• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

がんばっぺ那珂湊

がんばっぺ那珂湊 ひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅をあとにして、すぐ近所の那珂湊漁港にある魚市場へ。
寒かったのでかに汁をすすりました。

ここの場所も震災の影響で4mもの津波に襲われたそうですが、すでに活気を取り戻しつつありました。
「がんばっぺ那珂湊」の横断幕が飾られているフェンスより高い津波だったようです。
津波で被害を受けながらも亡くなった方がいらっしゃらなかったこと、とても良かったと思います。がれきなどはすでにきれいに片付けられていましたが、そこかしこに津波被害の痕跡が残っており、特にへし曲がったフェンスは津波の威力を物語っておりました。

がんばっぺ那珂湊、そしてがんばっぺ茨城!
ブログ一覧 | つれづれなるままに | 日記
Posted at 2011/05/06 23:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 23:51
冷静に
考えたら
とにい。。さん
めちゃタフなんですな~。

ところでフォレストいいでは×だけど
対岸の白川荘のキャンプ場は○だよ。

どうしようか?
コメントへの返答
2011年5月7日 0:04
意外と、そうなのかも・・・ね。

へぇ~、あそこはやってるんだ。
んん~でもあそこまで行ってキャンプかぁ~
白川荘に泊まるのも良いかなとも思いますが。
フォレストいいでより安いしね。

スレ立てて相談しますか?
2011年5月7日 4:55
スシが食えなくなったって聞いて、震災後はまだ行ってないです、那珂湊。

あの辺り、港周辺は住宅地だし、高台って橋の上くらいしか思いつかないけれど、皆さん上手く逃げられたんですね。

ちなみに、シーバス狙いで友人と港や河口に通っていましたが、一度も上げた事無いですw
コメントへの返答
2011年5月7日 19:07
もうスシ屋もやっていたような気がしました。

住民はもとより、ほとんどの船も津波警報発令後に沖に出したそうで無事だったようです。

シーバス?釣りはやらないのでシーバスっていうと、酒の方をイメージしてしまいます(笑)
2011年5月8日 9:42
沿線の元気と鉄道の元気は一体。
おさかなもごひいきに。
(吉田)
コメントへの返答
2011年5月8日 13:32
おっしゃる通りですね。
地元の活性化、応援しています!

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation