• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

試乗してきちゃった(^^)

試乗してきちゃった(^^) 先日のブログで話題にした、V6/2.5Lの中古車ですが、試乗できるということで県外まで足を運び、試乗してきちゃいました(^^)

やはり走行距離が少ない(2.1万キロ台)ということで平成10年式の割に外装・内装ともすごく程度の良いお車でした。5~6kmほど試乗させてもらいましたが、なんといってもV6エンジンのパワーのあるスムーズな加速が魅力的ですね。


見積もりをとってもらいましたが、諸費用含めても30万円台になるようです。

しかし手付け金も払ってませんし、印鑑も押してませんので誤解のなきよう(笑)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/07/18 19:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 19:39
もしかしてMTなら浮気してた~(笑)
コメントへの返答
2009年7月18日 19:41
最近オートマの必要性も感じてきてまして・・・どうせなら2.5Lかなと(笑)
2009年7月18日 19:43
たしかMTって無かったですよね?

以前トヨタの中古車で出てましたが、
もっと走っていて50万くらいだった
ような・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月18日 19:52
MTがあったのは海外向けのみですね。

価格はかなり低く設定しているのでこれ以上はマケられないって言ってました。あと、車検が残り僅かということもあるのかな。
2009年7月18日 20:33
いいですね。ぼくも乗ってみたいです。

ぼくも今はATですが、MTにまた乗ってみたいですね。
コメントへの返答
2009年7月18日 23:51
いや~とても良い乗り心地でございました。同じ車でMTとAT、どちらも所有するというのは贅沢ですかね・・・
2009年7月18日 21:17
年式のわりには走ってませんね。しかも、経費を含めても悪くない値段ですよね。僕も今のエスクに乗り換える前は欲しかったんですよね。二代目の2500が。
コメントへの返答
2009年7月18日 23:57
これだけ走ってないのも不思議なんですが、点検簿もあるので間違いないようです。paje-kenさんが今のに乗り換える前はあまりタマ数がなかったのかな?

2009年7月18日 22:04
でも・・・・・・


のどから手が出ているのでは・・・・
コメントへの返答
2009年7月18日 23:58
でも・・・・・・独断では決められません。まだ相方にも話をしてないので。
2009年7月18日 22:48
うーん。部品取りでどうですか?
コメントへの返答
2009年7月18日 23:59
う~ん、

う~ん。

末は、幸子ちゃんへV6エンジン換装?ついでにミッションも載せ替えちゃうか!w
2009年7月19日 3:33
いいですよ、2.5。私は今の2Lの前がまさに2.5LのTD62Wでした。軽めのボディーにパワーのあるエンジンで良く走りました。今考えると、排気量は2Lになって安くなったものの、重量税は逆に重くなって高くなった・・・。燃費も2.5の方が良かったかも。世間の評価は2代目はあまり良くなかったかもしれませんが、車の出来は悪くなかったと思います。(あくまで、初代から乗り継いでいる私自身の感じ方ですが)
コメントへの返答
2009年7月21日 18:10
確かにそうですよね。あのボディサイズに2.5Lの組み合わせは運転してて楽だと思います。

3代目の2Lってそういう問題があったんですか。気分も複雑ですねぇ。

2代目は正直言っていい車だと思いますよ。やはり車はデザインありきってことなんでしょうね。
2009年7月19日 17:58
やすいぃ~><;

でも、次も2リッター以下(軽も考慮)で考えようかと。
あと一年・・・どうしましょ。ぼそ。
コメントへの返答
2009年7月21日 18:13
大排気量だから逆にこのご時勢売れないので安く設定しているのかも知れませんね。

2リッター以下だとエスクードは無理そうですね。1600だと乗り換えるには古すぎるし。
2009年7月19日 20:31
それこそ昨日からお山に行き、とにぃさんとご一緒しました、阿蘇ミルクロードを走ってきましたが、2Lの力不足には本当にまいっています。
V62.5Lは魅力ですねぇ~ アクセルの開度も少なくかえって燃費も良いかもですね!
コメントへの返答
2009年7月21日 18:18
いや、あそこの上りは正直キツかったですよ。この週末も長野の志賀高原まで行きましたが、上りは2~3速固定でした。ATでもシフトチェンジが大変そうですね。
2009年7月20日 17:53
まいど。

2.5Lですねぇ、、、、MT有ったら絶対買ってましたねぇ(w
ちと、フロントヘビーですが、、、、
2.0Lはバランス良いんですけど、若干非力で、、、MT乗ってるだけにまだマシですが。
コメントへの返答
2009年7月21日 18:20
そうそう、僕も2.5LのMTがあれば買ってました。初代ではV6/2.0LのMTがあったのに・・・

普段平坦な路面を走っている分にはストレスは感じないんですけどね。
2009年7月20日 22:55
2代目2.5ってそんなにお買い得なんですか!!

私も今のとこMT派ですが、まだATに魅力は感じませんね~(^o^;
コメントへの返答
2009年7月21日 18:26
年式も古いのでこの車は安いんでしょうね。高年式ならこの値段では買えないと思います。

MT車はいつの間にやら権力を失ってきてますよねぇ。このご時世でもMT車を販売してくれているスズキってエライ!と思います。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation