• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月05日

再び降り立ちました

再び降り立ちました 本日再び高雄国際空港に降り立ちました。やはり台湾は暖かいです。今日ちょっと無理して空港に出かけた甲斐がありました(厚着で行くと荷物になっちゃうもん)

飛行機は18:00発だったのですが、仕事を昼に抜け出して本日日本にやってきた韓国の友達と成田空港で待ち合わせ。一緒に食事をして16:30頃別れました。約5ヶ月振りに会ったのでいろいろと話がつきませんでした。ちなみに相手は日本語ペラペラなので会話には何ひとつ不自由しません。

画像は出発ロビーにて撮影したJAAのEG279便(乗った飛行機)です。

さてまた数週間ほどこちらで働いてきます。
なんとか年内には帰ってきたいところですが果たしてどうなることやら・・・?
ブログ一覧 | 台湾2006 | 日記
Posted at 2006/12/06 00:15:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2006年12月6日 0:16
お仕事、お疲れ様です。
日本は冷えてますよ~(+_+)
コメントへの返答
2006年12月6日 0:18
今朝は本当に寒かった!
幸子ちゃん、凍ってたもん。
2006年12月6日 0:27
お疲れ様です。
ボク、今週は近距離(片道1時間の所ね)ですが、毎日足を運ぶ事になりました。
往復時間が非常に無駄に思える今日この頃。
さて、明日もアルファでカッ飛ぶぞ!

カタログ、ありがとうございました。
漢字ばかりでも何となく意味は分かりますが、天窓標準ってのが羨ましい。。。
コメントへの返答
2006年12月6日 0:35
運転気をつけて下さいね。

カタログ無事に届きましたか。他の皆さんところにもすでに届いているでしょうね。

天窓・・・やっぱり僕も欲しい。
2006年12月6日 0:28
帰国時はモット寒くなってると思うんでお気をつけください。
コメントへの返答
2006年12月6日 0:35
言われてみればそうですね。先のこと考えてなかった(汗)
2006年12月6日 23:11
とにぃさん・・・?!

また飛んだっすか

(:-皿-)>

お忙しくて大変だとは思いますが、身体だけ壊さないようにしてくださいね

台湾は、空芯菜のニンニク炒めが思い出深いっすね♪
コメントへの返答
2006年12月7日 1:30
しばらくはこんな生活が続きそうですよ・・・

空芯菜炒めはうまいですよね。
2006年12月7日 19:56
あれは絶品ですよ♪

(≧皿≦)

ワス大好きダス

果物は・・・こっちの方が美味しかったダスなぁ・・

ナイトマーケットのタピオカとゴーヤのジュースや肉まんもそういえば・・

(≧艸≦)

旨かった!!

いけねぇ・・・ヨダレがw
コメントへの返答
2006年12月9日 1:19
空芯菜は絶品っすな。

生のトロピカルジュースも(涎)

しかしなぜか昨日・今日と串焼き屋と定食屋。日本食の方がなぜか多いっす。日本にいる時よりも日本食食べているかも知れない(汗)
2006年12月10日 14:15
なるほどを・・・日本に居る時よりも日本を身近に感じると・・

でも、緑瓶のドラフト(生)ビールを飲んだときは台湾ビールの美味しさに素でビックリしました

郷に入れば郷に従え

地元の食材を自分は食べてみたいです

逆に、台湾の方が日本食に興味を持ってきたってことなのかな?
コメントへの返答
2006年12月12日 2:07
台湾ビールは初めて飲んだ時から美味い!と感じました。最近は缶を飲むことが多いですが、緑瓶のドラフトは絶品ですな。

ここ台南市内は日本人が多いのかなぜか日本人向けの食べ物屋さんを多く見かけます。
2006年12月13日 0:10
とにぃさんも思いますか!

そうなんですよね

ハートランドが好きな自分にとっては、台湾ドラフトはとても好感触でした

(黒ハート黒ハート)

日本人向けの商品も多いですが、日本大好評と書いてあった水瓶座(アクエリアス)はオリジナルよりもかなり独特な甘みがあったっすね

あれは多分国によって甘味料が使える使えないってのも多少あるのではないかと勝手に解釈していましたw
コメントへの返答
2006年12月22日 2:42
台湾ビールはお土産で日本に持ち帰る位ですから。

台湾のジュースはね、全体的に甘いのが多いですよ。お茶にだって砂糖入ってるもん。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation