• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月29日

V6/2000ノマドにサンルーフ?

V6/2000ノマドにサンルーフ? ホテル近くの駐車場でふと、エスクードを見かけたのですが、
V6/2000のノマドで、なんと屋根上にはバイザーが!

なんとサンルーフ装着車でした。それもコムロさんの以前の「びたぁら」のようにプレスラインは途中で切れていて加工している様子もないので、外付けではないような感じがしました。

エスクードのサンルーフ装着車って、メーカーオプションで1600CCのノマドだけかと思っていたのですが、違うのでしょうか?

ご存じの方、このエスクードFAQへの回答をよろしくお願い致します。

画像は関係ないけど、GRANDVITARAのサンルーフです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2005/04/29 12:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

南へ
バーバンさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2005年4月29日 16:08
はじめまして。
手元にあるTD-11W(V-6 2000ノマド)のサービスマニュアルにサンルーフの修理方法が記載されていますので、
メーカーオプションで、サンルーフがあったようですよ(^_^)
コメントへの返答
2005年4月29日 16:29
こちらこそ、はじめまして。

ほぉ~!貴重な情報ありがとうございました。

カタログには出ていなかったような気がしたのですが、単なる見落としですかね・・・
2005年4月29日 17:22
メーカーオプションと言うより、ずばり仕様がありました。
akiさんのTD11Wなんかがそれです。
つくばーどぎゃらりーに、withサンルーフ、として表記してます。
コメントへの返答
2005年4月29日 19:46
へぇ~、それは知りませんでした。akiさんのエスク、実際に見たし、乗ったことがあるんですけど・・・完全に忘れてました。
サンルーフ仕様ってどのくらい売れたんですかね?
2005年4月30日 0:26
あれれ!? 作ってましたよ~(汗)

すみません!・・・仕様は解りませんでしたけど。。。
コメントへの返答
2005年4月30日 7:22
ふたみさんが言うなら間違いないですな。うんうん。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation