• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月01日

焼肉屋ストリート

焼肉屋ストリート 画像では寂れた感がありますが、ここが松阪の焼肉屋ストリート(界隈と言った方が正しいかな?)この周辺には焼肉屋さんが5~6件あって、しのぎを削っています。

ちなみにここは滞在先のホテルのすぐ裏手にあります。

周辺から漂ってくる松阪牛@焼肉はにおいを嗅ぐだけでも格別ですよ(^^)
ブログ一覧 | ご当地うまいもん | 日記
Posted at 2005/06/01 22:35:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 観光】 日原鍾乳洞に行っ ...
{ひろ}さん

洗濯大臣
ターボ2018さん

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

【ZERO】冷やし中華😭
一時停止100%さん

スズキ フロンクス😳❓❓❓
毛毛さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2005年6月1日 22:56
松坂肉の画像が無くて良かった。見たら食べたくなっていらいらします。

こっちではアルバ-タ牛が有名ですが、比べると堅いです。

以前.551の豚まん見たときはたまらんかった(狂)
大阪出身でんねん!
コメントへの返答
2005年6月1日 23:07
画像出さなくてよかったです。イライラさせてしまったら申し訳ないので(^^;)

アルバータ牛、聞いたことがあります。肉質は固いのですか。
あちらですと、ステーキをはじめとして牛肉は安く食べられるというイメージがあるのですが、実際はどうなのでしょう?

>以前.551の豚まん見たときはたまらんかった(狂)
>大阪出身でんねん!

それはそれは、申し訳ないことをしてしまいました。
それだけ大阪人にはファンが多いんですね。
2005年6月1日 23:13
う、うまそうだなぁ~ よ、ヨダレが…
これは紀勢凸凸撮影前夜に、松坂入りせよとの暗黙の指令か!? ^^;
コメントへの返答
2005年6月1日 23:20
>これは紀勢凸凸撮影前夜に、松坂入りせよとの暗黙の指令か!? ^^;

あぃ。そう思っていただいて結構です(^^)
2005年6月2日 4:58
とにぃさん、
本当は美味そうな画像を見たいんですよ。
そりゃあご馳走見て怒る奴はいませんからね。

いらいらすると不適切な表現を使ってしまいましたが、お詫び致します。どんどん画像をUPして下さい。

フィレ肉など軟らかいけど、松坂、神戸肉にはとうていかないません。

ステ-キ、スペアリブなど大きな塊で売っていて日本よりはかなり安いみたいです。薄切り肉はないので頼めばスライスしてくれるけど、しゃぶしゃぶ用には使えない厚さなので、
安いフ-ドスライサ-を購入して使ってます。
コメントへの返答
2005年6月3日 1:09
いえいえ、そういうことでしたら今後も掲載させていただきます。(さっそくフォトギャラに載せました(^^;)

やはり流通量そのものの違いで安いのでしょうか?

海外では薄切り肉を食べる習慣がないようですね。
しゃぶしゃぶおいしいのに。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation