• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月26日

地震だぁー

地震だぁー 現地時間の昨夜20:30(日本時間21:30)頃、大きな地震(マグニチュード6.7)が2度発生しました。"Yahoo!奇摩"(台湾のヤフー)で調べたところ震源地は台湾島の最も南部にある恒春というところの西南方22.8公里(km)の海域で深度は21.9公里とのことでした。

僕は当時クリーンルーム内で仕事中で、第2波の地震発生で避難命令が出たため外に出ました。震源地に近いところでは火災も発生したりして死傷者が出ているようです。ここ台南市では震度4でしたが私は怪我もなく無事です。

実は台湾で地震を経験するのは今回で2度目です。日本でならそれなりに慣れていますが、やはり外国での地震はすごく恐怖ですよ。

画像は地震の報道を伝える台湾のテレビ。
ブログ一覧 | 台湾2006 | 日記
Posted at 2006/12/27 00:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2006年12月27日 1:05
ご無事でなにより(^O^)
日本でも大きく報道されてます。
一番に気になってましたが、ブログでほっとしています。
コメントへの返答
2006年12月27日 1:13
ご心配ありがとうございます。
日本でも報道されてましたか。こりゃ家族にも連絡した方がいいですかね?
2006年12月27日 1:07
とにぃさん
夜のテレビのテロップで見ました。心配してましたよ。丁度ウチの義理の弟夫妻がやはり台湾ですので心配でしたが、無事だそうで安心しました。大変ですね。お気をつけて!
日本ではM7.2と表示されていました。
コメントへの返答
2006年12月27日 1:14
義理の弟さん夫妻はどちらにお住まいで?今回は南部が震源地なので北部は震度1~2程度だったようです。

ご心配ありがとうございました。
2006年12月27日 1:07
ご無事でなによりです。
かなり大規模な地震ですね。
何年ぶり?でしたっけ?
以前のときはコンピューター関連で品不足、価格上昇など大きな影響があったような.....
う~、すっかり忘れているし..
コメントへの返答
2006年12月27日 1:19
今もテレビで報道が続いています。

現場は外が見えないのでかなり恐怖でしたよ。

何年ぶり?
確かにPC関連の価格高騰(特にメモリ)がありましたが、私はそのあとの地震を経験しています(2003年)

この時は建設中の高層ビルのクレーンが地上に落ちました(怖)
2006年12月27日 2:02
無事で何よりでした。

いくら慣れてるとはいえ、異国の地での地震。怖いですよね~!
コメントへの返答
2006年12月27日 2:08
日本では海外の地震は大規模なのしか報道しないですからね。そういう影響もあるのかも知れません。
2006年12月27日 2:12
お~大丈夫っすか?
まだ余震とかあるんで
無事帰ってきてくださいよ!
コメントへの返答
2006年12月27日 2:18
大丈夫っす。
余震はないです。

第2波が来た時にはさすがにビビりました。30日に帰りますよ。
2006年12月27日 8:04
よかった!ご無事のようですね。^^

また台湾新幹線の開通が遅れるのかな?^^;
それにしても、台湾も地震多発地区ですから、
いつ起きていいような心構えは必要かも・・・って
無理な話ですよね^^;

何はともあれ、よかったよかった^^

コメントへの返答
2006年12月27日 8:34
新幹線は来年1月に暫定開業のようですね。機会があれば乗ってみたいものです。

前回もでしたが、台湾の場合地震が起きると必ず大規模なような気がするのですが、気のせいなのかなぁ?
2006年12月27日 10:18
ご無事でなによりです(^^)

震度5までは体験したことがありますが、それ以上はないですね・・・
コメントへの返答
2006年12月27日 10:50
こちらは震度4でした。

震度5の経験はなかなかないですよね。でも地震は起こらないに越したことないです。
2006年12月27日 12:23
ブログが更新されているということは、大きな被害が無かったということで、無事で何よりです!
30日何事もなく無事帰国してくださいね
^~^
コメントへの返答
2006年12月28日 3:03
ご心配ありがとうございます。今日も無事一日過ごすことができました。

あと数日で台湾を(一時的に?)離れます。大きな荷物を持って??
2006年12月27日 22:43
あら、地震があったのですね、ご無事でなによりです。

来月半端頃、たぶんとにぃさんの会社内で仕事してます。(^^;
コメントへの返答
2006年12月28日 3:07
ご心配ありがとうございます。

えっ?うちの会社に来るの??

でも多分僕は会社にいないっす。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation