーのラジアルで行ったら…

おバカナビのお陰でとんでもない峠道(半分以上雪があるアップダウンの激しい)を案内されて、死ぬかと思いましたよ…

確か和気インターの2~3つ手前で下された記憶が…

とりあえずこの恐怖体験のお陰で18インチのタイヤ・ホイールセットを買う前にスタッドレスを買う事になりそうです。。。

そして今日。

先ほど買い出しの為、スタッドレスを履いたデミオで出かけてたんですが。。。

凍結した橋の上でブレーキ踏んだ瞬間「ゴゴゴ…」とABSの作動音をさせながらスベっていきまして…

マジか!?と思いとりあえずポンピングしたら止まったんで良かったですが…

車間詰めてたらマジで当ってたな~と…

まぁ、とりあえずこの2日間で私は冬の洗礼を受けましたよ…

当分雪道は勘弁ですね。。。

さて…相棒のスタッドレスは何処のにしよう

雪道より凍結に強い物があったらそれがエエかな?

雪は見えるケド凍結は見えないからね~

さ~皆さんも気を付けて下さいな。

ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2012/12/10 21:27:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 22:22
昨日はお疲れ様でした(^_^)
スタッドレスでコスパに優れてるのは…ハンコックです( ´艸`)
制動実験ではBSに次ぐ2位だったらしいです(○´∀`○)

凍結に強いのはスパイクですね^_^;
アスファルトの上は乗り心地、性能共に最悪ですが、氷の上は良いです☆彡
エイト乗る前に乗ってたデミオで体感しました( ^^)/

今でもノキアンが作ってるみたいですが、サイズと輸入方法がorz
コメントへの返答
2012年12月11日 0:17
お疲れ様でした!
お互い無事で何よりですw

ハンコックが2位ですか…
私もデミオ等で使ってたのはTOYOとヨコハマだけだったんで…

情報収集してみます♪

スパイクタイヤですかw

アスファルト上では最悪ですねwww

少しの間、悩んでみます~

プロフィール

「すげー肉厚…」
何シテル?   01/11 19:28
諸事情により一度退会しましたが、整備記録を残すために再登録しました。 最高の1台にしようと日々悩んでます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スタビリンク&スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 13:48:09
運転席側パネル・エアコンダクトイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:10:11
インパネ ラッピング3+塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:09:32

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
CX-5をまだまだ乗る気でしたが、やっぱりスライドドアが欲しくなって下取りがあるうちに乗 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
今の軽トラを友人に譲り新しく軽トラを買おうと思いましたが、今後の事を思って軽バンを買いま ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
親父と兼用でもの運び、ちょい乗り用です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
9年間RX-8に乗ってましたが、仕事が忙しくなったのとこれからの事を考えたら乗り換えた方 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation