• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月22日

初車検。しかし困ったなぁ・・・

初車検。しかし困ったなぁ・・・ 我が幸子ちゃんは来月初車検を迎えます。
困っているのは車検に出すタイミング。8月と言えばたくさんお休みもあり、行楽のシーズン。いろいろと出かける機会も多いし、お盆休みはもちろんディーラーはじめ業者もお休みだし、1ヶ月前から出せるみたいだから早めに出しておいた方がいいのかなぁ?1日車検っていうのも世間にはあるけど、これって精神的に受け付けないし。やっぱり正規ディーラーでしっかり見てもらった方が安心ですよね。来週も出張だから思い切って明日預けて来ちゃおうかな?なんて思っています。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/07/22 23:21:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

15号発生
マンシングペンギンさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

ご先祖さま
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年7月22日 23:29
俺もディーラーさんに車検に出す
タイプですよ(^^♪

確かに、普通の整備工場とかの方
が値段も安いのですが、安心感が
違いますからねぇ。


コメントへの返答
2006年7月22日 23:53
navy blueさんもそのクチですか。やはり長いお付き合いのところが安心ですよね。ちょっとぐらい値段が高くてもこれは安心料だと思えばいいわけで。
2006年7月23日 0:03
私もディーラーに頼むタイプです。
今年の10月に車検ですが、今までとは別のディーラーに出す予定。ここのディーラーさんとは、いい信頼関係を大切にしていきたいです。
安心して乗れるって、大事ですよね。
コメントへの返答
2006年7月24日 0:05
次の車検も通すのですね!頼もしいなぁ。

やっぱりいい仕事をしてくれるディーラーさんは何かと頼りになりますし、今後も長いつきあいをしていきたいですよね。

今回の車検はどこに出そうかと思ったのですが、結局今までお世話になっていたところに出すことにしました。
2006年7月23日 0:37
安心の出来るお店に、1ヶ月前に頼むのが良いのではないでしょか?

ちなみに、後付けパーツは大丈夫なんですよね?
コメントへの返答
2006年7月24日 0:07
そうですね。結局今までお世話なっているところに頼むことにしました。地元では信頼の出来るお店として評判が良いので忙しいらしく、結局8月に入ってから入庫することになりました。
2006年7月23日 6:42
ちょっとひねくれたことを書きますね
正直、ディーラーのスキルは???(くだらないミスばかりする)ですが、私も少なくとも初回車検はディーラーに出そうと思ってます(有償点検も毎年頼んでいます)理由はディーラーにしか来ない情報や、ディーラしか入手できないSST(専用工具でエスクにあるかどうかは不明)、公表されない改修(リコールやサービスキャンペーンなど公表されないもの)、申請保証(ディーラーにお布施してると申請してくれる場合あり)などなどが
あるので・・・まだまだ閉鎖的です
コメントへの返答
2006年7月24日 0:11
なるほど・・・そうですか。ある意味ディーラーさんは融通の利かないところもあるけれども、メーカからの情報はいち早いですからね。いつもお世話になっているところは元正規ディーラーですので作業は間違いないですし、ある程度融通も利くようになったのでまさに一石二鳥なんですよ。
2006年7月23日 7:14
車検ですか・・・

自分は去年でした(^^)
基本的に自分は購入したディーラーにだしています。
なぜならクレーム対応がスムーズにいくからです。
よって12ヶ月点検もディーラーです。

自分の場合、消耗品はすべて自分で交換してます。
そうすれば基本工賃だけでクリアできるかもしれません。
ある意味、ディーラーにとって自分は嫌なタイプの客ですよ(^^;
超エコノミー派なので・・・?!
コメントへの返答
2006年7月24日 0:15
僕の場合は中古で都内で購入しているので買ったところでって訳にはいきませんが、今回依頼するお店はメーカ保証継承の手続きをして頂いたところなのでもし何かがあっても安心です。

自分も出来るところは自分で整備したいのですが、それほど知識もありませんし、なにしろいじっている時間がありません・・・
2006年7月23日 8:00
自分は・・・どこでもいいですが、信用と補償の問題からメーカーがいいですね

バモスに乗ってた時もホンダプリモに・・・

エスクードも、すっかりスズキに頼りきっています(特にシートレールの件は・・)

自分もきっとスズキ自販に出すと思いますよ
コメントへの返答
2006年7月24日 0:18
新車で買ったのならやはり買ったところで依頼するのが一番でしょう。いろいろとトラブルがあったようですが、こういう時の対処もメーカ直系ならではの誠意的な対応をして頂けたのではないかと思います。
2006年7月23日 17:25
初車検なんて幸子ちゃん若いですね。
多忙なとにぃさんのことだから、
早く預けちゃわないとヤバイんじゃ
ないですか。 
また、相当かわいくなるんだろうな♪
コメントへの返答
2006年7月24日 0:19
今日、預けようかと思ったのですが、さすがに急には対応できなくて(そりゃそうだわな)8月初旬に預けることになりました。
2006年7月24日 8:34
自分は皆さんと違って知り合いのショップです。
公私ともに仲がよいので、この方のお世話になっています!結局皆さんと共通しているのは「信頼性」なんですよね♪

あっ、ちなみにこの方自分の恋のキューピットでもあります(汗
コメントへの返答
2006年7月24日 23:21
そうなんですよ。やっぱり信頼関係。これにつきると思います。信頼できるところだったら、どんなに小さなお店でも構わないと思っています。

しかし、恋のキューピットですか?人間どこで出会いがあるかわかりませんねぇ。
2006年7月24日 12:52
昔からディーラー系です。
といっても、T社に都合よく友人がいる関係で以前のっていたプラドは
販売していないお店でしたがやっていただいてました。
私も今年の九月に車検があるので、相談したら、気にせず持ってきて
って言ってくれたので、またお願いするつもりです。

一番いいのは、販売したディーラーで見てもらうのが安心感は大ですよねぇ。
コメントへの返答
2006年7月24日 23:32
本当、昔からのお付き合いは大事だと思います。
メーカや販売店が違っていても快く引き受けてくれるということは、それだけ自動車の整備に対して技術力があるところだと思いますよ。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation