• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

免許センターに行ってきました

免許センターに行ってきました 教習所で卒業証明書を受け取ったあと、本日午後からの免許申請に間に合うというので、さっそく行ってきました。ここには以前、免停講習を受けに行ったり、免許なくして怒られたりいろいろ思い出があるなぁ~(苦笑)

前回ここに来たのはこの時でしたから、約3年4ヶ月ぶり。この時も適正検査の視力測定がヤバくて、先週の人間ドックでも、両方の目とも0.4と言われていたので念のため眼鏡を持参していたのですが、思った通り、じぇんじぇん見えない・・・(>_<)

「これが見えなかったら、免許に条件付けるからね」と言われたヤツはなんとか見えたので「右!」と答えたらなんとか「眼鏡等」の条件はつけなくしてもらえました。

「今回は大目にみるけど、運転するときは眼鏡をして運転するように心がけて下さいね」とのことでした。

で、半強制的に会費を支払わされる交通安全協会の方のありがたーいお話のあと、無事新しい免許が発給されました。

でも、これのおかげで帯はブルーに。有効期限は3年になりましたとさ。トホホ。
ブログ一覧 | うれしかったこと | 日記
Posted at 2010/12/15 19:34:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昴と彗星/しげの秀一 連載開始!
マツジンさん

快晴!朝の1枚
shinD5さん

おかわりです!
sino07さん

今日は月曜日(酸偽陰占拠✋)
u-pomさん

土用の卯の日(今日は己丑じゃなくて ...
SNJ_Uさん

新たな対策をしたのですが出費が・・・
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 20:08
大型自動二輪、おめでとうございます。
バイクも乗り換える事を考えているんでしょうね。



コメントへの返答
2010年12月19日 22:13
ありがとうございます。
本日、乗り換えを決意しました。
2010年12月15日 20:33
おめでとう!
でも、ホントに事故だけは気をつけてね。
しかし視力がそんな悪かったとは。
次はレーシックにチャレンジ!
コメントへの返答
2010年12月19日 22:14
ありがとうございます!

あまり飛ばさないように気をつけます。

そうなんですよ。やっぱネットのやり過ぎかなぁ~??
2010年12月15日 22:08
おめでとうございます!

これであとは、ナスが右から左へと流れるのを待つだけ??

私は今年免許更新だったんですが、4年前に一時不停止で検挙?されたので、今回はブルーでしかも5年更新でした(^o^;
と、いうことは通算9年無事故無違反(違反未発覚?)を続けなければゴールドにならないってことです(汗)
コメントへの返答
2010年12月19日 22:16
ありがとうございます!!

もう右から左へ流れました(汗)

通算9年ですか・・・こりゃまた気が遠くなりますよね。でも気をつけて運転していればきっとゴールドになれますよ♪
2010年12月16日 13:56
おめでとうございます。
これで、うちの子にも乗れますね♪
コメントへの返答
2010年12月19日 22:18
ありがとうございます!

でもまだビッグバイクの扱い方が慣れていないので自分のバイクに慣れてからですね。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation