30代前半の頃。
サンデーレースに明け暮れてた懐かしい夏の日。
熊本、天草、阿蘇岳、新港、金峰山。
また、自分のステージとは全く違ってんだけど、、、
D1全盛期でした。
全国各地から強者が集結してたらしいです。
せがまれて観戦した。セキアヒルズ。
熊本のハチロクが1番カッコよかった!(植尾選手?だったかな?)
この大会では、我らが四○寺を代表する野村さん(のむケン)
はオフィシャルで指揮とってましたね〜。
ご挨拶する余裕もありませんでした。
福岡から熊本まで、また一つの違った青春を駆けていた時期がありました。
「宇多田ヒカル。」
当時、このアルバムはかなり聴きました。
もう、全ての楽曲がシングルカットされてもおかしくないくらい仕上がってましたよね。
この、ディープリバー…
1番思い出が深い。
ギターのメロディもいい。
PVもいい。
全部いい!(>_<)!
もう2度戻れない思い出探しに、、、
こんな時期なんですが、みん鉄です。(^ω^)
熊本駅から、三角駅までのD&S列車。
ジャズが流れる車内。
こんな贅沢な列車にもかかわらず
ほぼ。
貸し切りです!\( 'ω')/
デコポンハイボールとチョコ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
ハイボールはあまり好まないんですが、これはバリ美味かったですね!
甘味?なのかな?
柑橘系とは違ってて飲みやすく、後味もいい。
市販で商品化されたらいいですね!(^ω^)
最前列展望もゆっくり出来て、アテンダントのお姉さんとも、ゆっくりお話し出来たりで非常にゆったりとした鉄道路線を過ごせました。(´∀`)
通常は、この三角駅。三角駅からクルーズ船で上天草までの航路があるんですが、このご時世。
2月?3月くらい先まで運航が未定らしいです。
なので、バスに揺られて。
「浜ん子浦。」
海鮮、魚、定食。
贅沢にエビス!(๑˃̵ᴗ˂̵)
コロナ対策も、キチンとされたお店でした。
ご飯、おかわり自由です!!!
海辺のお店だから、景色も最高です。
山、(峠w)ばかりじゃなく、たまには海もいいさ。( ・∇・)
もう腹一杯です!
バス停より少し先まで歩きます。消化します。
三角西港。
世界遺産を観光します。
やはり、この辺りはツーリングに適してるのかな?
バイクをかなり見かけましたね。
天草入口の最初の橋がかかってるからかな?(^ω^)
往復で再びA列車で熊本駅まで、またほぼ貸し切りで折り返します。
帰りもデコポンハイボールで今度は後方展望で、普賢岳を右手に揺られます。
引き続き、今度は九州横断特急で宮地駅まで向かいます。
震災で崩れ落ちた大橋が、完成近いみたいですが、、、
現状で実際に状況を拝見すると、被害の大きさが想像をはるかに超えた風景でした。
それこそ、この思い出探しの独り旅。当時はここにあった大橋を渡って阿蘇までドライブした事を思うと、複雑な気持ちになりました。
宮地駅に着きまして、阿蘇神社に初詣に向かいます。
が、、、
あれ?
徒歩だと、まだまだ?
え?
結構歩くのかな?(⌒-⌒; )
少し早歩きで、なんとかたどり着きました。
こちらも震災の影響で、まだ完成してません。
ただ、改装中の外壁に神社の絵が描かれてて考案された方は、凄くセンスがいいな!
と思いました。
さて。
帰りの電車。
時間が…
少し早歩きどころか、ダッシュしないと帰れない。∑(゚Д゚)
しかも、すでに朝から昼からアルコールをかなり飲んでます。
大丈夫かな?(⌒-⌒; )
なんとか間に合った。んだけど。
宮地駅のホーム。阿蘇岳は雪積んでる風景。
おとなりのカップル?ご夫婦は、寒さに堪えてる様子の中。
私。
ハンカチで汗を拭い、ダウンジャケットも脱いで息切れしてます。
運動しとかないと、アラフィフには堪えたw
変なオヂサンにしか見られてなかったと思います。
念願のあそぼーい!
スイッチバックで下ります。
下りは僕は黙ってられません。
ダウンヒルはマシンのパワー差もイコールにする、腕だけのバトルの証です。
それ以外に答えはありません。
勝ち負けハッキリする堪らない勝負です。
と、
列車ないで妄想してみたりしちゃってます。∧( 'Θ' )∧
もう疲れも忘れて、大人プリンとアサヒ。
熊本駅。
あそぼーい!ありがとう。
晩飯は熊本駅構内の、支那そば北熊。
これは、麺がドンピシャだった‼︎
バリ美味かった‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)
画像ありませんが、この後に、最近オープンした餃子専門店が近くにあり、銀シロハイボール。
白岳しろをメインで扱ってるお店で締めにしました。
帰りはさくらで博多まで、ラストのビールとおつまみをいただきながら帰りました。
メディアに流されっぱなしになるのではなく、キチンと節操を持った行動で自分自身で判断して、避けるべきトコは避けていくしかないと実感した独り旅でした。
Posted at 2021/01/12 01:23:31 | |
トラックバック(0)