• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

ポータブルの利点を生かして

ポータブルの利点を生かして 電車の中にガーミンを持ち込んでみました。
GPSの受信状況が良くないですが、それなりに動いてました。

いったいこの電車何キロ出すのかと思っていたら、佐貫~牛久間で126km/h出てました。
415系だったらこうはいかなかったろうな。

新幹線に持ち込んでみるのも面白そうですね。
トンネルだらけだとダメですが。
ブログ一覧 | 鉄ネタ | 日記
Posted at 2011/10/03 21:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

首都高。
8JCCZFさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 22:07
こんばんは!

デジカメといいモバイルといい、
ホント、便利な世の中になりましたね。

学生の頃は、地図帳片手に
撮り鉄に勤しんだもの…

例の「廃線めぐり」をするにも、
カーナビ使えば、
なんとなくルートが見えてくるので助かっています!
コメントへの返答
2011年10月4日 20:04
1日遅れでこんばんは!

ほんと、デジタル技術の進歩ですよねぇ~

僕は時刻表片手に乗り鉄に勤しんでいたかな?

そうそう、新しくできた道路が実は昔線路だったところなんていうのもありそうですよね。
2011年10月3日 22:36
ガーミン持ってるんですか?いいなぁ。山用に欲しいです。
コメントへの返答
2011年10月4日 20:04
山用であればハンディタイプが良いですね。
2011年10月3日 23:31
ガーミン、イイな。

うちのGPSロガーは速度があてにならなくて、愛車で200km/h以上を計測したことがあります。
そんなバカな(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 20:06
秋葉原で結構お安く買えましたよ。

しかし、200km/hって・・・
そりゃエスクでは無理ですよね。
2011年10月4日 0:26
あと、高架下も弱いですねw

でも、実はケイタイのBluetooth経由ダイアルアップでインターネットから周辺の情報をゲットできちゃう!
使ったことないですけど!

そしてGoogleの地図データとの連動やポイント情報を与えて簡易的なオービス予告なんかもできちゃう!
結局最初に取り込んだデータしか使ってないんですけどね!

画面は小さいけど、これだけ揃ってて2万以下は発売当時の同レベル機の中じゃ、一番だったと思います。ガーミンなんか眼中に無く、お客も店もネームバリューの高い商品に目がいっていた気がしますけどw

あ、新幹線、今度機会があったらやってみますねw
コメントへの返答
2011年10月4日 20:09
上空に障害物があるとダメですよね。

最近はいろいろな方法で情報を得ることができますよね。その辺はからきし弱いんで、わからないのですけど。通信代もバカにならないのでは?
2011年10月4日 18:19
自分もバイク用にナビが
欲しいです。

ポータブルでは、そのような使い方も
ありですね!
コメントへの返答
2011年10月4日 20:11
バイク用とか防水仕様とかにこだわらなければ安いですよ。

ちなみに僕のは税込み1万7千円でした。
バイクでは防水ケースに入れて使っています。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation