• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月03日

VINナンバーって?

VINナンバーって? 幸子ちゃんの弄りですが、相変わらず舶来品をちょこちょこと注文してUS仕様を目指しています。いつもお世話になっているジミーインターナショナルさんに注文しているのですが、注文時にVINナンバーというのが必要になったりするときがあります。これ、なんの番号なのかわかりませんが(日本で言う車台番号みたいなもの?)もし車台番号であればその車の仕様が特定できるので間違えて注文することもないので安心ですね。(日本と違い、多種多様の仕様があるらしいです)

VINナンバーの例ですが、"JS3TD62V734101984"という17桁のものです。番号の中にTD62なる文字が??もしかすると型式コードは日本と同じなのかも知れませんね。

ちなみに昨日のブログで書いたXL-7用サンルーフですが、メーカ注文オプションらしいので、注文不可。パーツ番号も不明だそうです(悲)

画像は関係ないけど台湾仕様のグランドビターラです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/05/03 11:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年5月3日 12:04
VINナンバーって、車体番号だと
思いますよ。

たしかアメリカは盗難車を発見しやすく
するため、外から車体番号を確認できない
といけないらしくて、運転席の前の
フロントガラスに車体番号が刻印して
あった気がします。

そんな事しなくとも、エスクはフレームに
刻印してあるんですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2006年5月3日 12:42
そうなんですか。知りませんでした。刻印ですか・・・なんだかマネしたくなってきたような焦燥に(爆)
2006年5月3日 12:43
このあいだクラッチ一式もついでに交換したのですがディーラーではなかったので訊かれました
型式指定番号と特別区分番号のことですかね?車検証に書いてありますね。
コメントへの返答
2006年5月3日 12:52
ディーラーでなければ車検証記載の内容について訊かれることがありますよね。

でもVINナンバーっていうのは国内で聞いたことがないです。
2006年5月3日 13:21
自分の勘違いかもしれませんが、17桁なら車体番号です。
FORDの場合、運転席側の窓ガラスの下部分に見えます。
ちなみに外車の車検証の車体番号は17桁そのまま登録されてます。
(一部例外ありますが・・・)
10桁目はモデルYEARになります。
以前と表記の仕方が変わってなければの話ですが?!
コメントへの返答
2006年5月3日 13:28
今まで外車には乗ったことがないので・・・勉強になりました。確かに10桁目は3ですので2003年式であるということを指しているのだと思います。

そういえばHand-axe11さんもご自分で刻印されていましたよね?
2006年5月3日 13:47
刻印と言っても窓ガラスに施工した物です。
フェラーリやランボルギーニなどは既に施工されているようです。
このガラスへの刻印は日本では全くと言っていいほど普及してません?!
日本の場合、派手目のモノが売れる傾向にあるようです・・・

コメントへの返答
2006年5月3日 14:18
←↑ガラスの下部分とはガラス部分ではないのですかね?
できればマネしてやってみたいです。

今度詳しく教えて下さい<(_ _)>
2006年5月3日 14:24
こんにちは♪

長い番号なんですね、VINナンバーって!!

でも、うちの愛車は国内専用なので、こういうナンバーはないのかも……
コメントへの返答
2006年5月3日 14:35
確かに660CCは国内専用ですよね。
年式や型式、製造番号も全部入っているから長いんですね。

もしかして、VINってVehicle Industrie Numberの略なのかな?
2006年5月3日 14:50
そう言えば、少し前の外車にはバーコードが付いてたような気も・・

いまでも付いてんのかな?

国内外では同じ車とはいえ勝手が違うようで、いっその事「国際規格でまとめていただけたら良いなぁ」と思っているんですけどね
コメントへの返答
2006年5月3日 15:06
そうですねぇ・・・車両盗難はどこの国でも発生率はゼロではないと思いますし。でも世界中の車に個々の番号を付けるのって結構難しいかも知れませんね。
2006年5月3日 20:34
VINは私も外酷への部品注文はひっきりなしですので心得ております。LAND ROVERの例だと、

年式から生産工場、ノックダウン生産か否か、生産メーカー、グレード、ドアの枚数、エンジンの仕様、ミッションがA/T M/Tか、ハンドルの位置、オプション、等当然フレームナンバー
が最後の桁数です。
コメントへの返答
2006年5月4日 1:46
なるほどぉ、さすがはPS4×4さん。一連VINナンバーで全てがわかるのですね。これってどこのメーカでも共通なのでしょうか??

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation