• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月18日

深圳火車站にて

深圳火車站にて さて、香港へ行く途中、深圳火車站にて中国鐵路の電気機関車を見つけました。思わず鉄の血が騒いでしまいました(^^;

真っ赤な車体はなんだかEH500を彷彿とさせます。
ブログ一覧 | 中国2006 | 日記
Posted at 2006/06/18 17:04:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年6月18日 17:14
正面は似てますね<EH500
赤に白ライン。
奥の青色のは、たまにTV等で見かけますね。<緑とかも
でも、赤色もあったのにはびっくり。

貴重な画像に感謝^^
お仕事の方、がんばってください。
早く帰れるよう祈っております。<(_ _)>
コメントへの返答
2006年6月18日 17:21
赤色は新鮮でしたね。今度はぜひ動いている音も聞いてみたいです。

ありがとうございます。いちおう今週末には帰国する予定です。
2006年6月18日 23:42
こんばんは♪

中国の鉄道なんですね!!

連結なしの単車両運転なんですね♪
コメントへの返答
2006年6月18日 23:47
いえいえ、これは客車や貨車を引っ張る機関車の単体ですよ。
2006年6月19日 21:53
そういや中国も蒸気機関車はほぼすべて引退になるんでしたっけ。
いやもうなったのかな?
線路の上にかかる陸橋にいて、おぉ蒸気機関車が来る、と思って見ていたら煙まみれになったことがあります。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation