• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたろう@サムライダーのブログ一覧

2020年02月21日 イイね!

「愛が生まれた日。」

苦労した割には、大した効果は得られません。



酒とニンニク漬け。( ˘ω˘ )



バリゆがく!灰汁を抜きます。

バリ出ます。多分。人類が吸収しちゃいけない、黄色いアブラとかね。(゚ω゚)




プルプルw



包丁のお手入れを勉強しなきゃ!
いっちょん切れん…
ストレス…

叩き切っちゃりました。




アブラ。半端ないってw



某有名カリカリとりかわ。を真似た。\(//∇//)\



え?この苦労でこんだけ???(*_*)

まさにハイリスク・ローリターン…




もいっちょタレ焼き!(>_<)




うん。食べれんこたない。(・∀・)




美和子さん。。。

/
バリかわいい!
\

心に残る名曲です。



Posted at 2020/02/22 00:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月23日 イイね!

「風の住む星。」

僕は毎日が、キッチンドランカーです。
休肝日など、一切なく日々を過ごしています。

いつも行く博多の店の、じゃがバター。
これ、マヂでバリうまいんです!!!
アツアツでホクホク…



レンジで4分、追加で1分。
さらに、表面をフライパンで焼いて微妙なカリフワ感を出します。





恐らくココが一つのポイントなんじゃないかな?
と、お店で食べるたびに食感をチョロマカしてきてました。('ω')
ブラックペッピーかけて、さらに!
極星十字拳でじゃがいもを十字をいれます!



「愛などいらぬ。」



いや、決してそんな事はないです。(⌒-⌒; )




ポテチじゃないんですが…




西脇唯。

覚えてますか?

当時のCM。

鶴田真由さん。非常に可愛くてスカートが風でめくれる瞬間がまたなんとも、、、\(//∇//)\

聖帝にはほど遠く足元にも及びませんが、今後も晩飯&ツマミ。
例えるならば、リアのトラクションが思い通りにかかる感覚に近づけるように、今後もチャレンジしていこうと思います。









Posted at 2020/01/23 01:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月13日 イイね!

キッチン・ドランカー3。




くどいくらい繰り返してますが、
どうしても先日の大阪旅の中でも唯一食べたかった、
けど食べれなかった「西成」のお店が多々、数々あります。

「な○や」

激安な上に非常に美味しい!!!

とゆう事で、様々な情報を元に?

じゃ、自分で?
どうせいつもんごと、バリ自己満上等なんだし。

もうこうなると止まらない性格でして、(⌒-⌒; )

てか、わざわざみんカラにブログ書くまでもない訳で…違った意味での性美記録??\(//∇//)\

僕の青春の思ひ出。

として自身のアルバムとして保存しときます。




この鳥ももの下には、キャベツ、もやし。

半端ないくらい収めてます。

カサが下がるまで、、、



全然、秘伝じゃないタレを待ちます。(´ω`)




タレ!投入!!!(>_<)!!!




火加減大丈夫かよ、おい。。。



え?

ここで、栓抜く?

あんまし料理ナメない方がイイよ☆




あーっとここで、
掟破りの、卵とじ!!! 

「やれるのか?おい!」

ハチメンノッピの延髄斬り。てなトコです。( ^ω^ )



いただきます。



一味。

辛かった。







Posted at 2020/01/13 23:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月10日 イイね!

キッチン・ドランカー2。

つい先日。
大阪独り旅にて、1番の楽しみにしていた
西成でホルモンが食べれなかったから、自分で焼いてみた!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



完璧なる自己満!(°▽°)
脂がヤバい…



シマチョウ高いね。W(`0`)W



実は近くに量り売り売りしてくれる精肉屋さんあるんだけど、思いついたのは仕事上がりの夜…
スーパーで買いました。(^_^;)



調子こいてレバーも挑戦してみた…
んだけど…

俗に言う「キモ。」てヤツです。

が…

生肉難しい…(⌒-⌒; )





自家製秘伝のタレでなんとか精一杯誤魔化してます!w

あと、雰囲気を味わいたくて飲みたかった
「ハイリキ」のレモン酎ハイがすぐには調達出来なかったから、サニーで売ってた酎ハイで自問自答しながら乾杯します。。。



いつかは、次こそは!

西成にホルモン、なべ、キャベツ焼き、たこ焼きの素焼き!!!食べに行きます!

※追記
締めに焼きそば!



キャベツ焼き風?



マヨ・ラーw(๑˃̵ᴗ˂̵)










Posted at 2020/01/11 00:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月25日 イイね!

「ぼくらの旗。」




今日は、僕とは世代的にすれ違ってますが、
福岡から大阪へ転勤となった、元バリバリの現役のランナーだった友達からメッセージがあり、
ホテルが近かった事もあって、
仕事場へお伺いしてみました!

でも今日のショッピングモールは
全てのテナントも初売りセールで、大繁盛してました!( ^ω^ )
ご挨拶どころじゃない状況でしたね。
正月からのお仕事お疲れ様です。



2日目。大阪天満宮に初詣に行こうと思ってましたが、
昨日の住吉大社と同じく、人の波が…バリ多。(⌒-⌒; )






もう人混みはいやだったから、まずメシ食います!



あと僕は出店のモノは、ほとんど食べたりしないんですが、一度食べたかった「キャベツ焼き!」



安くておいしいですね。
意外とつられて連鎖するもんなんですねw
次々と小銭の音が鳴ってました。(゚ω゚)





この長い商店街を歩いて、立ち飲めるようなトコを探してみたんだけど…



やはり色々と休みのお店が多くて、そこに行けない人が開いてるお店に集まるから、外で待ってる人が多数いましたね。
並んでまで喰う?
僕はイヤだね。(⌒-⌒; )



大阪に来たもう一つの理由。

「20世紀少年になる事。」

あ、ケンヂになるごとギター持ってくりゃよかった…。(・∀・)



もう頭の中には、このメロディとT REXしか流れてません。
ちなみに太陽の塔は同い年です。
僕もついにアラフィフです。(°▽°)

あとテナントには…



僕らのガンダムはこれですね。

シャアザク…プラモデルいつも売り切れで買えなかった記憶があります。。。

昼飯に、寿司とアサヒ♪



高速のバリ渋滞を見ながらモノレールで、京橋へ向かいます。





駅降りてすぐの立ち飲みです。



こんな時間でもいっぱいでしたが、なんとかスキマを見つけて、、、



湯豆腐と、初のどて焼き!!!
湯豆腐と冷奴は、大好きだからね。
アツアツのお出汁に寒空の下。あったかいんだから⭐︎
どて焼きは、福岡や小倉で言えば牛モツ煮込みな感じでした!
まさにせんべろでしたね!(๑˃̵ᴗ˂̵)

日が暮れてきて、また新世界に行こうかな?
て思ってたけど串カツはもういいや…(⌒-⌒; )






ホテルに戻ったら、地下に居酒屋がありましてこちらで少し贅沢な食事して今日はお腹。肝臓。
おやすみさせます。

のつもりでしたが、超中途半端な夜の時間となり、
少しだけ?ちょっと?
ネオンな気分になりつつあり、、、

デリバリーなんてな?

え?

大阪の夜さ。

福岡でもあるんだろうな…(⌒-⌒; )

勉強になりました。

まさか、僕が引っかかるとは…

飲み過ぎには注意が必要ですね。。。

悔しい…(T ^ T)
Posted at 2020/01/03 13:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨のテイストオブツクバ。
今節は前田憲明選手。ホールショット決めて序盤首位だったけど表彰台逃しちゃいましたね。
唯一カタナで参戦のレース。来季も応援します。ぜひカタナで。」
何シテル?   11/04 01:31
過去に所有してきた最高なマシンとの思い出を込めて、新たにスタートします! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火系。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 19:15:41
サービスリマインダーを消す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 20:43:06

愛車一覧

スズキ KATANA スズキ KATANA
アラフィフからのいきなり大型デビューしました。 4輪しか乗ってきてない(原チャは別。) ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
雨の日も風の日も通勤快速です。 やっぱ原チャは2ストしか乗れませんね。( ^ω^ )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去に所有した中で、最も一番長く乗っていた感じがするのですが、所有期間はFCとFDの半分 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86からのステップアップでした。免許を取った時に、いつか絶対に乗りたい車でした。 私にと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation