• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

ズッコケ

ズッコケ しばらく前から番長さん、後ろから見るとどうも右に傾いているような・・・??という気がしていたのですが、いつも停める位置が悪いからかな?とか、気のせい?思っていたのですが、今朝、出勤途中に給油したときに念のためにタイヤの空気圧をみてもらった。

「フロントの右のタイヤのエアがほとんど入ってなかったですよ」とはガソスタのお兄さん談。


はぃ!番長さん、しばらくズッコケたまま走行しておりました(汗)


「パンクしているかも知れないので、点検してみましょうか?」とも言われたんだけど、出勤時間に間に合わないので、しばらく様子をみることに。

当たり前ですが、ステアリング操作が軽くなりました。

はっ!最近やけに肩がこっていたのはこのせいか?!(苦笑)



画像はタイヤ空気圧調整後の姿です。
ブログ一覧 | 番長さん | 日記
Posted at 2010/03/22 22:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

連休2日目
バーバンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 22:18
こんばんは。^^
もしかして・・・先日の安中貨物撮影時の悪路でタイヤ痛めましたか?
いや~自分もあの悪路で何度かタイヤ路肩に落ちて無理しましたからねぇ・・・
こちらの損傷はなかったですが。^^;
何事もないといいんいいのですが。
コメントへの返答
2010年3月22日 22:21
いやぁ~、あの程度の悪路走行は日常茶飯事ですから(笑)多分違うでしょう。

お心遣い、ありがとうございます。
2010年3月22日 23:16
タイヤの空気圧は燃費などにも影響しますね。

ぼくは以前の社を離れるときに、記念品としてエアゲージとエアコンプレッサーを頂いたので、定期的に検査するようにしたいです。
コメントへの返答
2010年3月22日 23:19
そうですね。以前久しぶりにオフロードタイヤを空気圧を確認せずに履いて走った時は燃費が1割落ちてました。

やはりこまめに確認しておくに越したことはないですね。
2010年3月23日 5:41
以前、オフロード会場へ行く途中、貴殿のエスクのタイヤが左右にぶれて見えたんですけど……。
(やはり空気圧に関係していたんでしょうか。いまさらカモ・すいません。)笑
追伸
空気圧は走行距離にも影響しますね。
タイヤ(新品でしたけど)を交換して一か月位だったんですけど、
定期点検時、空気圧が減っていると言われました。
前、コメントどおり『まねに』ですか。

コメントへの返答
2010年3月23日 7:22
いえ、でも今回の空気圧の減少は別のタイヤで発生したものですので・・・

確かに空気圧は燃費に影響します。
だからといって入れすぎは乗り心地に影響しますが。こまめにチェックすれば、最近流行のエコタイヤでなくても十分燃費に貢献できると思います。


2010年3月23日 7:23
>空気圧不調

結構ストレス感じますよね。
全体の歪まで気になってきますものね。
今の車になってから(走り方を変えてから?笑)
必要以上に空気圧チェックしております。
ガンバレタイヤッ!!
コメントへの返答
2010年3月23日 23:10
えっ?走り方を変えて、タイヤを酷使するようになったのですか?労ってあげて下さいよぉ~。
2010年3月23日 9:38
以前林道走行後にパンクしたのをきっかけに、給油2回毎に空気圧見てもらってます。
自分でも測るようにしてますが。
空気抜けたままうっかり高速乗ったりしたら危ないッスよ。
コメントへの返答
2010年3月23日 23:11
そうですね。こまめに空気圧を確認するに越したことはないです。ただやっぱり煩わしさがあるのでついついサボってしまうんですよね。
2010年3月23日 20:46
・『空気圧は走行距離にも影響しますね。』
・『空気圧が減っている』
 変な文章でしたね。

例)
一か月間に走行距離が200㌔乗るより、2000㌔乗った方が
早くタイヤの空気圧が下がるのではないでしょうと言う事で。
(乗れば乗るほど空気の減りが早い。)

自分の予想以上にマイエスクの空気圧が下がっていたのでびっくりしました。
コメントへの返答
2010年3月23日 23:17
それはある意味あるでしょうね>乗れば乗るほど

パンクしていなくても所詮中身は圧縮空気ですし、正常な状態でも漏れが全くないっていうのもあり得ませんから常に「タイヤの空気は抜けるもの」って認識を持っていた方が良いかも知れません。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation