• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

てっぱくに行ってきました。

てっぱくに行ってきました。 平日が休みの今日、どのようにして過ごそうかなぁ?と思っていたのですが、今まで混雑しているだろうと敬遠していたてっぱく(鉄道博物館)に初めて行ってきました。ちょうど同じ休みで暇を持てあましていたのか、職場の後輩から電話があり、彼はあまり鉄分濃くないのですが無理矢理道連れに(笑)

行ってみたら思惑通りかなり空いていて、夏休みもまだ始まっていなかったこともありゆっくりじっくりと見学することができました。これも平日休みのなせるわざですね。

画像はとりあえず写真を撮ろうとしている後輩(笑)
ブログ一覧 | 鉄ネタ | 日記
Posted at 2011/07/14 21:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年7月14日 22:00
いいですね。ぼくも会館初日に行ったのですが、満員で入れませんでした。

夏休みが終わって秋頃になったら、行く計画を立ててみようかな。この他にも愛知のリニア・鉄道館や、横川の碓氷峠鉄道文化むらにも10年以上ぶりに行きたいですね。
コメントへの返答
2011年7月14日 22:05
初日に行かれたのですか!
大混雑だったでしょうね。入れなくて残念でした。

横川の文化むらは横を通り過ぎただけでまだ行ったことがないんですよ。
僕もこちらに行く計画を立ててみようかな。
2011年7月14日 22:09
こんばんは!

一度は行ってみたい聖地…

「九州鉄道記念館」には何度も足運んでいますが、
規模の大きさが違うようですね~

出張で上京した時に計画してみます!
平日がポイントなんですね!
コメントへの返答
2011年7月14日 22:20
こんばんは!

やはりここは他の展示施設よりもスケールが大きいようですね。ゆっくり見てたら3時間くらいかかりました。

東西なんぺいさんもこちらに来る機会があったらぜひ行ってみて下さいね!

子供たちがお休み期間でない平日は穴場ですよ~
2011年7月14日 22:09
結構近場なんで何度か行っています。
館内のL特急での駅弁を食べるのが一番いいですね。(笑)
コメントへの返答
2011年7月14日 22:23
そうだったんですか!それは初耳です。
今回は午後から行ったので車内で駅弁を食べることはかないませんでした。

昔お世話になった車両たちに出会えて良かったです。
2011年7月14日 23:29
「なう」報告ありがとうございました。笑
そういえば、一回行ったきり・・・そろそろいきたいところでしたが!
そっか、夏休みになりますよねぇ。
秋まで待つか・・・

そうそう、土曜日21時のNHKで、C61の復活特集やりますぞ!^^
コメントへの返答
2011年7月15日 8:33
来週から夏休みに入りますよね。
また混雑し始めるのかな。

秋になれば過ごしやすくなりますし、良いかも知れませんね。

おぉ、そんな番組がるんですね。
チェックチェック。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation