• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

悪運強し。

高速道路を走行中、急にアクセルが吹けなくなって、「うわっ!ガス欠だ!!」しかも切り換えレバーがRESだった!(激汗)

運が良いことに次のSAまであと2km。なんとか本線上で止まらずに済んだものの、なんとGSがすでに閉店(-_-)15分のタッチの差でした。まだ従業員の方がいらっしゃったので尋ねてみると、こちらでは機械が自動的に停止してしまうので給油はできませんが、反対車線側は24時間やってます。とのことだったので電話してみると、なんと携行缶を貸してくれるとのこと(ToT)

徒歩で上り線のGSまで行き、バイクに戻って給油。再び携行缶を返しに行って事なきを得ました。万事急須。まじでヤバかったけど悪運が強かったようで良かった。
ブログ一覧 | バイク | モブログ
Posted at 2011/03/05 23:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

メルのために❣️
mimori431さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 23:29
万事休す。まだ急須でお茶を飲む余裕があったと見ましたw
コメントへの返答
2011年3月6日 1:17
あいたたた・・・

痛いとこ突かれました。先を急いでいたのでお茶を飲む余裕なんて、これっぽっちも無し(汗)
2011年3月6日 0:16
走る前に必ずの『チェック』が必要ですね。(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 1:19
気にはしていたんですけどね。思い付きであわてて出かけるとろくなことに遭わないという教訓ですね。
2011年3月6日 6:55
私も以前同じようにリザーブにしていたのを忘れて走り始めてガス欠!
友人のバイクでスタンドまで行って携行缶を借りて、何とかしのぎました(爆)

以後乗ったら帰り次第満タンにして車庫に仕舞うことにしました(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 9:01
事務長さんも経験がありますか。

でもソロでなくて良かったですね。
携行缶が10Lだったので帰りに同じスタンドに寄って満タンにしてから帰りました。

やはり思いつきで夜中に出かけるとロクなことになりません。携行缶、常備しようかしらん??
2011年3月6日 9:31
自分はまだ経験ありませんが、ビートのタンクは
満タンで24しか入りませんww

おまけに警告灯が無いので、早めに給油していますよ(^_^;)

コメントへの返答
2011年3月6日 22:28
24L・・・バイク並みですね(^^;

夜間とか郊外に出るとGSが少ないので不安になります。

お互いに早めの給油を心がけましょう。
2011年3月6日 13:48
(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 22:29
(苦笑)
2011年3月6日 21:53
きっと、日頃のおこないがよかったんですよ。
コメントへの返答
2011年3月6日 22:29
ありがとうございます。そう言っていただけると救われます。
2011年3月6日 23:21
私はまだリザーブに切り替えるほど減るまで無給油だったことないです!

でも、事なきを得てよかったですね~!KOYOTE効果かな?(ナニガ??)

反対車線まで行くってどうやって行ったんですか?
コメントへの返答
2011年3月6日 23:44
大型バイクでぶん回すとあっという間になくなっちゃうんですよ。その分給油は気をつかわなきゃいけないのですが、時間が押していたのでつい給油を忘れてしまって・・・

う~ん、その時はKOYOTEを聴いてなかった・・・

反対車線までは本線車道の車の往来のすき間をぬって横断!

嘘です。SAの従業員用出口を出て管理用道路(一般道?)を歩いて反対車線の従業員用入り口から入りました。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation