• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたろう@サムライダーのブログ一覧

2021年11月19日 イイね!

「ブラインド・イン・テキサス」




もう何年前だったかな。

当時。インテグラで前途有望な若きドライバーとして山に一緒に遊びに行っていた

「タツヒコ」

がマシンでタイヤ交換に来ました。




あれから数年経過して、4輪で貴重な時間を共有してきた事を懐かしく思います。( ^ω^ )




まさか今度は、バイクで!

このように同じ時間を、再び共有出来る事が出来るなんて想像もしてませんでした!

もう彼もパパです。
その生活環境の中の範囲内で、このバリバリのSSを乗りこなして楽しんでます。٩( 'ω' )و

時が経つのは、、、

早いw

歳とる訳じゃんw




まだ内装妄想中で、まだまだ秘密基地の夢は計り知れないんですが、

今度、私のガレージを参考に一度見に来たいそうです。( ^ω^ )

遊びおいでね。




覚えやすいリフ、コード進行。

なんといっても、紅いレコード版wW(`0`)W

まるで、今の僕の大型初心者ライダーの基本?
なナンバー?なのかな?



違うか。

でも一度聴くと頭から離れないです!

バリカッコいい。。。

W.A.S.P.

アルマジロのレールを引かれたレースじゃないんだけど、早く僕も普通にライディングを楽しむ日々が来る様に練習真っ只中です!

来春には、サーキットデビューします!

もうかなり広い範囲の仲間内では公約してます。

※ツーリングクラスのガチじゃない枠でね★('ω')★
Posted at 2021/11/19 23:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月13日 イイね!

「少年時代。」




中坊の頃。
違うクラスでしたが、なんでかなんでか

「お前。ギター好いとっちゃろ?」

え?!

確かに僕は当時。ロック、ギターに憧れを持ってました。

が。

まだちんちくりんな野球部キッズでもありましたが故に、

「は?いきなりなんね?お前は、どげなんば聞きよーとや?」

中坊あるある。

意地の張り合い、負けず嫌いw

そんな経緯から、高校、大学(私は中退して就職しましたが…)

なんだかんだで付き合いは長く、どこかで共鳴してしまう事が多々ある古くからの友人。幼馴染?と言っても過言ではないかな?(⌒-⌒; )

つねに何時も同じ時間を過ごしてる訳ではないのですが、

大型自動二輪に関しては先輩。

しかも、初代カタナを乗ってきた強者でもあります。



「レクチャーしちゃるけん、今日休みやろ?志賀島でも流しに行かん?いまから迎え行くけん準備しとって。」

おいおい…確かに今日は休みだよ。

なんとなく起きてソロで練習行く予定でしたが、

「じゃよろしく。。。」

なんて負けず嫌いやし、意地張って言ったはいいけど、寝起き。
まだ歯も磨いてないんだけど、バタバタ準備しました。( ^ω^ )



志賀島なんて…

私達世代からしてみれば、免許取ってもう数えきれないくらい車で行き過ぎてて、

「なんでまた、いまさら。。。(⌒-⌒; )」

なんて気持ちがかなり強いです。てか、皆さんも同じ気持ちなんじゃないのかな?




しかもこの次は、

「じゃ久山抜けて、犬鳴行くけんね!」

てよ。

おいおい。

それこそ免許取りたての頃、ワイワイガヤガヤしながらドライブしてきたまさに定番の



犬鳴。

え?!いまさら?(*_*)

て、気持ちが正直強すぎて複雑な気持ちでしたが、

まぁ、志賀を出発した途端

先行誘導してもらったんですが、

え?

そのマシン特性でそのスピードでコーナリングするの?

え?

マヂか?カッコいいな。W(`0`)W

まるで昔、憧れた1人。
湘爆の江口洋介だよ。

コーナリングは、SSが偉いわけじゃ決してない。

ネイキッドのナナハン。タイヤだって大した銘柄じゃなかったと思います。

改めて目の当たりにしてしまいました。

無理なく非常にウマかった。カッコよかった。

乗りこなすて、こういう事なんだな!

と認識しました。

少年時代の頃からの付き合い。大事ですよね!ちなみに、陽水さんのルーツもかなりすごい事なんですよね。

※電気工事ありがとうございました。
あれから、ガレージで深夜2〜3時間酒浸りの入り浸りですw(°▽°)


Posted at 2021/11/13 23:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月30日 イイね!

初ツーリング&初見せびらかし★




古い友人からのお誘いで、ハツ海岸のツーリングデビューしました。



10Rの友達は、かつて2輪ライダーとして活躍するべく期待の星(16〜17歳くらい?の頃。)

でしたが、当時のプロのライダーの現実を目の当たりにして挫折した。

その世界に早くして踏み入った直前まで行った唯一の古くからの友人です。

今、このように数十年経ってから再会してレクチャーしてもらえる事を光栄に思います。

初心者に確実な先導してくれて、ありがとう!



そしてバイクはまさに多種多様。

私にレースを教えてくれた、

また、私が大型自動二輪取得のきっかけとなった、最大の理由。




師匠との2ショット!!(๑˃̵ᴗ˂̵)

4輪で人生の半分近くお世話になりっぱなしでした。

今度は、2輪で今まで感じた事がない世界へ突入。( ^ω^ )

もう、1番を目指さなくていい楽しみを安全にかつ、大型バイクの尊厳を守るべき存在でありたいですね!
Posted at 2021/10/30 22:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

スズキ純正オプション

カーボン調で見栄え重視です。
ニーグリップを求めたシートではありません。

しばらく小物ネタ続きます。('ω')






Posted at 2021/10/24 22:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月11日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!先日、私のFDも遂に過去に所有のマシンとなりました。

20年。FDと共に走ってきた年月。

そりゃ、色々ありました。

当然、かなりいい経験もさせてもらいました。

が。

逆に長く所持してるが故に、、、

目を覆いたくなる面にも多々遭遇してきた事も事実です。

今後はまた新しい楽しみを見つけた事もあり、道を歩んでいきたいと思う所存であります。( ^ω^ )

※RX7は、


日本を誇る唯一の最速のバトルを駆けてくれる、最強のFRであると断言いたします!

AE86、FC3S、そしてFD3S。
僕は、免許とってからこの3台のみ乗り継いできました。

FDは最高峰のFRです!

次世代の若いドライバーの皆さんに受け継いでいただきたい!
また、可能な限りロータリーの心を燃やし続けてほしい!

と願います。
Posted at 2021/10/11 02:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨のテイストオブツクバ。
今節は前田憲明選手。ホールショット決めて序盤首位だったけど表彰台逃しちゃいましたね。
唯一カタナで参戦のレース。来季も応援します。ぜひカタナで。」
何シテル?   11/04 01:31
過去に所有してきた最高なマシンとの思い出を込めて、新たにスタートします! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火系。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 19:15:41
サービスリマインダーを消す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 20:43:06

愛車一覧

スズキ KATANA スズキ KATANA
アラフィフからのいきなり大型デビューしました。 4輪しか乗ってきてない(原チャは別。) ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
雨の日も風の日も通勤快速です。 やっぱ原チャは2ストしか乗れませんね。( ^ω^ )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去に所有した中で、最も一番長く乗っていた感じがするのですが、所有期間はFCとFDの半分 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86からのステップアップでした。免許を取った時に、いつか絶対に乗りたい車でした。 私にと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation