• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

貴重な音源

昔よく聴いていた音楽が、CD化されてなくて、もう2度と聴くことができないことってありませんか?
僕はたまたまYou Tubeを徘徊してたら懐かしいナンバーが出てきて超嬉しい気分になりました。
レコードプレーヤーが存在していない(ドーナツ盤もどこかへ行ってしまった)今、もう2度と聴けないと思っていました。



これ、1984年に発売されたアナログドーナツ盤(45回転)でのみカップリングで収録された曲。
この曲とっても好きで一生懸命歌詞を覚えたなぁ(歌詞の意味を全部は理解してないけど(汗))



それにしてもこの5人・・・一堂に会することはもう2度とないんだろうな。もちろん現在でも5人ともそれぞれ音楽活動に専念されていますけど。
ブログ一覧 | 音楽ネタ | 日記
Posted at 2009/11/10 21:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫たちの夏休み中の連戦
パパンダさん

102【イタリアンカフェ】グルメレ ...
とも ucf31さん

友人とドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡Σ ...
zx11momoさん

土用の丑の日と・・・
シュールさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

【シェアスタイル】簡単便利!コンソ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 21:41
ありますね、聴きたくてもなかなか聴けなくなってしまった音源。
一度はCDで再発されたものの、プレス数が少なくてアッという間に売れ切れてしまったものも多いです。

そんんわけで、うちは今でもレコードプレーヤが現役ですよ。
コメントへの返答
2009年11月10日 21:49
ライブラリとしてはけっこうカセットテープに録音したものもあるんですが、今やカセットデッキもなくて・・・

それにしてもまだレコードプレーヤをお持ちなんですか!羨ましい。
2009年11月10日 21:46
You Tubeで見つけた音源を
PCのサウンドカードについてきたソフトで録音したりしてます。

そういえばDATってどこにいったんだろう・・・そのうちCDもなくなるんでしょうね。
コメントへの返答
2009年11月10日 21:55
へぇ~mそんなこともできるんですか。まぁ探せばいろいろなことができるんでしょうね。

DATですか、今やテープという媒体は時代遅れなんでしょうね。

CDがなくなってメモリースティックで販売とか・・・いや、今や"レコ直"なんてのもありますし、インターネットでダウンロード販売がメインになるとか・・・そうなるとジャケットなんて過去の物になるのかも知れません。
2009年11月11日 1:43
オフコースにこんな曲があったんですね♪
AOR風なんでしょうかね。
今聞いてもいい感じです。
コメントへの返答
2009年11月11日 8:40
原曲「哀しいくらい」の英語版です。

確かにこの曲はAOR風と言われていますね。

この曲は聴いててなんだか心地よいのですよ。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation