• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月06日

カモネギ

カモネギ 確かに標識を見落としたのは悪い。でもなんで目の前におまわりさん、いるんすか??

2点減点、違反金7000円です(>_<)
ブログ一覧 | 悲しかったこと | モブログ
Posted at 2010/09/06 12:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年9月6日 15:03
こんな時は、飲んで寝てしまいましょう。
コメントへの返答
2010年9月6日 16:04
昨日はさぞかしおいしいカモネギをたくさん食べたんだろうなぁと思うと悔しくて寝れません・・・
2010年9月6日 15:15
そんなものよ(´・ω・`)←【経験者】
たまたまそういうときに限って。。。
でもさ、指示や標識だらけの場所なんて
かえって危ない気もするよね。
コメントへの返答
2010年9月6日 15:57
日本国民の安全を守る立場の警察官が、事前にわかっていながら違反行為=危険行為をさせてから捕まえるっていうのはどういうことよ!?と言いたいです。

まぁそう言っても見てなかったことにするんでしょうけどね。手口が汚すぎる。
2010年9月6日 19:36
通勤時間帯は、特に車輛進入禁止や通行禁止違反が多いですね。
自分も、交差点走行中に携帯電話を使い、減点1の6000円を納めました。
運が悪かったとしか思うしかないですね。
お気の毒と思いますが……。
コメントへの返答
2010年9月6日 20:59
でも僕が「ご用」になったのは日曜日のお昼ですよ??

ほんと、そう思います>運が悪い

ただ、10年以上無事故無違反だったのがリセットされてしまったのが心残りで・・・
2010年9月6日 21:59
ご愁傷様でした・・・。

運がいいのか、免許をとってから
一度も捕まった事がありません。

ちなみにうちは時間帯通行禁止
区域内に住んでます(^_^;)
コメントへの返答
2010年9月6日 22:11
運が良いと思いますよ。

特に都市部の慣れない道に行くときは十分注意が必要ですね。

自慢にもなりませんが、僕は一度免停食らったことがあります。NA乗ってて30km/hオーバー(激汗)
2010年9月6日 22:47
あちゃ!イタイですね;;

私も4年前に軽いスピード違反で捕まってバイク免許取得時にゴールドが消え、今年免許更新でブルーの5年(><)

ゴールドもらうためにはあと5年、計9年、無事故違反未発覚で過ごさなくてはなりません(^o^;
コメントへの返答
2010年9月6日 22:56
更新時じゃなくても新しくライセンス取るとその時点でゴールド消えちゃうんですか。

お互いゴールドへの道のりは長いですねぇ。

トホホホ。

2010年9月6日 23:14
はい、新種の免許取得時は必然的に更新になり、そこから所定の年数分の有効期間が与えられます。

免許更新時から過去5年に遡って違反履歴がなければゴールド対象となります。私の場合、今回更新時時点で4年間無事故違反未発覚ですので、今回更新時から1年以上無事に経過した後に新種の免許を取得すれば、晴れてゴールドとなるんですが、新種の免許取得費用の対効果を考えると・・・ですね(^o^;紛失での再発行ではダメですので(汗)

お互いがんばりましょう・・さらに、私の任意保険はゴールドだと12%オフなんですよ、それが消えたのもイタイ(><)
コメントへの返答
2010年9月6日 23:32
詳しい説明をありがとうございます。

考えてみればそういうことになるんですね。
任意保険のゴールド特約、これって結構大きいですよね。反則金の値段よりもイタイかも。
2010年9月7日 7:57

たかが違反されど違反(汗;)
それにしても・・・
奥が深いですねぇ。。。
今のところ、私はラッキーだけでここまで来てます^^;
明日はどうなるかわかりません(汗;)
違反ナシで運転したらどうなるんだろ?
・・・・・・あっ!
失言!!
ごめんなさい。
安全第一!!みなさん気をつけましょうね^^。
コメントへの返答
2010年9月7日 23:33
ゴールドやブルーなど、免許制度にはいろいろとカラクリがあるようです。

そうですよぉ~。脅かすわけではありませんが、「明日は我が身」かもカモネギ・・・(汗)

安全運転が一番ですよ!
2010年9月7日 20:04
ところで点数は大丈夫?
コメントへの返答
2010年9月7日 23:33
15-2=13点でし。
2010年9月8日 3:07
てか、捕まえる前に進入禁止箇所の前で教えてくれれば入らないのに・・・って思うのは、ボクが切符屋を信用していない証拠なんだろうな。
仕事でも距離走る身だから人ごとじゃなく気をつけないと。
コメントへの返答
2010年9月8日 20:16
信用できないですよ。

捕まえたあとに、「ここ、よく間違えて入ってくる人いるんですよね~」って自慢げに話してたのでカナーリむかツキました。

suvtaさんも気をつけましょう。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation