• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

減ってきました

減ってきました 最近、運転中にブレーキの警告ランプがついたり消えたりするようになってきました。オイル漏れはないようなので、どうやらパッドの摩耗によるリザーバタンクの液レベルの低下が原因のようです。

やはり、コイツの攻撃力が強くてパッドの減りが早いようですね。

画像は昨年の11月末に点検したときのパッドの状態です。

今度はコレにしてみようかなぁ~~と考えてます。

あぁ~、またサンザイザー降臨かww
ブログ一覧 | 幸子ちゃん | 日記
Posted at 2009/10/06 22:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

ラーメン!
レガッテムさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 22:56
諭吉さんがまた家出しそうですね・・・(^^;

コメントへの返答
2009年10月6日 23:00
パッドって意外とお高いんですね。

純正なら安いのかなぁ。
2009年10月6日 23:09
パッドの摩耗だけで、警告灯が点くくらいリザーバの液面が下がるっていうのが、ちょっと気になりますが・・考え過ぎ(^_^;)?
コメントへの返答
2009年10月6日 23:15
つくかつかないかのギリギリな線なんですけどね。カーブを曲がるときに横Gがかかって点灯する程度です。それでもおかしいですかねぇ~??
2009年10月6日 23:13
ローターが買える位のパッド、けっこうお高いような?

今度はパッドが強力すぎてローターが減るかも?
コメントへの返答
2009年10月6日 23:21
なるほど、強力さは値段に比例するわけですねww
2009年10月7日 8:04
パッドって高いですよね。僕も今回の車検で交換する予定です。今までに交換してなかったので。
コメントへの返答
2009年10月7日 10:42
いやぁ、10万キロまでもてば十分じゃないですか。僕のは5万キロもちませんでしたよ・・・
2009年10月7日 21:31
パッド交換ですか?

意外と高いですよね・・・
けど強力なものを装着していたら
純正は装着できなくなってしまうのでは???
コメントへの返答
2009年10月7日 21:49
よく効くのに慣れてしまうと、効きの悪い(社外品に比べて)純正に戻したらいざという時にコワイです。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation